12月
13
2024

金曜日の夕方、札内ガーデン温泉に行きました。
もう真っ暗です。

受付が終わったら、2Fのレストランに上がりました。
フォレストといいます。
最初に券売機でチケットを購入して、出します。
魯人は今回鶏の唐揚げ定食にしました。
家内はおでん割烹にしてましたよ。
定食なので、ご飯と味噌汁がつくのですが、味噌汁を豚汁にチェンジしました。
少し料金が上乗せされますが、美味しくたっぷりあるので良しです。

唐揚げにはサラダ、ポテサラなどが同じ皿に乗ってます。
写真はありませんが、他にサラダも頼んで、先に食べました。

メインで主役の鶏の唐揚げです。
大きくてたっぷり山盛りって贅沢です。
たまにこういうサ飯でチートデイもいいものです。
美味しくいただきました。
感謝です。
さて、次は温泉です。
ロッカーは122でした。
歯磨き、髭剃り、体洗いとしっかりしてから、岩風呂に入りました。
そこだけにしました。
上がって休憩室で待っていたら家内が来ました。
ゆっくりできました。
感謝です。
フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant.html/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: フォレスト, 札内ガーデン温泉, 鶏の唐揚げ, 鶏の唐揚げ定食 | posted in チキン, 幕別, 温泉
12月
8
2024

札内ガーデン温泉に行きました。

寒い中、ガーコが池で戯れてます。

フォレストに行きました。
札内ガーデン温泉のレストランです。
自動券売機が新しくなってました。
最初にコーヒーを頂きました。
キリマンジャロがあったからです。
好きなんですよねえ。

最初にサラダを頂きました。
可能な限りベジファーストです。

今回メインは2人とも鍋定食でした。
家内がオーダーした鶏と魚介つみれのみぞれ鍋です。
美味しそうですね。
少しもらいましたが、実際に美味しかったです。

魯人が食べたのは、広島牡蠣の豆乳キムチ鍋です。
ああ、いい感じの熱々で、牡蠣もプリッとして美味しいですね。

最後、ご飯を投入しておじやにして頂きました。
体が温まって美味しく幸せでした。
食後、札内ガーデン温泉に入ります。
ロッカー127で着替えてから浴場に入り、かけ湯をしました。
洗い場は一番奥でした。
歯磨き、髭剃り、体洗いといつも通りのルーチンワークです。
寒い中、露天風呂に行きました。
中に戻ってから、岩風呂に入って温まりました。
水風呂、サウナ、水風呂とこれまたいつもの〆です。
着替えの時、踵にクリームを塗りました。
冬は特に踵がひび割れちゃうのです。
休憩室には既に家内がいました。
白湯を飲んでから帰りました。
良い夕食、良い湯でした。
感謝です。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant.html/a>
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休
no comments | tags: フォレスト, 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
5
2024
金曜日の夜、札内ガーデン温泉に行きました。
本日は夕食もここでします。
フォレストというレストランが2Fにあります。
受付で温泉の申込み(支払い)と、ポイント交換でレストランの食事券をゲットしました。
会員カードには結構ポイントが溜まってます。

フォレストでは、まず温玉シーザーサラダを頂きました。
サラダは数種類ありますが、これを頼んでいることが一番多い気がします。
温玉も好きで野菜たっぷりだからかもしれません。

メインに選んだのは2種の絶品タレで食べる〜ざるラーメンでした。
ラーメンは普段あまり食べないのですが、嫌いではないのです。
そして、この暑い時期には冷たい麺が良いですよね。
家内は野菜と海の幸たっぷりの冷製パスタにしてました。
やはり冷たい麺です。
食後に温泉です。
魯人家はこのパターンですね。
勿論、温泉後に食事もありだと思います。
ロッカーは157でした。
歯磨き、体洗いをしてから、温かい大浴場に入りました。
なんとなく温まりました。
食後ということもあり、体は温かくなっていたとは思いますが。
その後、水風呂に行きました。
最初人がいたのですが、いい具合に一人抜けてくれて、感謝です。
しっかりと引き締まりました。
それで上がりました。

着替えて休憩室でドリンクを飲みました。
ブルーベリーとレモンを割って飲んでみました。
スッキリしますね。
そのうち家内が来ました。
感謝です。
フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant.html/a>
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: フォレスト, 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
2月
21
2024

札内ガーデン温泉で受付をする時に、レストラン利用券をゲットします。
会員カードのポイントからできるのです。
そして、2Fに上がるとフォレストです。

枝豆を2人でシェアしました。
魯人も好きですが、豆全般に家内が好きなのです。

温玉マグロとサーモンの海鮮サラダは初めて頼んだサラダだと思います。
これも家内とシェアしました。

魯人は鶏の唐揚げ定食にしました。
さっき家内が新年会で鳥せいに行くと話していたのに刺激を受けました。
急に鶏の唐揚げを食べたくなったのです。
その家内は今日は冷やしオクラとろろうどんにしてました。

鶏の唐揚げ、大きいものが5個も入ってました。
1個家内にあげて、うどんを少しすすらせてもらいました。
うどんも唐揚げもとても美味しかったです。
感謝です。
フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant-4.html
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休
no comments | tags: フォレスト, 鶏の唐揚げ, 鶏の唐揚げ定食 | posted in チキン, 幕別
1月
26
2024
金曜日の夕方、札内ガーデン温泉に行きました。
26日だから混んでいました。
札内ガーデン温泉の日で、安く入れるからです。
LINEでも連絡が来てました。
受付でレストラン券をもらって、2Fへ。
レストラン・フォレストで夕食をしました。
生姜焼きがなくなって家内は残念そうです。
2人でマサラ風スパイスチキンカレー温玉&チーズのせ、アボカドネバとろマグロ丼、マグロとサーモンのポキサラダを頂きました。
(24年1月26日の日記「言葉(フォレスト)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)参照。)
美味しかったです。
食後は温泉です。
ロッカー108でした。
歯磨きをしっかりして、髭を剃り、体を洗いました。
温かい大浴場でゆっくりしました。
ロッチの中岡さんみたいな人がいました。
髪型、眼鏡、格好?などが似ていました。
本人かなあと思いつつ、声はかけませんでした。笑
水風呂が気持ちよかったです。
サウナ激混みで諦めました。
着替えも左右2つくらいの所にいて、窮屈というかなんとなくプレッシャーで、なるべくさっさと終わらせました。
休憩室で漫画を読んでいたら、程よいところで家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: フォレスト, マサラ風スパイスチキンカレー, 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