3月
21
2023

家内と茶淹香に行きましたよ。

お茶・さやみどりを頂きました。
風流ですな、と言いたくなります。

今日は桜抹茶ぜんざいも頂きました。
ああ、これはアフォガードの純和風ヴァージョンでしょうか。
桜アイス、白玉、あんこが冷たい抹茶に溺れてます。

桜アイスに桜の塩漬けが乗って綺麗でした。
そして、魯人はこの塩漬け好きなんです。
とても嬉しかったです。

家内とお茶をばくって、2煎目は抹茶入り玄米茶を頂きました。
あ、玄米をしっかりと感じます。
ここに来ると本当に美味しいお茶を美味しく頂けます。
素敵な午後のお茶の一時でした。
茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)
調べっちった
23年3月21日の日記「お決まりの(茶淹香)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: さやみどり, ぜんざい, 抹茶入り玄米茶, 日本茶, 桜抹茶ぜんざい, 茶淹香 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
3月
19
2023

ミスタードーナツ西帯広ニュータウンショップに行きました。
結構混んでいて、しっかりと並びました。

エンゼルフレンチ、ハニーディップ、ブレンドコーヒーを朝食代わり?にイートインしました。

エンゼルフレンチ好きで、結構頼んでいると思います。
チョコと中のクリームが良いんですよねえ。

ハニーディップは手がべとつくのも醍醐味です。
なんだか最後指を舐めちゃいます。
あ、結構人がいますね。笑

ブレンドコーヒーを一緒に頂きました。
ドーナツだけよりも何か飲み物があった方が良いです。
飲みやすいコーヒーでした。
ミスタードーナツ西帯広ニュータウンショップ
帯広市西21条南4丁目1番地MEGAドン・キホーテ1F
0155-38-5133
https://www.misterdonut.jp/
9:00-22:00
火曜定休
no comments | tags: エンゼルフレンチ, コーヒー, ドーナツ, ハニーディップ, ブレンドコーヒー, ミスタードーナツ, ミスタードーナツ西帯広ニュータウンショップ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
3月
18
2023

土曜日の午後、ランチが終わってから、FLOWMOTIONに行きました。
カウンター席に座り注文してから、奥の展示を観に行きました。
あ、この版画見たことあります。
マスターと話したら、作者は知り合いの親戚でした。
十勝はやはり人間関係狭いです。

塩ロールケーキと、本日のコーヒー・コロンビアと一緒に頂きました。
塩ロールケーキはこれでラストでした。
後から知り合いが2人連れ立ってきて、注文してましたが、マスターがもう切れちゃった、ごめんねーと言っていたのが聞こえたからです。

美味しかったのでコロンビアをおかわりしました。
知り合いが来た時に、ロールケーキを注文する時に、ロールスロイスケーキと言うのを忘れたことに気づきました。
知り合いの1人がその名前を考えだしたのです。
なんとなく使いたかったのです。
知り合いと情報交換(?)をして、楽しく談笑しました。
素敵な午後の一時でした。
FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休
no comments | tags: FLOWMOTION, コーヒー, コロンビア, フローモーション, ロールケーキ, 塩ロールケーキ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
3月
14
2023

友達とお食事でマンマピッツァカフェに行きました。
以前から美味しいという噂は聞いていましたが、今回初です。

美味しいコース料理が沢山出てきて大満足でした。
デザートはティラミスでした。
ティラミス好きな人はどう判断するかわかりませんが、魯人は美味しいと思いました。
程よいふんわり感、適度なチーズ感、どれも高レベルだと感じました。
ただし魯人はそんなにスイーツ詳しくないです。
好みに合っていたということです。
今まで食べたティラミスの中で最も自分好みでした。
マンマピッツァカフェ
帯広市西1条南10丁目2
0155-23-4523
18:00-23:00
日曜、月曜定休
調べっちった
23年3月14日の日記「外で食べるあったかいカレーラーメン(けーすけ)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: ティラミス, マンマピッツァカフェ | posted in スイーツ, 帯広
3月
12
2023

夕食後のデザートによいとまけを頂きます。
苫小牧の三星で買ってきました。
サイトを調べると、多分三星の春日店で買ったのだと思います。
しかし、自信がありません。
お土産ついでに、家内と自分達のデザートも買おうってことになりました。
家内は幼い頃苫小牧に住んでいたことがあるようです。
魯人は住んだことはありません。

このよいとまけ、パッケージを見ればわかりますが、なんとりんご味なのです。
他にもイチゴ味も売ってました。

よいとまけ自体しばらくぶりです。
懐かしいです。
あ、美味しいですね。
この切られたものだと、ベトベトしないで食べることができました。
が、あのベトベトするのもいい思い出でした。笑
調べっちった
三星
no comments | tags: よいとまけ, よいとまけりんご味, 三星, 三星春日店, 苫小牧 | posted in スイーツ, 十勝外