グラノーラ(朝)
土曜日の朝食に家内が出してくれたのは、またさんが作ってくれたグラノーラとヨーグルトの組み合わせです。
このグラノーラは一昨日ミニパフェの中に入っていて食べたものです。
(22年2月17日の日記「グラノーラ」参照。)
今度はヨーグルトと一緒です。
素晴らしいですね。
美味しくいただきました。
土曜日の朝食に家内が出してくれたのは、またさんが作ってくれたグラノーラとヨーグルトの組み合わせです。
このグラノーラは一昨日ミニパフェの中に入っていて食べたものです。
(22年2月17日の日記「グラノーラ」参照。)
今度はヨーグルトと一緒です。
素晴らしいですね。
美味しくいただきました。
今朝も朝食をしっかり頂いて元気に頑張るぞ!という朝食プレートとシェントウジャンとヨーグルトです。
金曜日なので、今日頑張れば週末です。
朝食プレートには好きなパン、カンパーニュが乗ってます。
カンパーニュはまたさんが作ってくれたものです。
昨日もいただいてます。
(22年2月17日の日記「カンパーニュ」参照。)
美味しいものは毎日食べたいという願望がかなってます。
硬さ、香ばしさ、味など好みなところが多いカンパーニュです。
嬉しいですね。
感謝です。
家内が夕食にとお弁当を買ってきてくれました。
豪華なお弁当です。
これに納豆、ひじき豆煮、味噌汁、ヨーグルトを家内が用意してくれました。
あ、ってことは全部家内が用意してくれたってことです。
感謝、感謝、大感謝です。
ヨーグルトはバナナやナッツ、ココナッツパウダーがトッピングされてました。
下には煮小豆やこの前家内が作ってくれたグラノーラが入ってました。
素敵なミニパフェでした。
それにしてもグラノーラまで手作りしちゃうのが凄いですね。
木曜日の朝食です。
朝食プレートにはカンパーニュや野菜類があります。
シェントウジャンは家内の手作りです。
ヨーグルトは下にドライマンゴーが隠れてました。
なんとなく全体的に台湾なイメージです。笑
カンパーニュはまたさんの手作りです。
トーストして更に香ばしくなってます。
好みの硬さで、小麦の美味しさを感じる匂いがします。
いつも感謝です。
家内がいつも素敵な朝食を用意してくれます。
本日も同様でした。
ありがたいです。
朝食プレートとシェントウジャンとヨーグルト。
朝食プレートには金時カンパーニュが乗ってます。
金時カンパーニュはまたさんが作ってくれました。
こんなにお豆さんが入っていていいのでしょうか。
上手に作ってくれていて、最初お店のパンかと思いました。
お味も流石です。
言われないとどこのお店?ってなります。
美味しく、満足な、素敵な朝食でした。