10月
5
2021

今朝の朝食プレートも昨日と同じようにパンが2種類です。
(21年10月4日の日記「セーグルフリュイ@はるこまベーカリー〜はなれ〜、山型食パン」参照。)
が、ちょっと顔ぶれが違います。
はるこまベーカリー〜はなれ〜でゲットしたというのは同じです。
今日は2種類ともパンははるこまベーカリー〜はなれ〜のパンです。
またさんのパンはありません。
素敵なおかず類と一緒にパンをいただきます。

一つは昨日と同じセーグルフリュイです。
(21年10月4日の日記「セーグルフリュイ@はるこまベーカリー〜はなれ〜、山型食パン」参照。)
そう、ドライフルーツライ麦パンですね。
仏太はこれ気に入りましたよ。

もう一つは五穀ブレッドという食パンです。
穀類が粒粒と入っているのが見えますね。
プチプチといい食感でした。
こちらもまた美味しかったです。
はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: セーグルフリュイ, はるこまベーカリー, はるこまベーカリー〜はなれ〜, 五穀ブレッド, 角食, 食パン | posted in パン, 音更
10月
4
2021

今朝の朝食プレートは2種類のパンを楽しみます。
1つははるこまベーカリー〜はなれ〜で買ったもの、もう一つはまたさんが作ってくれたものです。

一つはセーグルフリュイです。
seigle fruitと書いて、セーグルフリュイ。
フランス語だそうです。
セーグルはライ麦、フリュイはスペルを見ると一目瞭然でフルーツですね。
ドライフルーツライ麦パンですね。
これ好みです。

もう一つのは山型食パンです。
そのまま食べても美味しいし、チーズと合わせても美味しかったです。
流石、またさんです。
朝から、素敵なパンを含めて、美味しい朝食をいただきました。
家内に感謝です。
はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: セーグルフリュイ, はるこまベーカリー, はるこまベーカリー〜はなれ〜, 山型食パン, 食パン | posted in パン, パン(手作り), 音更
10月
3
2021

休みの日でも朝食を用意してくれる家内に感謝です。
土日祝日は適度に休んでくれればいいのですが。
いつも以上に感謝していただきます。
天然酵母山形食パンとチーズ、そして、飲み物はハーブティーです。

天然酵母山型食パンの酵母はぶどうの天然酵母だそうです。
思ったより酸っぱくなくて美味しかったです。
酸っぱく酸味があっても美味しそうではありましたが、今回はこれで美味しかったです。
朝早くからまたさんが作ってくれたパンを美味しくいただきました。
感謝です。
no comments | tags: 天然酵母パン, 天然酵母山型食パン, 山型パン, 食パン | posted in パン, パン(手作り)
10月
2
2021

朝食にスコーンをいただきました。
休みの日は用意しなくていいよ、と言ってますが、優しい家内はちょっとでも、と用意してくれます。
本当にありがたいです。

しっかりと噛み締めて、美味しくスコーンをいただきました。
no comments | tags: スコーン | posted in パン, パン(手作り)
9月
30
2021

朝食プレートは幸せの象徴です。
美味しく健康的にいただくからです。
パンは昨日と同じだから、今日はすぐにわかりましたよ。
(21年9月29日の日記「ライ麦パン@ごりらのしっぽ」参照。)
ごりらのしっぽのライ麦パンですね。

この丸っこい形は家内が切ってくれました。
ごりらのしっぽは薪で焼くので、香りが凄いというイメージがあるのですが、このライ麦パンはそんなことありません。
密度のこさは、ああ、ごりらのしっぽだなあと思いますが。
今朝も美味しくいただきました。
ごりらのしっぽ
新得町上佐幌基線82-26
0156-65-3678
http://gorilla-no-shippo.com/
10:00-18:00
月曜〜木曜定休
no comments | tags: ごりらのしっぽ, ライ麦パン | posted in パン, 新得