1月 9 2021

リーキパン

リーキパン1
「あれ?これリーキパンだよね・・・・」
「この前ブログに最後って書いてあったけど、違うんだけどなあと思いながら見てた。」
20年12月30日の日記「リーキパン」参照。)
ガビーン。
何故かこの前が最後だと思いこんでいたのでした。

リーキパン2
でも、美味しいパンをまた食べられるのは幸せです。
喜んでいただきました。
またさんの作ったリーキパンは今度が最後のようです。
また美味しいパンをいただきたいです。
いつも感謝です。


1月 8 2021

くるみドライイチジクパン

くるみドライイチジクパン1
天気予報通りの大雪でした。
昨日の夜から降っていたので、朝起きたら雪かきだなと覚悟してました。
雪かきの途中で朝食に呼ばれました。
いつも素敵な朝食プレートです。
この他にみかんやコーンポタージュもありましたよ。

くるみドライイチジクパン2
パンはまたさんが作ったくるみドライイチジクパンです。
ちょっと前に食べていたので、わかりました。
20年12月30日の日記「くるみドライイチジクパン」参照。)
当てることができてとても嬉しかったです。
そして、美味しかったので、益々嬉しかったです。
朝食の後も雪かきを頑張りました。
朝食のおかげでパワーが出ました!
全部で1時間半はかかりました。
次回はもっと早起きで頑張ります!笑


1月 7 2021

ねじりごまさつまいもパン

ねじりごまさつまいもパン1
朝食プレートをいただきます。
野菜、果物、ヨーグルトなどが乗ってます。
スープはわかめスープです。
いつも美味しい朝食をありがとうです。
パンはまたさんの作ってくれたものでお正月にもいただいてますね。
21年1月1日の日記「ねじりごまさつまいもパン」参照。)
そう、ねじりごまさつまいもパンです。

ねじりごまさつまいもパン2
ねじりごまさつまいもパンは結構大きいので切り分けてくれました。
切り口にごまやさつまいもペーストが見えてますね。
美味しくいただきました。
感謝です。


1月 1 2021

ねじりごまさつまいもパン

あけましておめでとうございます!
昨年も大変お世話になりました。
本当にありがとうございます!!!!

新年でおめでたいことに加えて、もう一つおめでたいことがあります。
このブログはひっそりとやっていますが、なんと10周年となり、本日から11年目に入りました!
これもひとえに、こっそり見てくださっている読者の皆様のお陰です。
本当にありがとうございます!!!!

今後も細々と続けていく所存です。
明子姉ちゃんのように応援していただけたら嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!

そんな元日もパンをいただきましたよ!

ねじりごまさつまいもパン1
ランチは色々と混ざった感じです。
和洋印の混合ということで。
うま煮、にんじんしりしりは和、パンは洋、カレーは印です。

ねじりごまさつまいもパン2
今回のパンはまたさんが年末に作っていてくれたパンです。

ねじりごまさつまいもパン01
元々はこんな感じのねじりごまさつまいもパンです。

ねじりごまさつまいもパン02
ねじりごまさつまいもパンがいくつも重なると頭がねじれてこんがらがりますから、別の角度からも写真を。笑

ねじりごまさつまいもパン3
ねじりごまさつまいもパンを切ってランチプレートに出してくれたのです。
ごまは見えます。
さつまいもはペーストを使っていて、よく見るとねじったパンとパンの間に見えてます。
甘く香ばしい素敵なパンです。
いつもお世話になっている両親にプレゼントしたまたさんも優しいです。


12月 30 2020

くるみドライイチジクパン

くるみドライイチジクパン1
朝、またさんがパン作りしてました。
この形はくるみパンだなと思ったら、当たりでしたが、もうひと工夫あったのです。

くるみドライイチジクパン2
ランチで食べさせてくれました。
カフェ風に素敵なランチに今朝作ったばかりのパンを乗せてくれました。
くるみドライイチジクパンでした。

くるみドライイチジクパン3
そう、今までのくるみパンにドライイチジクを入れてくれたのです。
完成形だなと思っていたくるみパンが更に進化してくるみドライイチジクパンになってました。
くるみもドライイチジクもパンに合うし美味しいですよね。
流石またさんです。
いつも本当に感謝です。
今日も美味しくいただきました。