4月
21
2014

ちょっと迷ってきなに行きました。
自分で夕食を作るのか、食べに出るのかを迷ったのです。
何故なら上司から美味しそうなものをもらって、それを肴に呑みたかったのです。

焼き鳥をタレでいただきました。
それに山わさびをつけてもらいました。
そうです。
上司からもらったものは山わさびでした。
マスターにお願いして持ち込ませてもらいました。
ツンツンしていい感じです。
やはり採りたて生はいいですね。
あ〜、涙出てきました。
上司の優しさに感動です。
全然ツーンとしてなんかないですから!笑
きな
音更町木野大通西9丁目2番地1
0155-20-2131
http://www.obnv.com/dining/658/
18:00-23:00LO
日曜定休
no comments | tags: きな, 焼き鳥 | posted in チキン, 音更
4月
19
2014

おひさしぶ〜り〜ね〜
と、やって来ましたのは、鳥せい鹿追店です。

お通しはエビちゃんですね。
ボイルされてます。
枝豆ちゃんは頼んだら早めに来ました。

やっぱり鳥せいと言えば、鳥ですよね!
焼き鳥です!

日本酒をちびりちびりやりながら、いただく焼き鳥最高!

砂肝は別に来ましたよ。

また、ちょいとグビリ!

レバーはタレが好きなんです!
うん、酔っ払いました。
鳥せい鹿追店
鹿追町栄町1丁目
0156-66-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/sikaoi.html
16:00-23:00
水曜定休
no comments | tags: 焼き鳥, 鳥せい鹿追店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 鹿追
4月
12
2014

歓送迎会で帯広街中の鳥彦に行きます!
隣のガールズバーには目もくれません!

偉い人や主役のご挨拶が終わってビールで乾杯です。
隣のガールズバーには目もくれません!

ラーサラ=ラーメンサラダは札幌発祥です。
隣のガールズバーには目もくれません!

色々な食べ物の中にチキンの唐揚げも入ってます。
隣のガールズバーには目もくれません!

枝付きの枝豆です。
隣のガールズバーには目もくれません!

ここの名物の1つのようで人気も高い手羽先です。
隣のガールズバーには目もくれません!

つくねでかっ!と思わず言ってしまいました。
隣のガールズバーには目もくれません!

鳥串と豚串のセットというのも面白いですね。
隣のガールズバーには目もくれません!

最後は鶏茶漬けで〆です。
あ、デザートありました。
他にもいくつか食べ物出たのですが、多過ぎです。
満足すぎるお腹いっぱいです。
隣のガールズバー・・・・・
鳥彦
帯広市西2条南9丁目20
0155-23-1129
17:00-24:00
日曜定休
no comments | tags: つくね, 唐揚げ, 手羽先, 焼き鳥, 鳥彦, 鶏茶漬け | posted in チキン, 帯広
4月
5
2014

きなに来なと友達を呼び出して待ちぶせ。

お通しのキムチ奴にビール。

枝豆をつまみながら日本酒。

焼き鳥タレに辛子をつけてもらって室蘭風。

あ、ししとう1つ食べてから気づいた写真撮り忘れ。

焼き鳥をむしりながら、いただくのも乙な日本酒。

焼き鳥から浮気していただくだし巻き卵。

ウズラの卵に巻いてあるのはベーコン。

ささみにはチーズも合うけど、ついつい頼んでしまうささみ梅しそ。

同じ炭火で焼いてもらうつぼ鯛。

友達と一緒なら色々といただける分、贅沢もしてしまう、ハンバーグ。
きな
音更町木野大通西9丁目2番地1
0155-20-2131
http://www.obnv.com/dining/658/
18:00-23:00LO
日曜定休
no comments | tags: きな, 焼き鳥 | posted in チキン, 音更
3月
1
2014

今までなんまら気になっていたんだけど、なかなか機会のなかった屯(たむろ)へ。

お通しが甘ダレの手羽元だぎゃ。

沢山あるメニューの中から焼き鳥を中心にいただくんだぎゃ。

レバーも美味しいんだぎゃ。

ハツもお気に入りなんだぎゃ。

お酒は京舞妓どすなあ。

つくねは串にどすっと刺さってないどすなあ。

イカダで鴨川を下ってみたいどすなあ。

鶏笹身にワサビがワビの心を染み渡らせるどすなあ。
屯
音更町宝来仲町南1丁目1-3
0155-31-9233
12:00-14:00, 17:00-23:00
火曜定休
no comments | tags: 屯, 焼き鳥 | posted in チキン, 音更