6月
1
2019

3時のおやつにチーズケーキをいただきました。
自宅でコーヒーを飲みながらゆっくりと休憩です。
両親が買ってきてくれたものを感謝していただきます。

鹿追でパークゴルフをしてroku.に寄ったのだそうです。
スポンジのようにとても柔らかな生地は口の中で溶けるように消えていきます。
凄いですねえ。
Patisserie roku.
鹿追町笹川北7線11-3
0156-66-4666
http://patisserie-roku.com/
http://patisserie-roku.seesaa.net/
10:00-18:00 (カフェLO17:00)
木曜定休
no comments | tags: roku., チーズケーキ | posted in スイーツ, 鹿追
5月
19
2019

鹿追の大阪屋に行きました。

ホルジンが有名ですが、メニューにはホルジンはありません。
ホルモン並、ジンギスカン、豚タンを頼みました。
すると一緒に鍋に入れてくれます。

昼間なので、飲まずにご飯と味噌汁をお願いしました。
豆腐と野菜もオーダー済みです。

最初に入っていたお肉系がグツグツ煮えてきました。
言われた通り、最初は強火です。

野菜と豆腐を乗せました。
入れ過ぎと言われてしまいました。笑
入るので大丈夫かと思ってしまいました。
1人で食べながらだと、いっぺんに煮込みたくなります。笑
大阪屋
鹿追町栄町1丁目9
0156-66-2115
11:00-22:00
月曜、祝日定休
no comments | tags: ホルジン, 大阪屋 | posted in ジンギスカン・ホルジン, 鹿追
2月
1
2019

華やかな朝食をいただきます。
豆苗と伊予柑の間にあるのはスペシャルなますです。
目玉焼きが乗っているパンは鹿追の花ねこパン屋で以前買ったものです。

そう冷凍してあったのです。
山型食パンはトーストされてますが、マヨネーズと半熟目玉焼きが乗ってます。
そう、ラピュタパンです。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: ラピュタパン, 山型パン, 花ねこパン屋, 食パン | posted in パン, 鹿追
1月
24
2019

今朝、朝食でいただいたトーストは鹿追の花ねこパン屋で買ったものです。
野菜類やコーンポタージュと一緒にいただきます。

食パンのトーストの仕方も色々ですよね。
焼き焦げの具合で、香ばしかったり、食欲が増したり。
魯人は、こんがりしたのも好きだし、あっさりしたものも好きです。
そう言えば、ステーキみたく、レアとかウエルダンとか言わないですね。笑
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: 花ねこパン屋, 食パン | posted in パン, 鹿追
1月
20
2019

今朝の朝食はパンとポトフとヨーグルトです。

パンはよく見ると、パン型の更に乗っていて、更に良く見ると実は2種類あります。
え?よく見なくてもわかりますか?笑

1つはカモク堂でゲットしたチーズひじきパンです。
表面になんとなくひじきっぽい黒いのが見えてます。

中をみるとよくわかります。
ひじきもチーズも入ってますね。
最初ひじきとパンって合わないんじゃないかと思ったのですが、これいけます。
チーズも勿論合いますが、ひじきもいい働きしてます。
これ好きですねえ。

もう1つはちいさな街のパン屋さんのパンです。
ドライフルーツパンだと思いました。
が、サイトを調べると名前は違いました。笑

ライ麦パンという名前のようでで、中にドライフルーツが入ってます。
ドライいちじくやくるみだと思いました。
サイトを見るとレーズンとくるみのようですね。
いずれにしてもこのライ麦パンも好みです。
これら2つは甲乙つけ難いですね。
素敵なハードパンで1日が始まりました。
カモク堂
鹿追町東町2丁目6-60
0156-67-7033
https://www.facebook.com/kamokudo56
11:30-17:00
日曜、月曜、水曜、木曜、金曜定休
ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休
no comments | tags: カモク堂, チーズひじきパン, ちいさな街のパン屋さん, ライ麦パン | posted in パン, 浦幌, 鹿追