7月 23 2022

チキン@鳥せい帯広西25条店

食べ物1
鳥せい帯広西25条店に行きました。
大雨で外観写真は撮りませんでした。
最初にビールで乾杯です。
家内はウーロン茶です。
ハンドルキーパーですが、元々飲まないのです。
お通しの枝豆は2人で分けます。
家内は豆が好きなのです。

食べ物2
ポテトフライも最近よく頼みます。
2人とも好きだとそうなりますね。

食べ物3
タンを頂きます。
この噛みごたえがワクワクします。

食べ物4
冷奴も良い感じです。

食べ物5
サラダは2人とも大好きなので、一人1つです。
でも、2人ともそれでペロリなのです。

食べ物6
炭火焼きと迷いましたが、今回は唐揚げにしました。
どちらも美味しいので迷います。
どちらも頼んじゃうと残しちゃうので、それはまずいです。
だから、どちらか片方に決めます。

食べ物7
小肉は塩で、精肉はタレで頂きました。
どれも美味しくてビールが進みました。

鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-23:00)
水曜定休


5月 21 2022

チキン@鳥せい帯広西25条店

外観
土曜日の夕食に、鳥せい帯広西25条店に行きました。
こういう時は家内が車を出してくれます。
ありがたいです。

食べ物1
冷奴は家内と2人で分けました。
2人とも好きです。

食べ物2
野菜サラダはお互いに大好きなので、一人一つずつです。
もりもりと食べちゃいます。

食べ物3
ポテトフライは家内の好物で、これも毎回頼むものですね。

食べ物4
焼き鳥はタンからスタート。
ビールが進みます。

食べ物5
こにくのプリッとした感じがいいですね。
家内はウーロン茶も美味しそうに飲んでます。

食べ物6
炭火焼きと唐揚げで迷うのですが、今回は炭火焼きにしました。
家内が少食なので、食べれる分、好きな部位を取ってもらいます。

食べ物7
心臓の食感も好きですね。

食べ物8
精肉をタレでいただきました。

食べ物9
シメにおにぎりを食べましたよ。
今回の具はたらこでした。
お腹いっぱいのパンパンパンです。

鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-23:00)
水曜定休


5月 13 2022

たっぷりタルタルのチキン南蛮定食@フォレスト、札内ガーデン温泉

夕食1
札内ガーデン温泉の2階にあるレストラン、フォレストに行きました。
時々サ飯します。
サウナに入らなくても、温泉(お風呂)に入るのと食事を組み合わせたら、我が家ではサ飯です。笑
まずは温玉シーザーサラダ枝豆です。
これらは結構早く出てきます。
慌てているわけではありませんが、最初に野菜を食べるってことと、枝豆が好きってことですね。
家内と二人で分けて頂きます。

夕食2
さて、頼んだもの、魯人のメインが来ました。
たっぷりタルタルのチキン南蛮定食です。
ああ、見るからに美味しそうですね。
家内は海鮮バラちらし丼を美味しそうに食べてましたよ。

夕食3
タルタルソースがたっぷりかかってます。
レタスやポテサラなども乗ってますが、やはりチキン南蛮の存在感が圧倒的です。
1個1個のチキンも大きいし美味しい。
テリテリにタルタルがかかって背徳感があります。
大満足の夕食でした。

さて、次は温泉です。
当然、歯磨きをします。
体を洗います。
泡風呂でブクブクしながら、タルタルテリテリを思い出します。
水風呂、サウナ、水風呂と入って、それで上がりました。
さっぱりしました!

フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant-4.html
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


4月 23 2022

串盛り合わせ@ひらや

外観
夕食は明るいうちにひらやに行きました。
十勝晴れですね。
早かったので、すぐに入れました。
ラッキーです。

食べ物1
まずはビール、そして、枝豆ですね。
この組み合わせ好きです。

食べ物2
アサリ酒蒸しは綺麗ですねえ。
なんだかアート作品みたいです。

食べ物3
ひらやでは野菜サラダもほぼ必ず頼みますね。

食べ物4
出汁巻き玉子も美味しくて、家内も喜んでます。

食べ物5
串盛り合わせは所謂焼鳥ですね。
左から、砂肝、豚串、精肉、小肉、皮です。
家内と分けて頂きました。
というか、どれも2人で分けました。

食べ物6
天ぷらは春菊が目立ってますが、アスパラも美味しかったですよ。

食べ物7
今回は日本酒は刈穂と一ノ蔵をいただきました。
東北しばりですね。笑
塩辛もそれだけで肴になります。

食べ物8
こまいも好きですねえ。
これまたお酒に合います。
いい具合にお腹いっぱいになりました。

ひらや
帯広市西17条南5丁目3番21
0155-35-3005
17:30-24:30(LO24:00)
月曜定休


4月 10 2022

若鶏唐揚げ@鳥せい木野店

唐揚げ1
夕食は、家内が用意してくれたサラダ冷奴とお惣菜などをいただきました。
イカ生姜焼きくらげサラダスイートかぼちゃサラダ若鶏の唐揚でした。

唐揚げ2
鳥せい木野店若鶏唐揚げがHAPIOに売っていて、それを買ってきて、いただきました。
お店に行ってtake outの方が温かいのですが、HAPIOで売っているのを買うのはお手軽です。

唐揚げ3
スパイスをかけてちょっと味変して楽しみました。
これはお家で食べる時の醍醐味ですね。
スパイスは旅するスパイスというものでした。
美味しくいただきました。

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休