1月
8
2023

忠類道の駅に行きました。
忠類プチツアーで休憩です。
忠類は現在は幕別町の一部ですが、かつては忠類村という一つの自治体でした。
ゆり根が有名で、今も名産です。

陳列棚に見つけましたよ。
魯人はPPREMIUM純白ゆり根シュークリームにしました。
家内はゆり根シュークリームにしてました。

あっというまに、食べ終わりです。
コーヒーと一緒にいただきましたが、食べる前の写真を忘れてました。
がびーん。
それだけ食べたくて、それだけ美味しかったということですね。

説明書きがありました。
PREMIUMかそうじゃないかの違いがわかります。
わかりやすいイラストと説明でした。
忠類道の駅
幕別町忠類白銀町384番地12
01558-8-3236
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/9
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/407/
9:00-18:00
年末年始休
no comments | tags: PREMIUM純白ゆり根シュークリーム, コーヒー, シュークリーム, ホットコーヒー, 忠類道の駅 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 幕別
12月
31
2022

家内と一緒に茶淹香に行きました。
大晦日は2人とも仕事が休みです。
ゆったりランチとお茶タイムです。

魯人は抹茶入り玄米茶にしました。
ちょっとしたお茶菓子が付いてくるのも嬉しいですね。

見た目は点てていただいたお抹茶にも見えます。
専門の方が見ると違うのかもしれませんが。
勿論、器は違うと思うのですが。
抹茶入り玄米茶ですから色は抹茶に支配されてました。
あ、飲むと玄米の味がします。
なるほど、面白いです。
これ視覚と味覚がいい感じにコラボしてます。

抹茶入り玄米茶、二煎目も頂きました。
温度も蒸らし時間も考えて提供してくださるのも嬉しいものです。
和を感じる素敵な大晦日のお茶時間でした。
茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)
調べっちった
22年12月31日の日記「大晦日の過ごし方(茶淹香、潮華)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: 抹茶入り玄米茶, 玄米茶, 茶淹香 | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
12月
18
2022

サクサクパイが食べたいというお客さんのご要望で六花亭本店に来ました。
魯人はサクサクパイとホットコーヒーにしました。
お客さん二人もサクサクパイをしっかりと頼んでました。

サクサクパイは相変わらずの美味しさで、できてから3時間という時間限定なものです。
流石ですね。
コーヒーとよく合いましたよ。
スタッフのお姉さんが後でコーヒーのおかわりを持ってきてくれました。

お客さんの一人はサクサクパイと雪やこんこ、もう一人はサクサクパイとマルセイバターアイスサンドでした。

窓の外にサンタさんが登ってきているのを見つけました。
美味しく落ち着いたデザートタイムでした。
六花亭本店
帯広市西2条南9丁目6
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-19:00
無休
no comments | tags: コーヒー, サクサクパイ, ホットコーヒー, 六花亭, 六花亭本店 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
12月
17
2022

本当はランチ後に行く予定だった十勝トテッポ工房です。
本当はというのは、ランチに行こうとしたところが定休日が変わっていて今日も休みだったのです。
お客さんと相談した結果、ランチよりもスイーツとなりました。

あら、奥に増築されていたのですね。
喫茶部が別棟になって廊下でつながっていました。
最初にレジで注文してそれから席に案内されました。

待っている時、お客さんが天井に絵が描いてあると教えてくれました。
魯人は全然気づいてませんでしたが、お客さん2人は鋭かったです。

魯人はカシオペイヤとホットコーヒーにしました。
まあ、これがランチ代わりですね。笑
お客さん2人はお腹がいっぱいだったようで、それぞれ1つずつだけの注文でした。
一人は飲むチーズケーキ、もう一人はガトーショコラでした。
前もって調べていたようで、希望していたものが売り切れで、残念でした。

それでも気を取り直して楽しんでいるようでした。
こういう気持ちの切り替え、楽しみ方は素晴らしいです。
見習わないと。
カシオペイヤは上品な感じのチョコレートケーキでした。
金粉が乗っていてとても優雅な気持ちになれましたよ。
素敵なランチ(代わり)でした。
十勝トテッポ工房
帯広市西6条南17丁目3-1
0155-21-0101
http://www.toteppo-factory.com/
10:00-18:00
不定休
no comments | tags: カシオペイヤ, コーヒー, チョコレートケーキ, トテッポ工房, ホットコーヒー, 十勝トテッポ工房 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
12月
17
2022

六花亭西3条店に行きました。
お客さん2人がお土産を見たいと。

周りの気に赤いリボン?
なんとなくクリスマスシーズンな感じ。

ワンチャンもクリスマス風な帽子を。

当初お土産を買うだけのはずが、看板を見て、食べたい!となりました。
流石女性ですね、お目がお高い。
シュークリームはここ六花亭西3条店の限定モノがありますね。
奥で作っているところを見られるらしいですが、残念ながら行った時間帯はやってませんでした。
2階に上がって席に案内されます。
空いててよかったです。
人気ですぐに入れないことも多いのです。
魯人はレモンチーズシューとホットコーヒーにしました。

レモンチーズシューは酸味が程よくとても食べやすかったです。
レモンとチーズを組み合わせるって考えつきませんでした。
が、これが合うんですねえ。
しかも、シュークリーム。

3人が頼んだシュークリームを集めて記念撮影。笑
お客さん2人はプラリネシューとマロンシューにしてました。
当然、食べ始めたら、シェアが始まりましたよ。
一人がとてもシュークリームが好きで、とても満足そうでした。
六花亭西3条店
帯広市西3条南1丁目1-1
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-18:00 (喫茶11:00-17:00(LO16:30))
無休
no comments | tags: コーヒー, シュークリーム, ホットコーヒー, レモンチーズシュー, 六花亭, 六花亭西3条店 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広