9月
1
2021

朝食プレートが賑やかでとても嬉しいです。
プレート以外にもヨーグルトとカフェオレがあります。
その主役はやはりひじきリュスティックですね。
またさんが作ってくれました。
昨日食べたごまリュスティックと一緒に、沢山作ってくれたのです。
(21年8月31日の日記「ごまリュスティック」参照。)
感謝です。

所々にひじきが見えています。
中の写真を撮るのを忘れましたが、中にも沢山のひじきがありましたよ。
なぜわかったかというと、よく見るとこのひじきリュスティックは切れ目が入っているのです。

ひじきリュスティックに家内が切れ目を入れてくれて、そこに茹で玉子とか野菜を入れました。
即席サンドイッチです。
リュスティックはそのまま食べても美味しいです。
中に色々挟んでも美味しいです。
流石です。
no comments | tags: ひじきリュスティック, リュスティック | posted in パン, パン(手作り)
8月
31
2021

朝食プレートがなんとなく夏っぽい雰囲気があります。
明るいのと野菜が元気だからでしょうか。
またさんが作ってくれたごまリュスティックは切れ目が入ってます。

中に大葉とハムが挟まれてました。
ごまリュスティックをサンドイッチにしてくれたのです。
嬉しいですねえ。そのままでも美味しいのですが、サンドイッチにすると更にパワーアップです。
美味しくいただいきました。
no comments | tags: ごまリュスティック, リュスティック | posted in パン, パン(手作り)
8月
30
2021

夕方、職場で軽く夕食をいただきました。
家内が簡単に用意してくれました。
ありがたいことです。

チョコチップスコーンは好きなチョコが入ってます。
素朴な中に刺激がちょっとある感じでした。
美味しくいただきました。

シナモンロールは上に乗ったアーモンドスライスも素敵でした。
生地のデニッシュな感じも、シナモンの香りも素晴らしかったです。
美味しくいただきました。
no comments | tags: シナモンロール, スコーン, チョコチップスコーン | posted in パン, パン(手作り)
8月
26
2021

本日の朝食プレートも健康的でお腹いっぱいになります。
野菜中心なので、理論的には太りません。笑
またさんの焼いてくれた大葉リュスティックもあります。

大葉リュスティックは昨日のごまリュスティックと作った日は同じだそうです。
(21年8月25日の日記「ごまリュスティック」参照。)
紫蘇の香りが素敵です。
好きなんですよねえ。
ポイントを抑えたものを作ってくれます。
今日も美味しくいただきました。
no comments | tags: リュスティック, 大葉リュスティック | posted in パン, パン(手作り)
8月
25
2021

朝食は健康的で沢山乗ったプレートと、アイスたんぽぽカフェオレ、そして、はちみつとシナモンパウダーがたっぷりかかったヨーグルトです。
ほぼ毎朝用意してくれる家内に感謝、感謝、大感謝です。
プレートはまたさんが作ってくれたごまリュスティックに野菜類が中心です。

ごまリュスティックは沢山の黒い粒粒が見えてます。
そう、ごまがたっぷり入っているのです。
凄いですねえ。
一口目から口の中にごまの香ばしさが広がりました。
じっくり噛むと、小麦の味や香りもしっかりと感じられます。
美味しくいただきました。
no comments | tags: ごまリュスティック, リュスティック | posted in パン, パン(手作り)