11月
26
2020

朝食プレートはだいぶ秋の粧です。
なんとなく色合いが。
そして、柿が秋っぽいですよね。
あ、いえ、あんまり飽きっぽいとは自分では思わないのですが。
ハーブティーも合うパンをいただきました。
風土火水の杖です。
そうそう、この前チーズフォンデュのときに食べたあのパンです。
(20年11月8日の日記「杖@風土火水」参照。)

そう、杖という名前のハードパンです。
細長くその形からの名前でしょうか。
風土火水のパンのネーミングも興味深いです。
で、パンは食べやすい大きさに切ってくれました。
上に乗っているのは中標津で買ってきたさつまいもバターです。
パンだけでも美味しいですが、色々と一緒に食べるのもまた違った味に感じられて更に美味しくなります。
用意してくれた家内に感謝です。
風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休
no comments | tags: 杖, 風土火水 | posted in パン, 音更
11月
23
2020

勤労感謝の日ですね。
共働きなので、家内にも感謝です。
というか、お仕事のない日も家事をやってくれるので、感謝に絶えません。
できることは手伝いたいと思います。
また、できる限り休んでもらいたいと思います。
だから、休日の今日は、ゆっくりしてほしいと思います。
と、なんと朝食を用意してくれました。
なしでも構わないのですが、とても嬉しいことです。
感謝感謝です。
ミニバタール、チーズ、りんごとかぼちゃポタージュです。

ミニバタールは昨日食べた分の残りです。
(20年11月22日の日記「ミニバタール@あさねぼうのベッカライ」参照。)
あさねぼうのベッカライでこの前買ってきたものです。
ああ、やはり美味しいですねえ。
香ばしさと甘みが口の中に拡がってきました。
感謝しながら噛み締めます。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ミニバタール | posted in パン, 音更
11月
22
2020

朝食は休日なのでミニプレートです。
用意してもらえるだけありがたいです。
家内に感謝です。
パンとチーズとりんごとかぼちゃポタージュ。
なんとなくヨーロッパな雰囲気です。
パンはこの前あさねぼうのベッカライで買ってきたとわかったのですが、名前が出てきません。
ああ、自分で買ったのに。

ミニバタールと家内に教えてもらいました。
そうそう、それです。笑
細長いハード系のパンを3分の1に切って出してくれました。
ああ、美味しいですねえ。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ミニバタールあ | posted in パン, 音更
11月
21
2020

Jorroに行きました。
何かイベントをやっていて混んでました。
なにかアクセサリーとか雑貨を作っている人が来てたみたいです。
とはいえ、ソーシャルディスタンスです。

カウンター席でゆっくりとカフェを楽しみました。

広島産のレモンケーキは思いの外硬めでこういうタイプのレモンケーキもありなんだなあと目から鱗でした。
魯人のレモンケーキのイメージは柔らかいスポンジ生地の周りにレモンが入っているホワイトチョコ(?)がコーティングされているものです。
レモンがしっかりしていてとてもギュッと詰まっていました。

季節のコーヒーノエルはおそらく以前も飲んでいます。
非常に飲みやすく、おかわりしたくなったくらいです。
が、お腹いっぱいなので一杯で終わりにしました。笑
素敵なカフェ空間ですね。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: Jorro, コーヒー, ノエル, レモンケーキ, 広島産のレモンケーキ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 音更
11月
19
2020

あさねぼうのベッカライで買ったパンを朝食でいただきます。
ヨーグルト、梨、豆苗、もやしナムル、にんじんシリシリ、トマトが同じプレートに乗ってます。
コーンポタージュも優しい味です。

パンはノアというパンですが、もしかしたらこのパンはあさねぼうのベッカライで一番好きかもしれません。

とはいえ、ノア以外のパンも勿論美味しいのですが。
好みとして今のところノアが一番ですね。
そして、それに合う美味しい朝食を用意してくれる家内に感謝です。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ノア | posted in パン, 音更