6月 16 2018

はみ出しパン

はみ出しパン1
朝起きたら、またさんがパンを焼いてました。
とても香ばしくていい匂いです。

はみ出しパン1
早速朝食に出してくれましたよ。
サラダ、ピクルス、チーズ、コーンポタージュなどと合います。

はみ出しパン1
このパンの名前は?と聞いたら、何にしよう?と。
ちょっと考えて、具が出ているから(?)「はみ出しパン」とのこと。
なるほど、そういう命名もありますね。
美味しいので名前は何でも大丈夫です。


6月 8 2018

ハンバーガー

ハンバーガー1
朝食でいただいたレタスは、農家の友達からもらいました。
清々しい朝という印象です。
またさんが作ってくれたパンも一緒です。

ハンバーガー2
チーズ、玉子、人参などが挟まって、ハンバーガーになってます。
家内が作ってくれた手作りハンバーガーです。
ちょっと小ぶりで食べやすい状態です。
たまにこういう食べ方もいいですね。


6月 2 2018

ブルーベリーパン

ブルーベリーパン1
今日の朝食はブルーベリーパンです。
出てきた時、あれ?これ見たことあるけど・・・と思いました。
家内に聞いたら、なんと前に作ったパンを冷凍しておいたそうです。
18年4月21日の日記「ブルーベリーパン」参照。)

ブルーベリーパン2
朝食にまたさんのパンをいただけるのも幸せですね。
切り干しサラダ、キッシュ、マッシュポテト、チーズ、キウイなど、お皿がとても賑やかです。


5月 26 2018

セサミパン

5月26日
セサミパン
またさんがパン教室で楽しんできました。
今回はセサミパンを作ったそうです。
いつもお食事会になり、お喋りも楽しいみたいです。
楽しんで、覚えて、素敵な教室ですね。

5月27日
またみパン1
あらら、ピントがあってませんね。
まだ、寝ぼけてますでしょうか。笑
朝食は小プレートとコーンポタージュですね。

またみパン2
パンの一つは、昨日またさんがパン教室で作ったセサミパンです。
スティック状で食べやすいです。
生地がクロワッサンみたいで好きなタイプです。

またみパン3
もう一つはまたさんが得意なシンプルなハードパンです。
クープが綺麗に入ってますよね。
どちらも美味しかったです。
感謝感謝。

5月28日
セサミパン1
朝食にまたさんのセサミパンなどが乗ったプレートとコーンポタージュをいただきました。
明るい朝の朝食に健康的な爽やかな朝食です。
小さな角食ナチュラル・ココで買ったものです。

セサミパン2
セサミパンは棒のような形をしているので、食べやすいです。
味も好みで、ゴマがたっぷりなのが嬉しいですね。


5月 13 2018

よもぎチーズカレーパン

よもぎカレーパン1
朝起きたら、またさんがパンを作っていました。
おお!
こ、この色は!
も、もしや・・・
そう、よもぎを練り込んで作ってくれたのです。

よもぎカレーパン2
朝食にそのパンが出ました。
できたてホヤホヤです。
こんなにフレッシュなパンをいただく機会はそうそうありません。
サラダやフルーツと一緒にいただく健康的な朝食です。

よもぎカレーパン3
チーズが乗ったよもぎパンはハードタイプです。

よもぎカレーパン4
中はなんと自家製キーマカレーでした。
よもぎチーズカレーパンでしょうね。
一つ一つが濃い味と思われがちですが、それぞれがお互いを引き立てて一つのパンを形成しています。
またさん、あざっす!あざっす!あざっす!