9月
20
2024

今日は仲間内のパーティーです。
鶏の伊藤でガッツリ頂きましょう。

つくね串タレで10人前は圧巻です。
コースなので、いろいろなものが次々と出てきます。

鶏串もタレですね。
タレか塩かは聞かれたのか忘れちゃいました。笑
美味しいからどちらでもいいのです。

すると鶏串の塩も来ました。
ガッツリ焼かれていて、美味しそうですね。
実際美味しかったです。

モツポン酢はあっさりして食べやすいです。
大根のつ漬物が乗っているのが斬新でした。

鶏めしはここの名物ですが、まさかこの飲み会でガッツリと出てくるとは思いませんでした。
もうお腹いっぱいの予感しかありません。

揚げ鶏サラダは一瞬、カオソーイというタイの麺料理を思い出しました。
カオソーイは普通の麺の具が揚げ麺というものです。

鶏唐揚は出るだろうなと思ってました。
レモンがいい仕事します。
枝豆もこういう時、益々いいなあと思うのです。

餃子鍋も餃子の量が半端ないです。
うわ、これは2次会に行けないかも。
などと余計な?心配をしてしまいます。

更に、油淋鶏まで出てきました。
ビックリです。
唐揚げもあって、油淋鶏まで。

エビフライは特製タルタルで頂きます。
オレンジが口直しという感じでしょうか。

餃子鍋が煮えてくると、なんとキムチ鍋でした。
これはハフハフして頂いちゃいます。

終わりだと思っていたら、〆のアイスが出てきて、びっくりしました。
お腹パンパンすぎです。
美味しくお腹いっぱい。
幸せですね。
感謝です。
鶏の伊藤
帯広市西5条南28丁目2-8
0155-22-3076
https://www.tori-ito.com/
https://www.youtube.com/@user-dp4jw1yw7j
11:00-22:00 (LO21:30)
水曜定休(祝日営業)
no comments | tags: 唐揚げ, 油淋鶏, 焼き鳥, 鶏の伊藤, 鶏めし | posted in チキン, 帯広
9月
14
2024

串鳥札幌駅前店に行きました。
夕食です。
予約してなかったので、並びます。
すごい人気ですね。

でも、入れたのでありがたいです。
お通しは鶏出汁スープと大根おろしでした。
久し振りの串鳥ですっかり忘れてます。
QRコードを読み込むと携帯でメニューを見ることができて、それでオーダーしました。
スマホに慣れてない魯人でも、家内の力を借りて、できました。

最初はグリーンサラダです。

もちベーコン、やげん軟骨、豚しそ巻、豚味噌海苔巻、ささみ梅と頼んだものがどんどん来ます。

上牛タン、生ギンナン、シャキッと新生姜つくねです。
これらは以前の串鳥にあったっけ?と思いながら、でも、美味しくいただきました。

なす焼き、鳥レバーもいただきます。
少しずつで家内とシェアだから、色々な種類を頂けて嬉しいですね。

鳥にんにく、青南蛮つくねも好みですね。
美味しいです。

最後の串は、定番中の定番、基本中の基本、鳥精肉にしました。

〆はspice碗カレーです。
おそらく鶏出汁で、具のチキンもプリップリの弾力でとても美味しいです。
素敵な夕食でした。
待った甲斐がありました。
感謝です。
串鳥札幌駅前店
札幌市中央区北4条西2丁目札幌TRビル2F
011-233-2989
https://kushidori.com/
16:30-23:30 (土日祝15:30-)
無休(1月1日、12月31日休み)
no comments | tags: 串鳥, 串鳥札幌駅前店, 焼き鳥 | posted in チキン, 十勝外
8月
4
2024

家内と家内の両親、家内の弟が誕生日パーティーをしてくれました。
鳥せい帯広西25条店に行きます。
着いたら、既に両親が駐車場で車の中で待っていました。
中に入っていればいいのに、って話していたら、中に弟がいました。笑

乾杯〜!
ありがとございます!

