3月
25
2024

素敵な朝食プレートには野菜がたっぷりです。
月曜日の朝の目覚めがスッキリします。
チョコスコーンとりんごもあります。
他の器には鹹豆漿とヨーグルトです。

チョコスコーン、とても美味しいです。
ちょっと前にも食べましたが、改めて美味しさを知ります。
(24年3月20日の日記「チョコスコーン」参照。)
元々チョコの好きですが、またさんの作ってくれるスコーンがまた美味しいのです。
元々スコーンはよく知りませんでしたが、またさんのお陰でスコーンを知ることができました。
感謝です。
素敵な朝食を用意してくれる家内にも感謝です。
no comments | tags: スコーン, チョコスコーン | posted in パン, パン(手作り)
3月
21
2024

木曜日の朝食です。
朝食プレート、鹹豆漿、ヨーグルトです。
プレートにはくるみスコーンが乗ってます。

くるみスコーンはややもさっとした生地の中に、カリッとくるみがいい食感です。
美味しいスコーンにアクセントが出て、更に美味しいです。
いつも感謝です。
no comments | tags: くるみスコーン, スコーン | posted in パン, パン(手作り)
3月
20
2024

またさんがスコーンを作ってくれました。
家内がコーヒーを入れてくれました。
スコーンは2種類ありましたが、チョコスコーンを頂きました。

チョコスコーンはチョコが生地に練り込まれているのと、粒粒が入ってました。
また、他にアーモンドチップも入っていて、食感も面白かったです。
またさんはもさもさの水分取られる系にはしないようにしようと思っていたそうです。
そうなっていると思いました。
すなわち、ある程度水分がしっかりしているのです。
しかし、理想形とは違ったようで難しいものだな、と思いました。
でも、美味しかったので、食べる側としては大満足です。
感謝です。
no comments | tags: スコーン, チョコスコーン | posted in スイーツ, パン(手作り), 未分類
1月
18
2024

木曜日の素敵な朝食です。
今週はスープがいつもの鹹豆漿じゃなくスープカレーですね。
色々用意してくれる家内に感謝です。

ドライフルーツナッツカンパーニュはまたさんが作ってくれたものです。
もう当たり前のように食べさせてもらっていますが、美味しいので感謝を忘れてはいけません。
本当にありがたいことです。
パンの弾力とナッツの硬さ、ドライフルーツの甘さなど、絶妙なバランスです。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ, ナッツドライフルーツカンパーニュ | posted in パン(手作り)
1月
12
2024

金曜日朝、今週の最後の仕事日の朝食です。
用意してくれる家内に感謝です。

今日はパンは2種類ですね。

カフェストウブのホワイトチョコクランベリーです。
これはSlow Livingで買ったパン福袋に入ってました。
チョコやドライクランベリーの甘さとほんのり酸味がちょうどよい美味しさです。

もう一つはまたさんが作ってくれたカンパーニュです。
シンプルな美味しさです。
小麦の香りが素敵です。
感謝です。
カフェストウブ
美唄市西5条北5丁目5-5
0126-35-4077
https://stoven.cafe/
https://www.instagram.com/stoven.cafe/
https://www.facebook.com/CafeStoven/
10:00-18:00
月曜、火曜定休
no comments | tags: カフェストウブ, カンパーニュ, ホワイトチョコクランベリー, 美唄 | posted in パン, パン(手作り), 十勝外