7月
12
2022
火曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ガラポンはくじ運のいい家内に任せます。
ロッカー140でした。
体洗い、歯磨き、ひげ剃りをしてから、露天風呂に行きました。
相変わらず若者が喋りまくっていました。
温かい大浴場で少々温まりました。
水風呂、サウナ、水風呂入って終わりにしました。
サウナは10分くらい入ってました。
途中、スタッフさんががマットを替えに来てくれました。
何か忘れたのですが、テレビが面白かったです。
上がったら休憩室に家内がいました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
12
2022
朝風呂です。
とかちの湯です。
昨夜は記憶が怪しいですが、ぐっすり寝てました。
お風呂で徐々に体調が戻っていくのを実感します。
体を洗って、大浴場に入りました。
朝早いけど、結構人がいて吃驚しました。
みんな同じ状況なのでしょうか?笑
ふー、サッパリしました。
やっぱり温泉はいいですね。
とかちの湯
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN B1F
0155-66-4205(代表)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/spa/
14:00-21:00 (宿泊は-34:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: とかちの湯 | posted in 帯広, 温泉
7月
10
2022
日曜日のランチ後、札内ガーデン温泉に行きました。
体を綺麗にしてから、露天風呂に入りました。
気持ちがいいです。
外気をいっぱいに浴びながら、入浴って贅沢ですよね。
水風呂、サウナ、水風呂とさらっと入りました。
この後、落語を聞きに行くので程々にしました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
9
2022
土曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に家内と行きました。
ロッカー177でした。
体洗い、歯磨きと綺麗にしましたが、髭はそれほど伸びてなかったので、カミソリを取りませんでした。
露天風呂は、昨日ほどではありませんが、若者が喋りまくっていました。
(22年7月8日の日記「札内ガーデン温泉」参照。)
なんだか体がだるく、内風呂ではすぐに水風呂へ入りました。
気持ちがいいです。
魯人は露天風呂から内風呂に入る時、眼鏡が曇るので、大浴場のどこかに入ってワンクッション置くことが多いです。
が、今回はそこに入らず、すぐに水風呂でした。
サウナでは、バラエティ番組を見ながら、だいたい6〜7分入ってました。
水風呂に入ってスッキリして終わりました。
着替えの時、ロッカーは周囲が混んでました。
休憩室で家内が待っていてくれました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
9
2022
土曜日のランチ後、やっと白樺温泉に行けました。
約3週間ぶりです。
忘れ物を問い合わせると、「6/20男」ってメモが貼られて、石鹸がありました。
(22年6月20日の日記「白樺温泉」参照。)
3週間ぶりのご対面です。
なんとなく嬉しかったです。
ロッカー16番を使いました。
体洗う時に懐かしい石鹸を使いました。
大浴場、岩風呂と温まってから、緩急をつけます。
水風呂、サウナ、水風呂と体を引き締めます。
サウナはなんとなく考え事をしていて、気がついたら汗ダラダラになりました。
7分ちょっと入っていました。
気を引き締めて、今日は石鹸を忘れません。笑
白樺温泉
帯広市白樺16条西12丁目6番地
0155-36-2821
10:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 白樺温泉 | posted in 帯広, 温泉