ビールを飲むのは魯人だけで、他のみんなはソフトドリンクでした。
そのお通しが枝豆です。

若鶏の唐揚です。
人数いるので今日は贅沢できます。

サラダは直後に来ましたが、ベジファーストで先に食べます。
魯人と家内は一人で一人前食べちゃいます。

冷奴も便乗しました。

ポテトフライは父が大好きで、絶対頼みます。

焼鳥はタン、心臓をまず頂きました。
これは魯人だけでした。

豪華なパーティーに感謝です。
嬉しいですね。

鳥精肉はみんなが食べます。

皮のタレは弟が大好きです。
それぞれ拘りの好きはしっかりと頂きます。

おにぎりも出てきました。
魯人は〆に頂きました。

ごぼうスティックもみんなでシェアです。

そして、若鶏の炭火焼です。
唐揚げと人気を二分する美味しさですね。
本当に素敵なパーティーを催してくれました。
楽しく美味しく頂きました。
感謝です。
鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-)
水曜定休(祝日営業)
no comments | tags: チキン, 唐揚げ, 炭火焼き, 焼き鳥, 若鶏の唐揚, 若鶏の炭火焼き, 鳥せい, 鳥せい帯広西25条店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 帯広
8月
1
2024

夕食に鶏の伊藤に行きました。
老舗ですよね。
そして、珍しく、今回は予め調べてから行きました。
サイトを見るとメニューが載っているので、オーダーをある程度考えて行ったのです。

時々、実際に行ってみると、特別メニューがあったりすることがありまs.
期間限定とかですね。
でも、今回はスペシャルメニューよりも元々決めていたものにしました。
サラダ定食のご飯を鶏めしに変更しました。
野菜・サラダを食べたいってのと、鶏めしを食べたかったのです。
結構な量でしたが、沢山お腹いっぱい食べられるというのも、鶏の伊藤の特徴の一つです。

鶏めしは鶏の伊藤ならではということで、これが今回のメインの目的でした。
見た目が牛丼を彷彿させましたが味は違います。
甘めのタレに生姜が利いている気がしました。
うん、どんどん進んじゃいます。
鶏めしだけを頼むことはできるのですが、サラダを別に頼もうと思っていました。
よく見るとサラダ定食のご飯を変更できるということがわかり、予め調べるのも大切だと思いました。
美味しく頂きました。
感謝です。
鶏の伊藤
帯広市西5条南28丁目2-8
0155-22-3076
https://www.tori-ito.com/
https://www.youtube.com/@user-dp4jw1yw7j
11:00-22:00 (LO21:30)
水曜定休(祝日営業)
no comments | tags: 鶏の伊藤, 鶏めし | posted in チキン, 帯広
7月
24
2024

かが屋で友達と全部で7人で集まりました。

まずは青島ビールで乾杯です。
ソフトドリンクの人もいました。

最初はメンマ、煮玉子、エビマヨのセットでした。
美味しいし、たっぷりです。
煮玉子は大きいです。

エビチリです。
プリプリのエビが美味しかったです。

鶏の唐揚げが大きいです。
大きいだけでなく美味しいです。
ビールが進みます。

揚げ物もう一つ、春巻きでした。
かが屋は何でも美味しいですね。

コーン焼売という豪華で贅沢な焼売です。
魯人は今まで見たことがないです。
更にビールが進みます。

夏野菜と鶏肉のカレー炒めです。
宴会だからこそのメニューで、レギュラーメニューにはありません。

餃子です。
やっぱりビールです!笑

最後、鰻炒飯が出てきました。
うわ、なまら豪華です。
そうか、今日は土用の丑の日ですね。
それにしても太っ腹です。
凄すぎます。
全部とても美味しかったです。
感謝です。
かが屋
帯広市西1条南26丁目19-2サンコーポ26 1F
050-8883-6690
11:00-14:30, 17:00-19:00
月曜定休
no comments | tags: かが屋, 夏野菜と鶏肉のカレー炒め, 鶏の唐揚げ | posted in チキン