2月 25 2020

ローズマリーパン

ローズマリーパン1
今朝の朝食も素敵なプレートです。
朝から元気が出ますね。

ローズマリーパン2
またさんが作ったローズマリーパンをいただきます。
香りとかモチモチ感が素敵です。
ありがたいです。


2月 24 2020

チョコくるみマフィン

チョコくるみマフィン1
職場で朝食をいただきました。
またさんが作ったチョコくるみマフィンです。
言うほどはパサパサしてなくて、いつものマフィンという感じがしました。
また、水分が多すぎるということもありませんでした。
いつも通り美味しいです。

チョコくるみマフィン2
あら、このチョコくるみマフィン、なんとなくお顔に見えますね。
中にもチョコが入っていて、チョコチップもありましたよ。
クルミのカリッとした食感がアクセントになってとても良かったです。


2月 23 2020

ローズマリーパン

ローズマリーパン1
またさんが楽しそうにパンを作ってくれました。
形や水分の多さからリュスティックに似ていると言ってました。
ローズマリーパンだそうです。
今日は休日出勤で、その時に1個持っていきました。

ローズマリーパン2
ローズマリーパンは、とても香ばしい素敵な香りがプンプンしてました。
一口かじると口の中にもその香りがブワーって広がりました。
弾力もとても好みです。
ああ、美味しいですねえ。


2月 23 2020

ハリネズミアンパン

ハリネズミアンパン1
休日(本日日曜日)は朝食は休んでいいよと言うのですが、家内はしっかりと作ってくれました。
感謝してもしきれません。

ハリネズミアンパン2
今回はハリネズミアンパンです。
パン教室でもらってきたのを出してくれました。
昨日のパン教室は別のものを作ったそうですが、前回休んだ分のパンを先生が冷凍して取っておいてくれていたそうです。
20年2月22日の日記「Wベリーヨーグルトパン、豚まん」参照。)
それをもらってきたそうです。
先生優しいですねえ。

ハリネズミアンパン3
ハリネズミがチーズを狙っているというシチュエーションのプレートです。
ハリネズミの目と口はレーズンのようです。
耳はスライスアーモンドです。

ハリネズミアンパン4
ハリの部分は細くて難しそうと思ったら、ハサミで切ったらできるのだそうです。
可愛いからもったいなくて食べにくかったのですが、しっかりいただいちゃいました。
美味しかったです。


2月 22 2020

Wベリーヨーグルトパン、豚まん

Wベリーヨーグルトパンと豚まん
またさんが、久し振りにパン教室に行ってきました。
先月は用事があってお休みしたので、2ヶ月ぶりですね。
楽しんできたみたいです。
Wベリーヨーグルトパン豚まんを作ったそうです。
豚まんは可愛い豚さんです。
とても上手にできて先生に褒められたと喜んでいました。

3月13日
20年3月13日の日記「Wベリーヨーグルトパン」参照。)