11月 15 2019

カカオニブスコーン

カカオニブスコーン1
本日の朝食もまた感謝です。
素敵な朝食にはまたさん手作りのスコーンがあります。

カカオニブスコーン2
カカオニブスコーンは、随所にカカオニブが見えてます。
中にもしっかりと入っていて、流石手作りです。
勿論、美味しく、食感も素敵です。
流石です。


11月 10 2019

くるみレーズンスコーン

スコーン1
今朝はミニプレートで朝食をいただきます。

スコーン2
またさんが作ってくれたくるみレーズンスコーンです。

スコーン3
スコーンにはくるみもレーズンも合います。
それらを組み合わせるという発想が素敵です。
よく思いつきますねえ。


10月 29 2019

チーズドライフルーツスコーン

チーズドライフルーツスコーン1
連日手作りのものをいただけるのは嬉しいです。
またさんが一生懸命やってくれています。
本当に感謝です。

チーズドライフルーツスコーン2
本日はチーズドライフルーツスコーンです。
またさんの作るスコーンも本格化してます。
魯人にはチーズとドライフルーツを組み合わせるという考えがありません。笑
頭を柔らかくして発想を豊かにすることが大切ですね。


10月 28 2019

ドライフルーツチーズスティックパン

ドライフルーツチーズスティックパン1
朝食のドライフルーツチーズスティックパンははみ出してます。
プレートの直径より長いので、どうしてもはみ出てしまうのです。
またさんがパン教室で作ったのです。
19年10月19日の日記「ドライフルーツスティックパン」参照。)

ドライフルーツチーズスティックパン2
ほらね、ドライフルーツチーズスティックパンがはみ出てますでしょ?
でも、この角度だと収まりそうに見えますね。
でもでも、円の直径より長いと直線は円の中に収まらないのです。笑
今回も美味しくいただきました。
感謝です。


10月 25 2019

ドライフルーツスティックパン

スティックパン1
朝食にいただいたパンは、またさんがパン教室で作ったものです。
19年10月19日の日記「ドライフルーツスティックパン」参照。)

スティックパン2
ドライフルーツスティックパンはしっかり保存されていました。
パンの保存もお任せしているのですが、またさんはやはり天才だと思います。
美味しいまま口に入るのですから凄いです。
感謝です。