12月
12
2021

ちょっとお出かけして、北広島に行きました。
家内と三井アウトレットパークに行ったのです。
家内は初めてだと言ってました。
魯人は前に来たことがあると思うのですが、全然覚えてません。笑
で、休憩にTURRY’S COFFEE三井アウトレットパーク札幌北広島店に入りました。
混んでました。
並んでから入りました。
注文して、テーブルで待ってました。
呼び出しブザー(というのでしょうか?)を渡されて、出来上がると鳴らしてくれます。

カップがなんとなくクリスマスっぽい感じでした。
TURRY’Sはそんなに行かないので普通はどんな感じがよくわかってません。
魯人はチャイミルクティーTallにしました。
美味しくいただいて、喧騒の中でもホッとしました。
家内はシトラスジンジャーティーでした。
確かこれはサイズが決まっていました。
混んでいたので、そんなに長居はしませんでしたが、休憩はしっかりできました。
その後、買い物後半戦で楽しみました。
TURRY’S COFFEE三井アウトレットパーク札幌北広島店
北広島市大曲幸町3丁目7-6三井アウトレットパーク札幌北広島2F
011-377-2451
https://www.tullys.co.jp/
10:00-20:00
無休
no comments | tags: TURRY'S, TURRY'S COFFEE, TURRY'S COFFEE三井アウトレットパーク札幌北広島店, チャイ, チャイミルクティー, チャイミルクティーTall, ミルクティー | posted in 十勝外, 喫茶・カフェ
11月
23
2021

お天気が良くて気持ちの良い午後、ランチの後です。
実はろまん亭帯広店はこの前来たばかりです。
しかし、その時は臨時休業でした。
西12条店がオープンするということで、11月20日21日の土日はお休みでした。
おそらく新店オープンで混むことを予想して、スタッフさんが総出で応援に行ったのでしょうね。
ということで本日はリベンジでやってきました。笑
おそらく新しくできた方にみんな行っているだろうからこちらは空いているだろうという予想。
当たりでした。
先客が一人ゆっくりしてましたが、魯人達は2組目でした。
カフェスペースのイートインは感染対策として一度に4組限定だそうです。
ラッキーでした。

魯人はティラミスモンブランにマンデリンというコーヒーをいただきました。
家内はゆずのパンナコッタに紅茶です。

ティラミスモンブラン、マンデリン、そして、テーブル、更には食器の色などからモノトーンなイメージになってます。
ちょっと、ハイカラさんが通っていきそうです。笑

ティラミスモンブランは、ちょっと前にティラミス好きな友達の話題をしたからなのです。
ろまん亭に入るとすぐに目について、あ、話題にしていた!となったのです。
ティラミスが優しくなった感じの味でオリジナリティがあると思いました。

マンデリンは季節のコーヒーでした。
こういう限定に弱いのです。
美味しくまったりとしたティータイムを過ごしました。
ろまん亭帯広店
帯広市東10条南5丁目5-5
0155-66-9841
http://sapporo-romantei.co.jp/
10:00-19:00
不定休
no comments | tags: コーヒー, ティラミス, ティラミスモンブラン, ホットコーヒー, マンデリン, モンブラン, ろまん亭帯広店 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
11月
21
2021

日曜日のランチ後、ホッチーノコーヒーに行きました。
久し振りです。
駐車場のLINEは前から黄色でしたっけ?
中は賑わいがあります。
イートイン(ドリンクインと言うのでしょうか?)している人もいれば、take outで注文している人もいます。
魯人は家内と一緒にテーブル席に座らせてもらいました。

魯人はバスックッチーノとカフェラテにしました。
家内はかぼちゃのタルトとカスカラティーというものを頼んでました。

バスクッチーノはバスクチーズケーキのホッチーノ風ってことでしょうか。
濃厚ですが飲み物と一緒ということで程よくなります。
勿論それだけでも美味しいです。
アイスクリームはオプションですが、魯人はつけてもらいました。

カフェラテは、ラテアートがいつも凄いです。
心が和むし、身も心も温まります。
今回選んだのはシングルオリジン・パナマです。
ゆったり過ごすことができました。
ホッチーノコーヒー
帯広市東1条南6丁目2-1
0155-66-5875
http://www.hoccino.com/
8:00-18:00 (土日9:00-19:00)
火曜定休
no comments | tags: カフェラテ, シングルオリジン・パナマ, チーズケーキ, バスクチーズケーキ, バスクッチーノ, ホッチーノコーヒー | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
11月
19
2021

金曜日の夜、家内と回転寿司に行こうということになりました。
帯広や近郊にも色々な回転寿司店があります。
今回我々は魚べい帯広柏林台店にしました。
国道沿いで入りやすかったのと、温泉に行く途中だったからです。
が、しかし、実はそんなに入りやすいわけではありませんでした。
どんな時も右折はストレスがかかるものです。笑

魚べいは知り合いがとてもいいと言っていたのと、回転せずにシューッと来るというところに興味が惹かれました。
するとそのシューって来るのは、電車だったり、スーパーカーだったり。
写真はドクターイエローだと思うのですが、ちょっと感動しました。
レアなところを抑えてくるなあ、と感心したのです。

お寿司は適度につまみます。
家内とお互いに好きなものを食べたり、シェアしたり。

回転寿司(回転してないけど、分類上、そう言っておきます)では寿司以外のメニューも充実しています。
噂などでは知ってましたが、結構びっくりするものもありました。
特にデザートはこんなにあるんだ!という感じでした。
アップルパイは普通に美味しかったです。

チョコレートパフェ、コーヒーもあって、本当にここだけで終われますね。
チョコレートパフェはカチンコチンでした。
まあ、安さとかを考えるとそういうものでしょう。
コーヒーもシューッと来るのかなとかなり不安でした。
倒れちゃうのではないかと思ったのです。
ラーメンは器が大きく安定しているから大丈夫です。
するとコーヒーはスタッフさんが直接届けてくれました。
なるほどなあ、と感心して、社会見学終了です。笑
まだ、他にも食べたいメニューがあったので、そのうち再訪します。
魚べい帯広柏林台店
帯広市西17条南1丁目25-1
0155-66-7731
https://www.genkisushi.co.jp/
10:40-22:00 (土日祝10:00-) (LO21:45)
無休
no comments | tags: アップルパイ、, コーヒー, チョコレートパフェ, パフェ, 魚べい, 魚べい帯広柏林台店 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
11月
14
2021

久し振りにFLOWMOTIONに行きました。
懐かしい光景です。
ランチ後のお茶を楽しみます。

魯人はドライフルーツケーキにガンジス川の甘い香りにしました。
家内はりんごロールケーキにモロッコの風にしました。

ドライフルーツケーキとロールケーキで迷いましたが、家内がロールケーキを頼んでくれたので、どちらも食べることができました。
だいたい分け合って楽しみます。
ガンジス川の甘い香りは以前にも頼んでいるのですが、いつも結構大きくてお得だなと思います。

ドライフルーツケーキはドライフルーツがこれでもかというくらい入っていて、とても好みの味でした。
このミッチリ感も満足ですよね。

ガンジス川の甘い香りは、いわゆるチャイです。
ネーミングにセンスを感じます。
インドの甘い香りとしなかったところにマスターの素敵さがありますね。
満足なティータイムでした。
FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休
no comments | tags: FLOWMOTION, ガンジス川の甘い香り, チャイ, ドライフルーツケーキ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広