スイートポテト@クランベリー
家内が夕食後のデザートを用意してくれました。
前にもらったスイートポテトを冷凍してくれていたのです。
だから、どこのクランベリーかはわかってません。
コーヒーも入れてくれました。
いつも魯人は見た目に騙されますが、このスイートポテトはそんなに甘ったるくないのです。
甘ったるいのが苦手なので、このくらいの甘さはとても嬉しいです。
コーヒーとも合います。
素敵なスイートポテトタイムでした。
調べっちった
クランベリー
家内が夕食後のデザートを用意してくれました。
前にもらったスイートポテトを冷凍してくれていたのです。
だから、どこのクランベリーかはわかってません。
コーヒーも入れてくれました。
いつも魯人は見た目に騙されますが、このスイートポテトはそんなに甘ったるくないのです。
甘ったるいのが苦手なので、このくらいの甘さはとても嬉しいです。
コーヒーとも合います。
素敵なスイートポテトタイムでした。
調べっちった
クランベリー
5回目くらいのトライで初めて駐車場に停めることができました。
かふぇ坩堝は初登場です。
外観、看板、色々と聞いていた通りの期待が高まります。
中に入ると予想通りな、期待通りな雰囲気でした。
喫茶店とカフェの融合で、昭和の純喫茶じゃない喫茶店みたいな感じのかふぇという印象です。笑
家内は何回か来ているので様子がわかっていて色々教えてくれます。
今回は食後のデザートということで来ました。
沢山メニューがあって悩みましたが、最終的に珈琲アイスぜんざいにしました。
珈琲アイスぜんざいのアイスは冷たいという意味だと思ったら、実際にアイスクリームが入っていて、それで冷たくなってました。
白玉も入っているとは思いませんでしたが、もしかして、白玉とあんこの組み合わせがぜんざいというのでしょうか?
魯人よくわかってません。
十勝あずきを使ったあんこも素敵です。
甘すぎないのがまたポイント高いです。
珈琲アイスぜんざいの珈琲はエスプレッソで、これをさっきのツボのような中に入れてアイスやぜんざいにかけます。
エスプレッソが程よい苦味で、甘さを引き立てていました。
そう、アフォガートのようにしていただくのです。
メニューの写真を見て、なんとなく予想ついたので、アフォガート好きとしては外せませんでした。
あ、他にしっかりアフォガートってあるんですけどね。
家内は抹茶白玉ぜんざいにしてました。
あ、白玉ぜんざいってことはぜんざいと白玉は別ってことですね。笑
家内は温かいのを選んで、これも抹茶を白玉ぜんざいにかけて食べるのでした。
一口もらいましたが、抹茶のも美味しかったです。
そして、魯人はコーヒーも飲みました。
コーヒーも色々あって、迷いそうですが、以前飲んで美味しかった覚えのある、ケニア・マサイAAにしました。
正解でした。
程よい苦味、程よい酸味でした。
ここのメニューには、苦味や酸味の程度をグラフ化してくれていてわかりやすく書かれています。
だから、迷った時は参考になります。
次回来た時別のものを頼む時参考にしようと思いました。
今回は知っている名前で覚えのあるものを頼んだのでした。
満足しました。
今度はランチをいただいたり、夜時間にも来てみたいと思いました。
かふぇ坩堝
帯広市西16条南36丁目1-20
0155-67-4262
https://ja-jp.facebook.com/cafe.rutsubo/
11:00-17:00, 木金土18:00-22:00も
月曜、悪天候日定休
本日も朝食を用意していただけて幸せです。
家内には感謝してもしきれません。
そして、流石に本日の山型食パンが石臼全粒くるみブレッドだということはすぐにわかりました。
トーストしてくれて美味しそうです。
石臼全粒くるみブレッドはUNCLE MOORSEN’Sで買ったものです。
カリッとサクサクにトーストされてます。
チーズと一緒に、ヨーグルトと一緒に、かぼちゃポタージュと一緒に。
どれも美味しくいただきました。
改めて感謝です。
UNCLE MOORSEN’S
帯広市西7条南19丁目1番地森のスパリゾート北海道ホテル1Fエブリシング・ノース内
0155-21-0001
https://www.hokkaidohotel.co.jp/uncle_moorsens/
8:00-19:00
無休
本日火曜日も朝食プレートを用意してくれた家内に感謝です。
豪華です。
あ、このパン!
ええと!
石臼全粒くるみブレッド!
わかるから、言わないで!
ちょっと考えたら出てきました!
そうそう北海道ホテルのあそこです!
UNCLE MOORSEN’Sです!
ああ、出てきてよかったです。
しかし、パンは実はくるみ食パンとしか出てこなかったです。
後で調べて石臼全粒くるみブレッドとわかりました。
くるみの食感が好きなので嬉しかったです。
トーストも程よくて非常に食べやすかったです。
チーズと一緒に食べました。
UNCLE MOORSEN’S
帯広市西7条南19丁目1番地森のスパリゾート北海道ホテル1Fエブリシング・ノース内
0155-21-0001
https://www.hokkaidohotel.co.jp/uncle_moorsens/
8:00-19:00
無休
昨日、北海道ホテルに久しぶりに行きました。
目指すところがちょっとだけ見えてます。
売店(Everything North)内にあるパン屋やんです。
UNCLE MOORSEN’Sという名前です。
そこでパンを買ってきました。
思ったより沢山あってラッキーでした。
以前は人気で全然なくなってしまっていたと家内が言ってました。
今朝そのうち石臼全粒くるみブレッドという食パンをいただきます。
山型食パンですね。
これは両親にもお土産で買いました。
朝食プレートの一品としていただきましたよ。
トーストでカリッとしてサクッと食べていくと、途中でくるみがいい感じで入ってます。
くるみも好きなんですよねえ。
石臼全粒くるみブレッドという名前は長くて覚えられそうもありません。笑
しかし、山型食パンでくるみが入っているってのはわかりました。
いい買い物をしました。
UNCLE MOORSEN’S
帯広市西7条南19丁目1番地森のスパリゾート北海道ホテル1Fエブリシング・ノース内
0155-21-0001
https://www.hokkaidohotel.co.jp/uncle_moorsens/
8:00-19:00
無休