10月 31 2020

木野温泉

外観
素敵な青空のもと、木野温泉に行きました。
何も調べずに行きましたが、前にやっていたボーリングが終わっていて、工事をしている気配は全くありません。
中に入ると、新しくなったという貼り紙がありました。
そして、なんとリニューアルオープン記念で、本日までお安くなっていたのです。
普段600円のところ、500円になってました。
が、スタンプは押してもらえませんでした。笑
体を洗って、歯を磨いてからお風呂に浸かりました。
檜の大浴場は42℃と表示されてました。
あたたまります。
こういう温かさが好きです。
露天風呂は階段で足を滑らせそうになり危なかったです。
注意書きがあって助かりました。
水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
サウナではインフルエンザの予防接種の話が盛り上がっていました。
聞き入って8分ほど入ってました。
気持ちよかったです。

木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり


10月 28 2020

キャンディーコートマカダミア@あさねぼうのベッカライ

キャンディコートマカダミア1
あさねぼうのベッカライで買ったパンと野菜とみかんとチーズの朝食プレートにかぼちゃポタージュです。
あ、日本語は難しいですね。
こうやって書くと野菜やみかんも売ってるの?と聞かれるかもしれませんね。
あさねぼうのベッカライに売っていたのはパンです。

キャンディコートマカダミア2
キャンディコートマカダミアという名前は初めてです。
新しいパンなのか、今まで気づいてなかったのか、それとも、人気があり過ぎて魯人が買いに行くときはもう既になくなっていたのか。
いずれにしても新しい物好きの魯人の心を揺さぶって、衝動買いより速くにトレーに乗せていたのです。
ハードなパン生地の中には、とても甘いクリームと一緒にマカダミアナッツが歯ごたえ良く感じられました。
なるほど、このパンもいいですね。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


10月 27 2020

イギリスパン@あさねぼうのベッカライ

トースト1
朝食のプレートはいつも通り栄養バッチリの美味しいものだらけです。
野菜が好きで良かったと思います。
また、十勝は美味しい野菜の宝庫で良かったです。
かぼちゃポタージュも家内が用意してくれました。
料理上手でありがたいです。

トースト2
トーストはあさねぼうのベッカライで買ってきたイギリスパンです。
サクッ、カリッとしていて、家内の手作りのサワークリームとよく合います。
沢山感謝していただきました。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


10月 25 2020

チョコスコーン@COCOLi

チョコスコーン
あれ?これは?と思ったら、10日ほど前にCOCOLiで買ってきたスコーンでした。
20年10月14日の日記「胡麻味噌ベーグル、くるみいちじくベーグル@COCOLi」参照。)
COCOLiはベーグルのお店かと思ったらスコーンも売っていて、一緒に買ってきたのを忘れてました。
また、基本家内のために買ってきたので家内が食べたのだと思っていました。
すると、今日シンプルブレックファストに出してくれました。
休みの日は朝はなしでも構わないのですが、家内が健康を気遣って用意してくれます。
昨日も今日もしっかり用意してくれることに感謝です。
20年10月24日の日記「ガーリックフィセル@あさねぼうのベッカライ」参照。)
さて、このチョコスコーンは思ったよりも硬くて、ああこういうのもありなんだな、と思いました。
というか、一般的なスコーンのことを全然わかってないので、どの硬さが本来なのか、標準なのかがわかりません。
クッキーみたいな食感です。
カカオ成分をしっかりと感じることができてチョコ好きな魯人としては満足でした。
ちなみにスープはかぼちゃポタージュです。
クリームの模様がなんとなく龍かタツノオトシゴに見えます。笑

COCOLi
音更町字東和東2線59番地9
080-6712-8172
https://www.facebook.com/CocoLi.bagel
https://www.instagram.com/cocco.otofuke/
11:00-15:00
月曜、木曜、金曜、土曜、日曜定休
(すなわち火曜、水曜のみ+不定営業)


10月 24 2020

ガーリックフィセル@あさねぼうのベッカライ

ガーリックフィセル
ガーリックフィセルをガッツリいただきます。
一本丸まんま食べられるって幸せです。
あさねぼうのベッカライで買ってきたものです。
レンチンするとガーリックの匂いがプンプンです!
好きなんですよねえ。
ありがたいです。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休