6月 1 2024

コーヒーロールケーキ、キリマンジャロ@FLOWMOTION

外観
FLOWMOTIONに行きました。
食後のデザートと絵を見るためです。

犬1
ワンちゃんがいました。
なんどかFLOWMOTIONに来てますが、今回初めて気づきました。

犬2
普段、こちらは以前からわかってましたが。
ワンちゃん好きなので、なんとなく嬉しくて和みます。

ポスター
春を見つけに、絵を見に来ました。
画家さんもいらっしゃってお話をすることができました。

コーヒーとケーキ1
コーヒーとケーキをデザートで頂きます。
ランチ後のデザートです。
キリマンジャロが好きで、あるのを見つけた瞬間にオーダーしました。
ケーキも何種類かあったのですがロールスロイスケーキが良かったのと残り1個だったので是非にとお願いしました。
今回はコーヒーロールケーキでした。
あ、ロールスロイスケーキというのは、友達がFLOWMOTIONのロールケーキはロールスロイス並みに高級感があるってことでつけたニックネーム(?)です。

コーヒーとケーキ2
キリマンジャロは知っている味で飲みやすかったです。
カウンター席から元気なお姉さんが話しかけてくれました。
会話から魯人のことが誰かわかり、その女性は家内と家内の友達を知っているとのことでした。
やはり十勝は人間関係狭いくて面白いと思いました。

コーヒーとケーキ3
コーヒーロールケーキは、コーヒーコーヒーしてました。
スポンジ部分も色の通りしっかりとコーヒーで、クリームもばっちりコーヒーでした。
そして、サプライズ的に嬉しかったのはクリームの中にくるみがたっぷり入っていたことです。
実は、今回の画家さんの絵は前にも見たことがあるのですが、素敵な風景画で今回絵葉書を買いました。
また、あだ名がコーヒー牛乳さんというのです。
だから、今回はコーヒー、コーヒーロールケーキ、コーヒー牛乳さんで、トリプルコーヒーでした。
大満足でした。
感謝です。

FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休


5月 24 2024

抹茶ロール、ホットコーヒー(まろやか)@Mahalo

外観
夕方Mahaloに一人で行きました。
他のお客さんはいなくて、好きなところに座ってくださいと言われました。
一番奥のテーブル席に座らせてもらいました。

コーヒー&ケーキ1
抹茶ロールホットコーヒー(まろやか)です。
ちょっとカフェタイムを楽しみたかったのです。

コーヒー&ケーキ2
本日のケーキの1つが抹茶ロールでした。
ふかふかで、抹茶クリームも程よい美味しさでした。

コーヒー&ケーキ3
コーヒーはまろやかとあじぶかがありましたが、まろやかにしました。
今年に入ってから、深煎りより浅煎りか中煎りが好きだと気づいたからです。
このコーヒー好みでした。

コーヒー&ケーキ4
なんとなく思いついて、また、以前家内がやっていたのを思い出して、やってみました。
自分ではよくできたと思っています。
が、きっと家内はもっと上手にやるんだろうなと思いました。
美味しく頂けたことに感謝の気持を込めました。

Mahalo
鹿追町東町2丁目6
0156-66-3678
https://www.facebook.com/mahalo.shikaoi/
11:00-19:30 (LO19:00)
水曜、木曜定休


5月 18 2024

カフェラテ@THREE STANDARD COFFEE

外観
待ち合わせまで、少しだけ時間があり、
THREE STANDARD COFFEEに寄ってみました。
午前中の早めの時間ですが、他にも数人いました。

カフェラテ
注文の時並んでいて、前の人と同じにしたら早くできるかなと思ったら当たりでした。
というか、ちょうど頼もうと思ったものを、前の人も頼んだのです。笑
カフェラテ、美味しく頂きました。
ちょっとした休憩に丁度良かったです。
感謝です。

THREE STANDARD COFFEE
帯広市西2条南12丁目4エスタ帯広東館1F
0155-21-1350
https://www.instagram.com/three_standard_coffee/
10:00-18:00
休みはエスタに準ずる


5月 12 2024

ごぼうサンド、(ライ麦)パンサンド、ロイヤルミルクティ@きいぶし

外観
夜勤明けの日曜日、ランチにきいぶしに行きました。
とても久し振りです。
諸事情で入れなかったのが続いたのでした。
調べたら、1年4ヶ月ぶりですか。
23年1月9日の日記「ごぼうサンド、ライ麦パンサンド、ココア@きいぶし」参照。)

ミルクティ
久し振りのご挨拶は優しい飲み物から。笑
ロイヤルミルクティにしました。
うん、いいですね。
落ち着きます。
残りは食後にしましょう。

サンド1
ごぼうサンドが来ました。
久し振りでも変わらずのサンドイッチと、大量のサラダです。
嬉しいですねえ。

サンド2
いつも、家内と2種類頼んで、ばくっていたのですが、今回はライ麦パンサンドがなく、違うものとなりました。
ライ麦パンが手に入らなくて、普通のパンだということでした。
ということで、パンサンドです。笑
サンドイッチはそれぞれ1個ずつ家内とシェアしました。
サラダもりもり食べて、それからサンドを2つ頂きました。
とても美味しかったです。
感謝です。

きいぶし
帯広市西12条南1丁目7の4
0155-36-2679
11:00-17:00
木曜定休


5月 6 2024

エチオピアイルガチェフェチェルベサナチュラル@座間屋

外観1
座間屋に行きました。
名前は知っていたのですが、足寄にあるのを知りませんでした。
プラス、よく通っているところにあるじゃないですか。
まあ、足寄に行く機会がそんなにはないのですが。笑

外観2
幟のセンスがなんだか好きです。
中に入ると、昔のバス待合所のイメージ?
なんだか時刻表とか、色々懐かしいような感じです。
こういうセンスも好きです。
スタッフのお姉さんが着物を着ていて、益々昭和を感じさせました。
常連さんと思われる人達が楽しそうに声をかけていていい雰囲気でした。
こういうのも好きです。

コーヒー
エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラルという難しい名前のコーヒーにしました。
絶対に覚えられません。
けど、好みの味のコーヒーで美味しかったです。
ちょっとした休憩になりました。
感謝です。

座間屋
足寄町北1条1丁目3番地1
https://www.instagram.com/coffee_zamaya/
11:00-18:00
不定休