8月
25
2024

職場へのお土産と、ついでに自分のスイーツを書いに笑福に行きました。
しっかりとお買い物ができました。

それから、道の駅しかおいの裏庭でやっているという、しかおいてくてくマルシェを見つけました。
というか、さっきランチをゲットしたのです。

ランチはeachdayでキーマカレーを買いました。
今回のお目当ては、スイーツタイムのコーヒーです。

ラ・ポーズは以前から見つけると飲んでいたので、今回見つけてラッキーでした。
美味しいコーヒーを頂けるので、いい具合にゲットできました。

戻ってスイーツタイム、デザートタイム、ティータイムです。

ラ・ポーズブレンド、流石です。
あ、そうか、香りを楽しむのに、蓋を取っちゃいましょう。
また、その方が冷めやすいので、猫舌にはいい作戦です。笑

笑福で買ってきたのは白蛇クッキーです。
袋に白蛇姫の伝説が簡単に書かれていてわかりやすかったです。

しっかりとした固いクッキーは懐かしい味でした。
田舎のお菓子屋もいいものですよね。
素敵なスイーツタイムでした。
感謝です。
La pause (Instagram)
笑福
鹿追町新町2丁目6
0156-66-3761
9:00-19:00
月曜定休
no comments | tags: クッキー, コーヒー, ラ・ポーズ, ラ・ポーズブレンド, 白蛇クッキー | posted in キッチンカー, スイーツ, 喫茶・カフェ, 鹿追
1月
7
2023

夕食後のデザートに家内がヨーグルトパフェを作ってくれました。
感謝です。
美味しそうです。
ヨーグルトにバウムクーヘン、クッキー、ドライフルーツ、キウイを乗せてくれました。

クッキーは名前は忘れましたがスパイスクッキーで、年末にクランベリー本店で買ってきました。
クランベリー50周年となってましたが、その一環なのでしょうか。
南インド料理のDALとコラボしたものなのです。
DALは凄いですね。
前にますやパンとコラボしてカレーパンを出していたと思います。
このスパイスクッキーはヨーグルトとよく合いました。
一口口に入れた瞬間、あ、インド(スパイス)カレーっぽいと思いました。
なるほど、インドカレーにもヨーグルトは使われるし、ライタというヨーグルトを使った食べ物もありますね。
おそらくこれは期間限定なのでしょうね。
クランベリー本店
帯広市西2条南6丁目
0155-22-6656
http://www.cranberry.jp/
9:00-20:00
無休
DAL
帯広市西15条南35丁目1-2
0155-47-5678
http://dal-curry.com/
12:00-14:00LO, 17:30-20:00LO
日曜、月曜定休
no comments | tags: クッキー, クランベリー, クランベリー本店, スパイスクッキー | posted in スイーツ, 帯広
10月
18
2022

夕食後、茶碗洗いをして、ホッとしたら、テーブルにデザートの準備がされてました。
おお、ありがたいです。
家内のそういうところも素晴らしいと思います。
ドライデーツとクッキーですね。
クッキーはこの前SLOW Livingで買ってきた橘コーヒー店のものですね。
(22年10月16日の日記「クッキー@橘コーヒー店」参照。)
カカオ味ですね。
こういうちょっとした気遣いに癒やされます。
橘コーヒー店
伊達市大滝区三階滝町185-4
0142-68-5028
https://www.tachibana-coffee.com/
https://www.instagram.com/tachibana_coffee/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064111390161
10:00-16:00
月曜、火曜、日曜定休
no comments | tags: クッキー, 伊達市, 橘コーヒー店 | posted in スイーツ, 十勝外
10月
16
2022

今日、きいぶしでのランチ後で、温泉に行く前に、SLOW livingに行きました。
家内が久し振りに見てみたいということで、2回目の訪問となりました。
何かを買いたいというのではなく、なんとなく見てみたいという感じでした。
入ってみたら、お気に入りものもがあり、速攻でかごに入れてました。
また、弟の誕生日プレゼントもいいものが見つかって良かったです。

夕食後のデザートに昼間に買ったものを入れてデザートを用意してくれました。
ド派手で目が泳いでしまいました。
どれも美味しそうで、どこに注目していいかよくわかりません。
基本はヨーグルトで、それはフルーツの上にかかってました。
リンゴやルビーグレープフルーツですね。
上にはドライフルーツや焼き菓子がトッピングされてました。
一種のヨーグルトパフェと言うべきものでしょうか。

あ、注目すべきはここですね。
家内がSLOW livingで食いついたのは、橘コーヒー店のクッキーでした。
何種類かあったのですが、数種類選んで買ってました。
それまでとは違って、とても生き生きとした顔になってました。
まさか橘コーヒー店のが買えるなんて!
ネットでは瞬殺でいつも買えないんだよ!
など、興奮気味に説明してくれながら、ドンドンかごに入れてました。
それを早速頂けるのですから幸せです。
ありがたいです。
あ、食べやすいです。
思ったより柔らかく、上品な味わい。
そして、家内がそれを素敵なデザートにしてくれて、更にパワーアップでした。
感謝です。
橘コーヒー店
伊達市大滝区三階滝町185-4
0142-68-5028
https://www.tachibana-coffee.com/
https://www.instagram.com/tachibana_coffee/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064111390161
10:00-16:00
月曜、火曜、日曜定休
no comments | tags: クッキー, 伊達市, 橘コーヒー店 | posted in スイーツ, 十勝外
9月
20
2021

昨日、ランチにナシラ舎に行きました。

その時にレジの横に置いてあったクッキーを買ってきました。

今日のランチ後のティータイムにたんぽぽコーヒーと一緒にクッキーをいただきました。
素朴で幸せな気持ちになる美味しさでした。
ナシラ舎
上士幌町字織部東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休
no comments | tags: クッキー, ナシラ舎 | posted in スイーツ, 上士幌