3月
9
2020

釧路(京都)からの帰り、留真温泉に寄りました。
旅疲れを取ります。

結構空いていてラッキーでした。
体を洗った後、大浴場に入りました。
まず、ぬるめの39.5℃の方に入りました。
次に43.0℃に入りました。
熱い風呂が好きなので、後半の方が良かったです。
留真温泉は体が芯から温まって汗がにじみ出るんですよねえ。
上がって休憩室にいたら汗が出てきたのは、カレーを食べている人がいたからかもしれません。
留真温泉
浦幌町字留真177
015-576-4410
https://ameblo.jp/rushinonsen/
11:00-21:00
無休
宿泊あり(コテージ)、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 留真温泉 | posted in 浦幌, 温泉
2月
11
2020

お休みの日はミニプレートです。
というか、お休みの日だから、朝食も休みでも大丈夫なんですが、家内が作ってくれます。
本当に頭が下がります。
ちいさな街のパン屋さんで買ったパンと一緒に、チーズ、トマト、豆苗、ピクルスなどがプレートに乗っています。
ヨーグルトにはりんごがトッピングされています。
穀物コーヒーも嬉しいです。

ドライフルーツパンはずっしりとしていて噛みごたえがあります。
パン生地も美味しいし、ドライフルーツの甘さもいい感じです。
ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休
no comments | tags: ちいさな街のパン屋さん, ドライフルーツパン | posted in パン, 浦幌
1月
31
2020

あれ?どこのドライフルーツパンでしょう?
家内に聞いたら、競馬場で買ってきたものとのこと。

競馬場に、浦幌のちいさな街のパン屋さんのパンが入っているそうです。
ああ、香ばしくて、素敵な硬さですね。
チーズとも合います。
いつも満足な朝食に感謝です。
ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休
no comments | tags: ちいさな街のパン屋さん, ドライフルーツパン | posted in パン, 浦幌
5月
28
2019

浦幌のちいさな街のパン屋さんで買ってきたパンを朝食にいただきます。
必ず野菜を入れてくれるのでとても健康的で嬉しいです。
今日のパンは牛乳と一緒にいただきます。

キャトルモカというパンなのですが、家内と半分にしました。
色が、内側は濃く、外側は薄いのですが、こんなにくっきり分かれているって芸術的ですよね。

パンに詳しい家内に教えてもらいました。
おそらく生地を2種類使っているのだろうと。
断面を見ると、中のこげ茶色の部分と表面のベージュっぽいところがあります。
コーヒー味(だと思います)の生地の周りに薄い(色も厚さも)生地をくるんで作ったのだろうと。
凄いですねえ。
手が込んでますねえ。
で、上から見た時に綺麗に2色構造なのはクープ(切れ目)を入れて中の生地を露出させて焼いたのだろうと。
凄いですねえ。
全然考えつかないし、見ても全然わかりませんでした。
でも、説明されたら納得です。
マカダミアナッツ、カカオチップが素敵なアクセントになってました。
次回浦幌に行ったらまた買いたいです。
ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休
no comments | tags: キャトルモカ, ちいさな街のパン屋さん | posted in パン, 浦幌
5月
17
2019

ちいさな街のパン屋さんシリーズです。

シュロートブロートはこれでラストですね。

家内がサービスして出してくれました。

みっしり、ずっしりのライ麦パンはとても好みです。
嬉しいです。
ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休
no comments | tags: シュロートブロート, ちいさな街のパン屋さん | posted in パン, 浦幌