ドライフルーツスコーン
今日は遅くなるので、職場で夕食を簡単にいただきます。
家内が用意してくれたドライフルーツスコーンとチーズ、そして売店でカフェオレを買ってきました。
ドライフルーツスコーンは流石の味でとても美味しくいただきました。
この後の用事も頑張れます!
今日は遅くなるので、職場で夕食を簡単にいただきます。
家内が用意してくれたドライフルーツスコーンとチーズ、そして売店でカフェオレを買ってきました。
ドライフルーツスコーンは流石の味でとても美味しくいただきました。
この後の用事も頑張れます!
朝食はドライフルーツスコーンとラタポトカレーでした。
またさんが作ってくれたドライフルーツスコーンは流石です。
角度を変えると、結構厚みもあるのがわかります。
ドライフルーツも主張してきてます。
美味しくいただきました。
朝食にまたさんが作ったくるみパンをいただきます。
プレートにはいつもの野菜たっぷりで嬉しいです。
今朝のスープはシェントウジャンです。
感謝です。
くるみパンはその名の通りくるみがたっぷりです。
カリッ、コリッとした食感がいいですよね。
くるみだけでもいいのですが、パンに入れられると尚更いいです。
くるみパンの生地とくるみの感じがいい具合なのです。
このくるみパン、気泡もしっかりしてますね。
トーストしてもらい、香ばしさもいいです。
素敵な朝食でした。
休日の朝食はシンプルに。
というか、本当はなくても良いのですが、少しだけでもと用意してくれる家内が優しいです。
感謝して、ハーブティーと一緒に、いただきます。
レモンとココナッツのスコーンは家内が作ってくれました。
スコーンのレベルは徐々にアップして、今では売り物になるのではないかと思うくらいです。
問題は沢山作れないということです。
だから、全然プロには慣れないと笑ってます。
色々な角度から見ても綺麗なスコーンです。
ちょっと無骨な形に、雪がかかったようなところに黄色が映えます。
ココナッツの甘さとレモンのほのかな酸味が心地よいです。
なんとなくレモンケーキを彷彿させました。
またさんが作ったくるみスコーンをコーヒーと共にいただきました。
おしゃれカフェでくるみスコーンをいただいている気分になります。
くるみが見えている面もあります。
無骨に見える面もあります。
美味しくいただきました。
ありがとうございます!