5月 22 2023

ミニ食パン@カモミール

玉子サンド1
色とりどりの野菜などが乗った朝食プレートです。
家内が作ってくれたエッグサンドが乗ってます。

玉子サンド2
ちょっとサイズが控えめなエッグサンドです。
ミニ食パンは先日旭川に行った時、カモミールで買ってきたものです。
23年5月20日の日記「アイスカフェラテ@カモミール」参照。)
甘すぎず普通に美味しいパンです。
食べやすいサイズでした。
感謝です。

カモミール
旭川市旭岡1丁目18
0166-54-2116
11:00-17:00
月曜、火曜定休(冬季休業)


5月 17 2023

食パン@3びきの粉ぶた

トースト1
朝のルーチンワーク(掃除や筋トレなど)が終わって朝食です。
いつも家内が用意してくれている間、仏太はルーチンワークをこなします。
そんな水曜日も素敵な朝食プレート、鹹豆漿、ヨーグルトです。

トースト2
食パンは一昨日のパンと同じです。
23年5月15日の日記「食パン@3びきの粉ぶた」参照。)
3びきの粉ぶたで家内が買ってくれた角食を、今回はトーストしてくれました。
甘めのトーストとチーズがよく合います。
勿論、おかずとも相性抜群で、家内の素敵な仕事が光ります。
いつも感謝です。

3びきの粉ぶた
帯広市西20条南4丁目44番10号 
0155-67-1335
http://www.3-b.biz/kobuta.html
9:30-17:45
日曜, 月曜定休


5月 15 2023

食パン@3びきの粉ぶた

玉子サンド1
月曜日の朝食の時、声が出そうになりました。
玉子サンド好きなので嬉しかったのです。
作ってくれた家内に感謝です。
野菜や果物、鹹豆漿(シェントウジャン)、ヨーグルトなどと一緒に、健康的に美味しい朝食を頂きます。

玉子サンド2
玉子サンドは玉子たっぷりなので、食べている途中にはみ出さないように注意です。
食パンは家内が3びきの粉ぶたで買ってきてくれたものです。
3びきの粉ぶたはとても久し振りです。
21年2月18日の日記「食パン@3びきの粉ぶた」参照。)
美味しく頂きました。
感謝です。

3びきの粉ぶた
帯広市西20条南4丁目44番10号 
0155-67-1335
http://www.3-b.biz/kobuta.html
9:30-17:45
日曜, 月曜定休


5月 14 2023

アフタヌーンティーセット@Darjeering

外観
日曜日の午後、Darjeeringに行きました。
流石ですね、予約で満席の札がかかってました。
予約してよかったです。
前も混んでいたのは、ヌン活している人が多いからでしょうか。
23年5月7日の日記「シャリマティー@Darjeeling」参照。)
入った時点で先客は一組4人でしたが、みんなそれぞれの車で来たようでした。

アフタヌーンティーセット1
ああ、なんだかアフタヌーンティーって感じの段のある枠ですよね。
(すみません、なんという名前かよくわかってません。)笑

アフタヌーンティーセット2
ティーカップ、スプーン、フォーク、バターナイフなども配置されていて、なんだかちょっとオホホな気分になってきました。笑

アフタヌーンティーセット3
クリーム、ジャムがお皿に配置され、カップにはミニチョコが入りました。

アフタヌーンティーセット4
どんどん運ばれて、タワーが完成です。
豪華ですねえ。
説明は店主さんがしてくれました。
娘さんは色々作って、運んでくれました。

アフタヌーンティーセット5
1階はサンドイッチ、ミニトマト、レモンですね。
これと紅茶だけでも素敵なのに、当然これでは終わりません。

アフタヌーンティーセット6
スコーンプチケーキが2階にセッティングされてます。
これらと紅茶だけでも優雅です。

アフタヌーンティーセット7
ネコーンを分けてみましたが、逆にわかりにくくなったかもしれません。
ネコーンと特別にネーミングされていて、猫の形をしたスコーンなのです。

アフタヌーンティーセット8
ケーキ、プリンアラモードです。
紅茶とケーキを自分で好きなものをメニューの限られたところから選ぶシステムです。
それでも紅茶の種類は凄いので、迷います。
ケーキは8種類中4つがsold out状態。
人気ですねえ。
それでも全然OKで、魯人も家内も満足です。
魯人はモカケーキ、家内はレアチーズケーキをセレクトしました。

アフタヌーンティーセット9
アフタヌーンティーセット全てを集合写真のように収めておきます。笑

アフタヌーンティーセット10
紅茶はヌワラエリヤにしました。
家内はダージリンシルバーでした。

アフタヌーンティーセット11
紅茶は何杯か飲めるので、2杯目をミルクティーにしました。
うん、そのまま飲んでも、ミルクを入れても美味しいです。

アフタヌーンティーセット12
モカケーキヌワラエリヤでハイチーズ。
あ、チーズケーキは家内でした。
凄いの連続でした。
美味しく、お腹いっぱい頂きました。
感謝です。
また行きたいね、と家内と話しました。

Darjeeling(ダージリン)
帯広市東1条南3丁目田中ビル1F
0155-21-8126
11:00-20:00
月曜定休


5月 12 2023

いちじくチーズパン@スワン

いちじくチーズパン1
金曜日の朝食です。
すぐに目を引いたのは、プレートのパンでした。
すぐに、見たことないと思いました。
自信はありませんでしたが。笑
ドライいちじくとチーズが入っているのはわかったので、勝手にいちじくチーズパンと名付けました。

いちじくチーズパン2
とても美味しそうな断面です。
半分は家内が食べます。
その家内にどこのパンか聞くと、新得のスワンという答えでした。
知らないと思ったら、以前ペイストリーストーブハウスで修業した人が開いたお店と教えてくれました。
そう、その話、前に聞いたことがあったのです。
そこのパンは初めてです。
家内も職場でもらってきたとのこと。
ハードな感じで好みで、とても美味しかったです。
そして、ドライいちじくクリームチーズの他に、細かいくるみが入っていて、更に素敵な食感を楽しめました。
感謝です。

ケーキ屋スワン
新得町本通南3丁目21
https://www.instagram.com/swan_shintoku/
11:00-13:00, 14:00-17:00
水曜、木曜、金曜定休