9月 24 2023

ボアベールブレンド、クリームチーズケーキ@ボアベール

外観
家内と一緒にボアベールに行きました。
ランチすることも多いのですが、今回はデザートです。

ケーキとコーヒー1
ボアベールブレンドクリームチーズケーキにしました。
家内はお腹いっぱいでミックスジュースだけでした。

ケーキとコーヒー1
ボアベールブレンドも飲みやすく美味しかったです。

ケーキとコーヒー1
クリームチーズケーキは初めてでした。
家内は以前に10回以上は食べていると。
なるほどなあという美味しさで、食べてよかったです。
こういうのはやはり家内のお勧めがないと食べないかもしれません。
感謝です。

ボアベール
帯広市西6条南18丁目
0155-23-3426
10:00-17:00
水曜定休


9月 17 2023

コレデモーカ、HOTコーヒー@あちろ

外観
日曜日ランチ後、デザートを食べにあちろに行きました。
家内のお祝いです。
前に書いたかもしれませんが、あちろはatiro、マスターのおりたさんのoritaを逆にしたものです。
中に入って、カフェ使いであることを伝えて席を確保しました。
そして、売り場に行って、ショーケースからケーキを選び、飲み物と一緒に申告しました。

ケーキセット1
ケーキセットはケーキと飲み物のセットです。
魯人はコレデモーカというチョコ系のケーキとHOTコーヒーにしました。
家内はレザンというドライフルーツケーキとHOT紅茶にしてました。
いつも思いますが、デコレーションがとても素敵で見入ってしまいます。

ケーキセット2
コレデモーカという名前に惹かれたのと、チョコケーキが好きだから選びました。
生地とクリームが層をなしていて、上にはココアパウダーが振りかけられていました。
とても丁寧な仕事だなあと感心しました。
甘みと程よいあっさり感があり、とても美味しかったです。

ケーキセット3
HOTコーヒーはケーキにちょうど良い素敵な脇役でした。
そうやはりあちろはケーキが主役なので、コーヒーも素敵だとそれぞれの美味しさが倍増です。
感謝です。

あちろ
帯広市西7条南24丁目41
0155-67-6921
https://www.facebook.com/atiro.orita
10:00-18:00
月曜定休(祝日営業)


9月 16 2023

ホットコーヒー@コロポックル

ホットコーヒー
土曜日、親戚の叔父さんが内地から来ていて、松久園でランチ後に新嵐山荘に行きました。
コロポックルホットコーヒーを頂きました。
叔父さんは飲んでいる薬を教えてくれました。
が、思ったよりは少なかったのでちょっと安心しました。
味噌汁効果でしょうか。
叔父さんは自炊して、毎日味噌汁を作っているそうです。
色々お話を聞いて、コーヒーを飲んでいたら和みました。
感謝です。

コロポックル
芽室町中美生2線42国民宿舎新嵐山荘2F
0155-65-2121
11:30-15:00(LO14:30), 17:00-21:00(LO20:30)
無休


9月 9 2023

テラスブレンド@ナイタイテラス

外観1
ナイタイテラスに行きました。

中
とてもおしゃれな空間で、この写真だけを見ると入りにくく感じます。
しかし、実際は和気あいあいとして、庶民的なので、余裕で入れます。

テラスブレンド2
テラスブレンドというコーヒーを頂きました。
ちょっと寒いのでホットです。
家内はウーロン茶にしてましたよ。

テラスブレンド1
景色を眺めながら頂くのも気持ちがいいですね。
外でも飲めそうですが、今日は気温が高くなので中で飲みました。

外観2
飲んだ後ちょっと散歩しましたよ。
草原から撮ったナイタイテラスです。
素敵な時間を過ごしました。
感謝です。

ナイタイテラス
上士幌町字上音更128-5
090-3398-5049
https://karch.jp/naitai.php
9:00-17:00
冬期休業


9月 3 2023

塩あずきクリームソーダ@NIWAKARA

外観
十勝ヒルズに行って散歩しました。
植物に囲まれるのはいいことです。
休憩でNIWAKARAというカフェに入りました。

中
天井が高くて素敵なところです。

景色
窓からの景色も素敵ですよね。
特に晴れているので、とても綺麗です。

クリームソーダ1
塩あずきクリームソーダにしました。
家内は梅ソーダにしてましたよ。
暑いのでしっかりと水分を摂ります。

クリームソーダ2
塩あずきクリームソーダの名前の通り、上に乗っているアイスは塩あずきアイスでした。
以前はあずきはあんこの原料だから、甘いものというイメージが先行していました。
が、あんこだとしても塩味も結構合うなあと大人になってからわかりました。
塩あずきアイス好みです。
そして、ソーダが真っ青で、外の空の色とシンクロします。
さくらんぼなど昭和な休憩で満足でした。
感謝です。

NIWAKARA
幕別町日新13-5十勝ヒルズ内
0155-56-1113
https://www.instagram.com/niwakara__tokachihills/
10:00-16:00LO
冬期休業