4月 24 2022

カフェモカ@LOOP

外観
LOOPに行きました。
日曜日のランチ後のデザートというかカフェですね。

おひや
お水を入れたグラスがとても気に入りました。
初めて見る形と、光で反射するのが綺麗でした。
(写真では上手く表現できてませんが)

カフェモカ
今回はカフェモカを飲みました。
程よく甘く、食後のデザート気分でした。
家内はシナモンアップルティーラテにしてましたよ。
素敵な午後を過ごしました。

LOOP
帯広市東2条南3丁目17京極ビル1F
0155-66-4792
https://www.facebook.com/LOOP-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97-360610407477112/
11:00-20:00 (日祝-19:00) (LO1時間前)
木曜定休


4月 17 2022

コーヒー、サクサクパイ(苺ヨーグルト)@六花亭西3条店

外観
六花亭西3条店に行きました。
ワンちゃんがお出迎え。
可愛いですね。

パイとコーヒー1
サクサクパイコーヒーをお願いしました。

パイとコーヒー2
コーヒーはオーソドックスなホットコーヒーですが、おかわりしました。
おかわりする場所の近くにいた人がどうやら家内が知っている人だったようです。

パイとコーヒー3
サクサクパイは西3条店限定の苺ヨーグルトでした。
初めてで、家内も知らなかったようです。
限定に弱い魯人は速攻で頼んじゃいました。
そして、苺味も美味しかったです。
流石です。

六花亭西3条店
帯広市西3条南1丁目1-1
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-18:00 (喫茶11:00-17:00(LO16:30))
無休


4月 3 2022

グァテマラ、ガトーショコラ@おびひろろまん亭西12条店

外観
スカッと晴れ渡った十勝晴れの日曜日、家内と一緒におびひろろまん亭西12条店に行きました。
全体が細長い造りで、大きなガラス張りの窓が道路に面していて、そのカウンターでイートインできるのです。

ケーキ1
季節のコーヒーグァテマラガトーショコラにしました。
家内はニナスというお茶とバスクチーズケーキにしてましたよ。
こちらは飲み物のカップがこういう簡易な感じです。

ケーキ2
ガトーショコラは思ったより柔らかくて食べやすかったです。
生地がみっしりしていて、上に乗っているクリームがたっぷりでろまん亭って感じでした。
香り高いグァテマラとマッチしてました。
素敵なランチ後のデザートタイムでした。

おびひろろまん亭西12条店
帯広市西12条南4丁目1番地12
0155-65-0825
https://www.instagram.com/obihiroromantei/
10:00-18:00
木曜定休


3月 10 2022

モカ、ドライフルーツケーキ@FLOWMOTION

外観
FLOWMOTIONに行きました。
お友達と待ち合わせです。
最初にコーヒー・モカを飲んでゆっくりしてました。
マスターともお話できましたが、電話が結構鳴っていて忙しそうでした。

ドライフルーツケーキ1
友達は来てからロールケーキと飲み物を頼んでました。
魯人もロールケーキ迷っていましたが、結局モカのおかわりとドライフルーツケーキにしました。
モカは本日の珈琲だったのですが、好きなタイプで飲みやすかったです。

ドライフルーツケーキ2
ドライフルーツケーキがとても美味しそうだったのです。
当たりでした。
やはり美味しかったので、大満足でした。
友達にはプレゼントでTシャツをあげました。

FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休


3月 6 2022

CACAO COFFEE

カカオコーヒー1
朝、雪が積もってました。
十勝地方は雪はそれほどは降りません。
今年の北海道は色々な地域で雪害が出てしまうほどの大雪があります。
だから、十勝はまだ恵まれてます。
それでも、やはり降れば雪かきは必要です。
昨日の夜降った雪を除雪しました。
小一時間やっていい汗をかいたら飲み物で水分補給です。
CACAO COFFEEがありました。

カカオコーヒー2
Dip Bagなので、簡単に入れられます。
家内には白湯をあげました。
家内はコーヒーは殆ど飲みません。
ハーブティーなどが多いのですが、今回は白湯で良いと。
CACAO COFFEEは優しい味でした。
ほんのりとした苦味でカカオをしっかり感じました。
ゆっくりと休むことが出来ました。