グラノーラ
朝食のヨーグルトが豪華です。
魯人が自分で用意したら本当にヨーグルトだけになってしまうでしょう。
家内は色々と入れてくれます。
ありがたいです。
手作りのグラノーラの他に、シャインマスカット、バナナ、クッキーなども入ってます。
フルーツは隠れていて、ごく一部しか見えてませんね。笑
美味しく頂きました。
感謝です。
朝食のヨーグルトが豪華です。
魯人が自分で用意したら本当にヨーグルトだけになってしまうでしょう。
家内は色々と入れてくれます。
ありがたいです。
手作りのグラノーラの他に、シャインマスカット、バナナ、クッキーなども入ってます。
フルーツは隠れていて、ごく一部しか見えてませんね。笑
美味しく頂きました。
感謝です。
いつも色々用意してくれる家内に感謝です。
ランチはちょっとしたカフェ風です。
月曜日のランチはスコーン、サラダ、ポタージュです。
スコーンと同じ皿にはチーズ。
ポタージュは南瓜から手作りです。
スコーンはまたさんの手作り。
ああ、ホッとする素朴さ。
美味しいです。
感謝です。
火曜日の朝食です。
色々と話題性のある(?)朝食に感謝です。
パンは2種類です。
ドライフルーツナッツパンは正確な名前じゃない気がします。
花ねこパン屋で買ってきたものです。
納得のいったものしか出さないと言うだけあり、美味しいです。
ドライいちじくカンパーニュもとても美味しかったです。
またさんが作ってくれたものです。
今回はスープ代わりに漢方茶?です。
EAT Beau-Teaという名前です。
美のbeautyにお茶teaをかけて、beauteaと表現するの面白いですね。
こういう言葉遊び的なもの好きです。
そして、漢方な感じがしますが、これ好きな感じです。
家内はいつも面白いものを見つけてくれます。
また、家内特製手作りきな粉が入ったヨーグルトもありました。
きな粉は一番下にあり、混ぜながら頂きました。
軽い粉なので、飛ばないように底に入れてくれたようです。
先日、豆を粉にする機械、楽しそうに使って、作ってくれたきな粉も素敵でした。
感謝だらけの朝食で、今日も元気に頑張ります。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
夕食後のデザートに家内がヨーグルトを用意してくれました。
お手製のグラノーラが乗っていました。
こういう変化はありがたいし、美味しいですね。
感謝していただきました。
木曜日で魯人は仕事がありますが、家内は休みでした。
しかし、魯人に合わせて朝食を用意してくれました。
それだけで感謝なのに、美味しい食事で、更に大感謝です。
パンは、1つはカンパーニュでした。
安定の美味しさは流石です。
またさんの新作は豆腐パンでした。
生地に豆腐を練り込んだようです。
言われないと豆腐とはわかりませんが、いつものパンよりずっと柔らかい感じでした。
これはこれで美味しく、改めて凄いなあと思いました。
感謝です。