5月 1 2020

お知らせ(注意事項)

いつも拙ブログをご覧いただきありがとうございます。
今更ながらのお断りです。
御存知の方々のほうが多いとは思いますが念の為に。

ショップデータなどは古い場合があります。
このご時世、変更されていることはありえます。
特に営業時間、定休日はそうかもしれません。
また、臨時休業等は把握してません。
ご了承ください。


5月 3 2023

銀河の湯あしょろ

外観
水曜日、憲法記念日のランチ後、銀河の湯あしょろに行きました。
公募で決まった名前なんだそうです。
里見が丘公園、プールの横にあります。
新しいだけあって、やはり綺麗です。
受付横の自販機でチケットを買います。
一人400円は安いですね。
受付のお姉さんが綺麗でした。
昔、札内ガーデン温泉にいた人に似ている気がしますが、魯人の似てるは全然あてになりません。笑
ロッカー13でした。
大きいのと小さいのがあります。
浴場は思ったよりこぢんまりしていましたが、こういうのもいいかもしれません。
洗い場は8つほどあり、奥で体を洗いました。
大浴場は41.8℃で好みの温度でした。
窓があり、露天風呂が見えます。
そこから次の露天風呂を狙っている人ばかりでした。笑
一人、入ってきて、体も洗わずいきなり大浴場に入り、すきを見て露天風呂に行った人がいました。
先に待っていた人が結局、ベンチに座って待つ状態となっていて、なんとなく民度を考えてしまいました。
ゆったりと小さいバスタブに入っているせこいおっさんおじさまでした。
ううーん、色々とあるなあ、と心のなかで苦笑しました。
温めの方は40.8℃で、そこの気持ちが良かったです。
温度はその時その時変化していて、しっかりと計っているという感じでした。
お湯が出てきたのがちょうど横から陰部に当たる感じで、気持ち良かったです。
あ、変な意味ではなく、普通に良かったということです。笑
水風呂はさほど冷たくなく、ご高齢の方々への配慮と思われました。
サウナはとても入りやすかったので、15分入ってみました。
汗だくになりました。
12分計を見ていましたが、途中で15分砂時計があることに気づきました。
シャワーで汗流して、それで終えました。
地域の人に多々利用されているように感じました。
帰りがけ受付で、やっといい感じと言っている人がいて、最近混み具合が落ち着いてきたようです。
駐車場で、公園で遊ぶ子供の声が響いていました。
機会を見つけてまた来たいと思いました。

銀河の湯あしょろ
足寄町西町2丁目2-64
0156-28-3175
13:00-20:00 (19:00受付)
月曜定休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし


5月 2 2023

札内ガーデン温泉

火曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
世間はGWですが、魯人も家内も仕事がありました。
疲れを流して、体を楽にしましょう。
靴箱が昨日と一緒で78番と85番でした。
受付で最初、ロッカーのキーを忘れそうになりました。
混んでて、さっさと行こうと焦ってしまったのです。
ロッカーは104番でした。
近いところ、感謝です。
混み具合は程々でした。
すぐに洗い場を確保できて、歯磨き、髭剃り、体洗いと体を綺麗にしました。
温かい大浴場でゆったりとして、体を伸ばしました。
なんとなくそれだけで終わりにしました。
すごく疲れているわけではないのですが、満足したのです。
着替えた後、休憩室で野球を見てました。
ファイターズが勝っていて、お!と思いました。
そのうち家内が来ました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


5月 2 2023

食パン@麦音

玉子サンド1
仕事前の朝食です。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
朝食プレート、鹹豆漿、ヨーグルト。
健康的で美味しいです。

玉子サンド2
今日は玉子サンドです。
嬉しいですね。
食パン麦音のものです。
ふかふかでやや甘めのパンと家内が用意してくれた玉子がちょうどいい具合でした。
感謝して頂きました。

麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
https://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み


5月 1 2023

札内ガーデン温泉

月曜日の夜、札内ガーデン温泉に行くのは珍しいです。
札内ガーデン温泉に限らず、月曜の夜は用事があるので、温泉に行くこと自体、そんなにありません。
今日はGWで、その用事が休みなのです。
1日ですから、ありがとうの日で65歳以上の人達はお安くなります。
魯人はまだその年齢には達してません。
ロッカー103でした。
程々の混み具合でした。
若い人が多かったように思いました。
歯磨き、髭剃り、体洗いといつものルーチンワーク的に綺麗にしました。
途中、スタッフさんが新人さんを連れて色々教えていましたが、声が明るくていいなあと思いました。
温かい大浴場は気持ちがいいですね。
水風呂、サウナ5分、水風呂といつものパターンです。
サウナが熱いと感じ、汗だくになりました。
上がる時、ロッカールームが混んでました。
顔のみ知った常連さんもいました。
休憩室で休んでいたらさっきのスタッフさんが新人さんを連れてました。
そのうちに家内がやってきました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


5月 1 2023

食パン@麦音

ごぼうサンド1
月曜日の朝食、素敵です。
家内に感謝です。
ゴールデンウイークもカレンダー通り仕事なので、仕事前の朝食になります。

ごぼうサンド2
麦音食パンを使って家内がサンドイッチを作ってくれました。
ごぼうサンドです。
マヨごぼうがたっぷりと挟まってます。
美味しくいただきました。
今日もまた、お仕事頑張ります。
感謝です。

麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
https://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み