12月
5
2019

朝食のパンはますやパン本店で買ってみたものです。
どこかで見たことがあります。
が、名前が出てきません。
実は以前も同じように名前が出てきませんでした。
(19年1月31日の日記「オドゥブレ十勝@ボヌールマスヤ」参照。)

で、以前のブログを見直してわかりました。
(18年10月23日の日記「オドゥブレ十勝@ボヌールマスヤ」参照。)
オドゥブレ十勝という名前です。
フランス語のeau de bleは小麦の水という意味なんですね。
含水率がとても高いチャバタなのでそういう名前にしたのでしょう。
ただ、フランス語は苦手です。笑
家内がレタス、ベーコンなどを挟んでサンドイッチにしてくれました。
美味しくいただきましたよ。
ますやパン本店
帯広市西1条南10丁目2
0155-23-4659
http://masuyapan.com/
9:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: オドゥブレ十勝, ますやパン, ますやパン本店 | posted in パン, 帯広
12月
3
2019

〆にchillに行きました。
クールダウンするのにいいかもしれません。
盛り上がった後、話が尽きず、更に話しました。
カフェラッテを飲みながらでした。
chill
帯広市西1条南9丁目15
0155-22-0808
18:00-27:00
月曜定休
no comments | tags: chill, カフェラッテ, カフェラテ | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
12月
3
2019

北とうがらしに行きました。
既に友達は集まっていました。

ラムやホルモンなどを少しずついただきます。
友達の1人から深い言葉を教わりました。
好きの反対は無関心なんだそうです。
嫌いだと思ってました。
まだ、その境地には達してないということも分かりました。

このビジュアルが北とうがらしという感じですよね。
ちょうどこのジンギスカン鍋を2人で占有することができました。
ラッキーです。笑
もやしの下に一本ネギが見えてます。
以前に友達に教えてもらって美味しかったので今回もオーダーです。

ジュージュー焼けてきますねえ。

ソーセージも結構好きで、あれば頼んでいる気がします。
ちょうどスタッフさんが一本ネギを食べやすく切り分けてくれているところです。
快く写真撮影をオーケーしてもらいました。
塩ホルモンが美味しかったです。
ネギ塩ロースのネギも美味しかったです。笑
いやあ、お腹いっぱいになりました。
北とうがらし
帯広市西1条南10丁目6
0155-24-6858
http://kitatougarashi.co.jp/
17:00-24:00(最終入店23:00, LO23:30)
不定休
no comments | tags: ジンギスカン, 北とうがらし | posted in ジンギスカン・ホルジン, 帯広
12月
2
2019

GREENは夜遅くまでやっているので助かります。
夜の会議で使わせてもらいました。
ヘーゼルナッツカフェラテをいただきながら活発なトーク。
運ばれてきた時に、可愛いと思い、つい出た言葉が
「犬ですか?」
スタッフのお姉さん、笑いながら
「猫です。」
と答えてくださいました。
メンバーみんなで笑っていただきました。
作戦成功です。
はい、作戦です。
決して、素で間違ったわけではありません。笑
GREEN
帯広市東3条南3丁目池田ビル1F
0155-27-3751
11:00-25:00
火曜定休
no comments | tags: GREEN, カフェラテ, ヘーゼルナッツカフェラテ | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
11月
26
2019

先日、食堂とカフェとで買ったパンを朝食にいただきます。
朝、暗いことが多くなってきましたが、美味しい朝食をいただくと嬉しくなります。

ハートパンはその名の通りハート型なのですが、切ると当然ハートではなくなります。笑
家内がイメージでローズマリーを乗せてくれました。
うん、合いますね。
流石です。
食堂とカフェと
帯広市西21条南5丁目27-8
0155-36-2300
http://www.mytokachi.jp/namitaro/
11:00-15:00, 18:00-21:00 (LO1時間前)
木曜、第2,4,5水曜定休
no comments | tags: ハートパン, 食堂とカフェと | posted in パン, 帯広