4月
19
2014

おひさしぶ〜り〜ね〜
と、やって来ましたのは、鳥せい鹿追店です。

お通しはエビちゃんですね。
ボイルされてます。
枝豆ちゃんは頼んだら早めに来ました。

やっぱり鳥せいと言えば、鳥ですよね!
焼き鳥です!

日本酒をちびりちびりやりながら、いただく焼き鳥最高!

砂肝は別に来ましたよ。

また、ちょいとグビリ!

レバーはタレが好きなんです!
うん、酔っ払いました。
鳥せい鹿追店
鹿追町栄町1丁目
0156-66-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/sikaoi.html
16:00-23:00
水曜定休
no comments | tags: 焼き鳥, 鳥せい鹿追店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 鹿追
3月
3
2012

鳥せい鹿追店で、チキンじゃないメニューもいただいてみます。
色々なメニューがあっても、中々サイドメニューはオーダーする機会が少ないですね。

そう言いながら、炭火焼!www

そう言いながら、焼鳥!www

そう言いながら、唐揚げ!www

やっと、たこわさ!
って、お通しです。
お通しも各店によって違うから比べるのも面白いですね。

やっと、枝豆!
中札内鶏を使ってるだけあって、
中札内の枝豆は各店共通にありますね。

やっと、冷奴!
冷奴の形態も違いがあるようです。

やっと、サラダ!
これもバリエーションありそうですね。

さつまいもコロッケ!
あれ?このメニューありましたっけ?
どうやら前からあったようですね。
他にもまだまだあります!
鳥せい鹿追店
鹿追町栄町1丁目
0156-66-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/sikaoi.html
16:00-23:00
水曜定休
no comments | tags: サイドメニュー, チキン, 唐揚げ, 炭火焼, 焼鳥, 鳥せい, 鳥せい鹿追店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 鹿追
9月
3
2011

雨の鹿追・・・
シトシトシト・・・
鳥せい鹿追店で雨宿り!

ビールをぐびぐび。
ここのお通しはたこわさ。

サラダと枝豆で栄養モリモリとるよ!!!

更に、健康的ににんじんジュース!!!
ごく。
ゴクリ。
野菜ジュース苦手なロトでも飲めちゃう。

焼き鳥は2本ずついただいます。

タレシオならどちらかというとシオが好きですね!
オグシオならどちらかというとシオが好きですね!

唐揚げ、熱々、ふーふーふー。

炭火焼・・・
あ、炭火焼ってどの漢字にも「火」が入ってる!!!
うはは〜い!大発見!
鳥せい鹿追店
鹿追町栄町1丁目
0156-66-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/sikaoi.html
16:00-23:00
水曜定休
no comments | tags: 唐揚げ, 炭火焼, 焼き鳥, 鳥せい, 鳥せい鹿追店, 鹿追 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 鹿追
3月
5
2011

鳥せい鹿追店はマスターがランプ好きのようで席から見上げると飾ってある。
また、古時計もある。
お祭り関係を一生懸命やっているらしい。
三社祭の凄い人を以前に呼んだことがあり、それが話題になっていた。
(新聞でも取り上げられていた。)
鳥せいチェーンはお店によって中のインテリアなどが違っているようなので、
そういうのを見るのも楽しみの一つだなあ。

可愛い女の子はバイトかな。
注文をとるときにハキハキしていたな。
まずはビールをいただき、疲れを癒す。


チキンの味は伝統の鳥せいチェーンの味をしっかり守っている。
そんなに数行ってるわけではないが、
行った中では、唐揚げも炭火焼きも美味しい方だと思う。
(どこも美味しいのだけど、特にね。)

魯人は焼き鳥は塩が好きなのだけど、たれも美味しいと聞く。
頼みすぎて、結局一部お持ち帰りにした・・。(笑)

珍しく鳥せいでお酒をいただいた。
越乃寒梅はこの時期しかないと書いてあり、
そういう限定ものに弱いところを突かれてしまった。(笑)
皮を傷めないように医療用のピンセットを使っているとのこと。
本当に使っていた!!!2本を両刀遣いで!
あ、写真撮らせてもらうの忘れた。
今度は撮らせてもらおう。
鳥せい鹿追店
鹿追町栄町1丁目
0156-66-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/sikaoi.html
16:00-23:00
水曜定休
no comments | tags: チキン, 鳥せい鹿追店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 鹿追