7月 3 2024

北海道メロンソフト@セイコーマート

メロンソフト
セイコーマートのソフトクリームを頂きます。
結構ハードなソフトクリームです。
北海道メロンソフトは色が夕張メロンですね。
そのまま車の中で食べました。
甘さがしっかりしていて、冷たくてスッキリです。
美味しく頂きました。
感謝です。

調べっちった
セイコーマート


8月 11 2023

ハイブリッド冷茶・ほうじ茶、抹茶入り玄米茶アイス@茶淹香

外観
家内と2人で茶淹香に行きました。

冷茶
ハイブリッド冷茶・ほうじ茶を頂きました。
暑い日にスッキリしますね。

アイス
抹茶入り玄米茶アイス抹茶パウダーをトッピングして、抹茶抹茶した玄米アイスにしました。
抹茶も玄米も感じられて、とても茶目っ気のあるアイスクリームでした。
とても美味しかったです。

茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)

調べっちった
23年8月11日の日記「いつもと飲み物のタイミングを変えてみた(茶淹香)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)


12月 12 2021

えにわ温泉ほのか、コーヒー牛乳もなか

外観1
早い夕食後、えにわ温泉ほのかに寄りました。
前に一度来ているので、見覚えがありました。

外観2
しかし、このあたりからは、あまり覚えてませんでした。
特にお風呂は記憶がほぼなかったです。
後から聞いたら、家内も同じようなことを言ってました。
だから、お風呂も新鮮な気持ちで入れました。
モール温泉(大浴場)はかなり黒く濃かったです。
そう、ここは十勝ではないモール温泉のひとつなのです。
ジャグジーは泡泡でした。
塩泉では、なんとなくピリピリして、乾燥で脚の皮膚やられているのがわかりました。
そのうち慣れましたが。
露天風呂は雨が降っていてある意味気持ち良かったかもしれません。
おそらくお湯の温度は高めだったと思います。
気持ちよかったです。
水風呂は程々冷たくてこちらも気持ちよかったです。
サウナのテレビでは笑点をやっていてなんだか違和感でした。笑
いつも家で食事の時間だからです。
最後に水風呂でしめました。
気持ちよかったです。
上がったら、程なく家内も出てきました。

牛乳もなか1
家内が喉が乾いたと飲み物(ゆずとはちみつ)を買いましたので、魯人はコーヒー牛乳もなかというアイスを買いました。

牛乳もなか2
中のアイスがコーヒー牛乳味でした。
美味しかったです。
温泉の後に、冷たいものを食べる(飲む)のは久し振りな気がします。
弾丸日帰りツアーを楽しみました。

えにわ温泉ほのか
恵庭市戸磯397-2
0123-32-2615
https://yudokoro-honoka.jp/eniwa/
9:00-24:00 (23:30最終受付)
無休


6月 13 2020

くろ@ナイタイテラス

外観
家族5人(両親、家内、弟)でナイタイ高原に行きました。
新しい建物ができてから初めて行きます。
ナイタイテラスですね。

景色1
以前あった場所は更地になってました。
耕運機?はそのまま飾ってあります。
それは以前もありましたね。

景色2
景色は相変わらず素敵です。
天気が良くて気持ちいいですね。

くろ1
ソフトクリームをみんなでいただきました。
素敵な景色と一緒に上手く撮りたかったのですが、こういうのは難しいですね。笑

くろ2
魯人はくろをいただきましたよ。
ショコラです。
濃厚で、チョコレート!って感じです。
ソフトクリームは他にしろ(四ツ葉バニラ)、うし(ミックス)がありました。
なんでうしって言うのかなと思ったら、牛が白黒ってイメージだからですね。
なるほど。
流石、と思いました。
いやあ、美味しかったです。
うっしっし。
あ、食べたのはくろでした。笑

ナイタイテラス
上士幌町字上音更128-5
090-3398-5049
https://karch.jp/naitai.php
9:00-17:00
11月2日〜4月29日休み


6月 7 2018

アガサ、ムンクケーキ@ミントカフェ

外観
ミントカフェに行きました。
知り合いの写真展をやってました。
すると、別の知り合いに会いました。笑

ケーキとコーヒー1
1人でお茶の時間を楽しみました。

ケーキとコーヒー2
デザートはムンクケーキです。
ここの名物の一つですね。

ケーキとコーヒー3
一緒のお皿に乗っているのが、ミントアイスです。
ミントのアイスは久し振りに食べました。
すきっとしますね。

ケーキとコーヒー4
そして、コーヒーはアガサという名前でした。
ここのコーヒーは全て人の名前になっています。
満足しました。
さて、仕事に戻りますか。笑

ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休