11月 5 2020

ごま食パン@トカトカハピオ木野店

ごま食パン1
朝食プレートは今朝も野菜など色々な種類の食べ物が乗っています。
野菜が少なくなってきているこの時期でも工夫して色々出してくれる家内に改めて感謝です。
飲むヨーグルトも一緒にいただきます。

ごま食パン2
一昨日食べたのと同じごま食パンをトーストでいただきます。
20年11月3日の日記「ごま食パン@トカトカハピオ木野店」参照。)
トカトカハピオ木野店で買ってきたパンです。
こんがりとして素敵な色のトーストです。
がぶりとするたびにごまのいい香りが口の中に広がります。
満足な朝食でした。
感謝です。

トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休


11月 4 2020

ライコンプレ@あさねぼうのベッカライ

ライコンプレ1
朝食にライコンプレをいただきました。
4枚も乗せてくれました。
家内と同じ数でいいと言ってますが、いつも多くしてくれます。
彩り豊かで健康的に野菜たっぷりな朝食プレートです。

ライコンプレ2
ライコンプレあさねぼうのベッカライで買ってきたものです。
ライ麦パン好きで、あればこれをほぼ買ってきます。
人気でないこともあるのです。
癖はありますが、それがまたいいんです。
みっちりとしてずっしりしている重厚感もたまりません。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


11月 3 2020

ごま食パン@トカトカハピオ木野店

ごま食パン1
休日の朝食も用意してくれる家内に感謝です。
天気が良くて光が窓から入ってきます。
ごま食パンは香ばしく美味しいのですが、どこのかわかりませんでした。

ごま食パン2
ついこの前買い物に行ったトカトカハピオ木野店でした。
家内が教えてくれました。
口に入れた瞬間に、ああ、美味しいと思いました。
前にも食べていると思うのですが、この感動は初めてな気がします。
トカトカも頑張っていますね。
両親からの情報では、帯広市場にも入ったとか、トカトカ。笑

トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休


10月 31 2020

木野温泉

外観
素敵な青空のもと、木野温泉に行きました。
何も調べずに行きましたが、前にやっていたボーリングが終わっていて、工事をしている気配は全くありません。
中に入ると、新しくなったという貼り紙がありました。
そして、なんとリニューアルオープン記念で、本日までお安くなっていたのです。
普段600円のところ、500円になってました。
が、スタンプは押してもらえませんでした。笑
体を洗って、歯を磨いてからお風呂に浸かりました。
檜の大浴場は42℃と表示されてました。
あたたまります。
こういう温かさが好きです。
露天風呂は階段で足を滑らせそうになり危なかったです。
注意書きがあって助かりました。
水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
サウナではインフルエンザの予防接種の話が盛り上がっていました。
聞き入って8分ほど入ってました。
気持ちよかったです。

木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり


10月 28 2020

キャンディーコートマカダミア@あさねぼうのベッカライ

キャンディコートマカダミア1
あさねぼうのベッカライで買ったパンと野菜とみかんとチーズの朝食プレートにかぼちゃポタージュです。
あ、日本語は難しいですね。
こうやって書くと野菜やみかんも売ってるの?と聞かれるかもしれませんね。
あさねぼうのベッカライに売っていたのはパンです。

キャンディコートマカダミア2
キャンディコートマカダミアという名前は初めてです。
新しいパンなのか、今まで気づいてなかったのか、それとも、人気があり過ぎて魯人が買いに行くときはもう既になくなっていたのか。
いずれにしても新しい物好きの魯人の心を揺さぶって、衝動買いより速くにトレーに乗せていたのです。
ハードなパン生地の中には、とても甘いクリームと一緒にマカダミアナッツが歯ごたえ良く感じられました。
なるほど、このパンもいいですね。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休