ヨーグルトパフェ、グラノーラ
夕食後のデザートとして、家内がヨーグルトパフェを用意してくれました。
具沢山でヨーグルトがよくわかりません。
凄いです。
ヨーグルトパフェの具はサワークリーム、グラノーラ、ヨーグルト、バナナ、ドライフルーツ、シナモンパウダー、ココナッツパウダーで構成されてました。
グラノーラは自家製です。
美味しく頂きました。
作ってくれた家内に感謝です。
夕食後のデザートとして、家内がヨーグルトパフェを用意してくれました。
具沢山でヨーグルトがよくわかりません。
凄いです。
ヨーグルトパフェの具はサワークリーム、グラノーラ、ヨーグルト、バナナ、ドライフルーツ、シナモンパウダー、ココナッツパウダーで構成されてました。
グラノーラは自家製です。
美味しく頂きました。
作ってくれた家内に感謝です。
いつも通り感謝して、朝食を頂きます。
なんだか彩りがいつも以上に綺麗だなと思ったら、かぼちゃポタージュとビーツ入りヨーグルトも映えてましたね。
リュスティックも目立ってますね。
やはりリュスティック美味しいですね。
流石ですね。
感謝です。
あれ?
そうクリームチーズをリュスティックに挟んでくれてました。
こういうサプライズも嬉しいですね。
ああ、この組み合わせも素敵ですね。
感謝です。
素敵な朝食プレートをいただきます。
健康的な朝食のお陰で、天気は曇りですが、心は晴れ晴れです。
カンパーニュ、野菜などのプレートとかぼちゃポタージュとヨーグルトですね。
全粒粉カンパーニュはまたさんが作ってくれたもので、前にもいただいてますね。
(22年8月5日の日記「全粒粉カンパーニュ、よもぎカンパーニュ、グラノーラ」参照。)
だから、今回は当てることができました。
安定の美味しさです。
そして、チーズと一緒に食べるのもいいですね。
今回はチーズ事件があったのですが、意外だけどありうる場所にあって、家内と一緒に大笑いしました。
今日も素敵な朝食をいただきます。
朝食プレート、シェントウジャン、ヨーグルト、お茶です。
パンはまたさんカンパーニュ祭りです。
1つは全粒粉カンパーニュですね。
プレーンかと思ったら、全粒粉でした。
ああ、美味しいですねえ。
もうプロの領域です。
と勝手に認定しておきます。
もう一つはよもぎカンパーニュですね。
こちらも美味しいです。
プロフェッショナルです。
前にも食べてますが、安定した美味しさです。
ヨーグルトはビーツで色付けです。
そこにレーズンとグラノーラがトッピングされてます。
流石家内のセンスは素晴らしいです。
グラノーラはまたさんが作ってくれたものです。
美味しいですねえ。
朝食にリュスティックがありました。
同じプレートには野菜などもあり、いつも通りの美味しさです。
鹹豆漿、ヨーグルトもありましたよ。
鹹豆漿には松山あげがトッピングされてました。
ヨーグルトはビーツ(でしたか?)でピンクになってました。
ココナッツパウダーも乗ってます。
リュスティックは割が入ってました。
お、サンドできますね。
トマトとチーズを挟んで、更に美味しく頂きました。
感謝です。