9月 17 2017

カモミール@STARBUCKS札幌美園店

外観
午前中に車を走らせ、国道36号線を行きました。
STARBUCKS札幌美園店は簡単に見つかりました。
まだ時間が早いのでしょうか、少し席に余裕がありますね。
注文カウンターで注文して、レジで支払いました。

カモミール
カモミールを受け取って席に着きました。
窓際のカウンター席です。
こういう時には落ち着くカモミールでゆったりします。
パソコンを使いながら作業をします。
周りの人はパソコンを使っていたり、本を読んでいたり、色々ですね。

STARBUCKS札幌美園店
札幌市豊平区美園3条6丁目2-18
011-820-1335
https://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1051
7:00-24:00
不定休


9月 10 2017

OG&フェアトレードコロンビアコーヒー、ヘンプとココナッツオイルのシフォン@ナチュラル・ココ オーガニックカフェ

外観
ナチュラル・ココの2Fにはカフェがあります。
それがナチュラル・ココ オーガニックカフェです。
食事もできますが、飲み物やスイーツもあります。

ケーキとコーヒー
ケーキとコーヒーを頼みました。

注意書き
オーダーした後に、テーブルの上にある注意書きに気づきました。
コーヒー豆とコーヒーカップのイラストが気に入ったのですが、それ以上に内容にも惹かれました。
なんとコーヒーのミルクが2種類用意されているのです。
また、健康のことを考えて、氷についても書かれています。
なるほどなあ、と思いました。

ケーキ
ヘンプとココナッツオイルのシフォンはふわふわの大きさと柔らかさです。
ヘンプって体にいいんだあ、と感心しました。
なんとなくボブ・マーリーのイメージでした。
ココナッツの香りがとても落ち着きますね。

コーヒー
OG&フェアトレードコロンビアコーヒーは非常に飲みやすいコーヒーでした。
ミルクと砂糖は入れませんでした。
スタッフさんに聞かれた時に、いらないと答えたので、ミルクの種類を聞かれることもなかったのでしょう。笑
ゆったり休憩できた、天気の良い日曜日の午後でした。

ナチュラル・ココ オーガニックカフェ
北海道帯広市西10条南1丁目10-3
0155-38-3833
http://www.natural-coco.jp/
11:00-17:00 (LO16:30) 金土はディナーも18:00-22:00 (foodLO21:00, drinkLO21:30)
火曜定休


8月 27 2017

水出しアイスコーヒー@CAFE KANICHI 寛一 

用事があって道の駅ピア21しほろに行きました。
売店でものを探していると、知り合いが声をかけてきました。
うわあ、お子さん大きくなりましたねえ。

CAFE KANICHIに行きました。
暑い日なので、喉の潤いを求めました。
気温が高くても温かい飲み物を飲む時はありますが、今日は冷たいものがいいなあと思いました。
そこで、水出しアイスコーヒーにしました。

少し太陽の当たるポカポカしたテーブル席でいただきました。
PCを開けると、Wi-Fiが通じるので、少しネットを見ました。
すると、コーヒーの写真を撮るのを忘れてしまいました。笑

沢山の人がいるので、独占せず、少しの時間でしたが、ゆっくりとすることができました。

CAFE KANICHI 寛一
士幌町士幌西2線134番地1道の駅ぴあ21しほろ
01564-5-5111
9:00-18:00 (12月〜3月-17:00)
不定休


8月 19 2017

ナチュラルブレンドコーヒー@CAFE KANICHI 寛一

4月23日にオープンした新しいピア21しほろは士幌の道の駅の1つです。
以前の場所より、ちょっと南側、すなわち音更・帯広側に移転しました。
風車のような大きな目印はありませんが、広い駐車場とモダンな建物ですぐにわかります。
国道241号線と国道274号線が交わるところです。

噂通り物凄い人でごった返してました。
奥にあるにじいろ食堂も混んでました。
開放感のある建物の中に、カフェもありました。
外観
寛一という名前は人の名前みたいですね。
そう実際に人の名前からつけられたカフェの名前だそうです。
説明
士幌町の歴史を語る上で、非常に重要な方だそうで、魯人は今回初めて知りました。

コーヒー
相方はアイスティー、抹茶のパンナコッタを頼んでました。
魯人はナチュラルブレンドコーヒーにしました。
カフェスペースの椅子は1つのオブジェになっていて、キッズスペースとの境界にもなってました。
賑やかな道の駅を眺めながら、ゆっくりと休みながらコーヒーをいただくことができました。
美人スタッフさんも結構忙しそうに動いてましたよ。

CAFE KANICHI 寛一
士幌町士幌西2線134番地1道の駅ぴあ21しほろ
01564-5-5111
9:00-18:00 (12月〜3月-17:00)
不定休


8月 12 2017

チェーホフ@ミントカフェ

外観
ミントカフェに行きました。
ミントおじさんが笑顔で迎えてくれました。
奥のギャラリーでは猫展をやってましたよ。

コーヒー
猫展を見ている間にホットコーヒーができてきました。
今回はチェーホフという名前のコーヒーです。
メニューにはフルーティー 浅煎り タンザニア+ブラジルと書いてました。
一口目・・・おお!フルーティー!
二口目・・・おお!浅煎り!
三口目・・・おお!ジャンボー、タンザーニア!
四口目・・・おお!アミーゴ、ブラジール!

ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休