有機コーヒー@かわせみ
かわせみは隠れカフェですねえ。
説明が難しいです。
道々54号線でしょうか、芽室と鹿追を結ぶ道を走っているとあります。
川のせせらぎとか鳥のさえずりとか馬のいななきとか・・・・・
素敵な場所でほっと一息のやすらぎです。
有機コーヒーは優しいですねえ。
かわせみ
鹿追町上然別西13線16-10
0156-66-1669
11:00-18:00
月曜〜金曜定休(祝日は営業)
かわせみは隠れカフェですねえ。
説明が難しいです。
道々54号線でしょうか、芽室と鹿追を結ぶ道を走っているとあります。
川のせせらぎとか鳥のさえずりとか馬のいななきとか・・・・・
素敵な場所でほっと一息のやすらぎです。
有機コーヒーは優しいですねえ。
かわせみ
鹿追町上然別西13線16-10
0156-66-1669
11:00-18:00
月曜〜金曜定休(祝日は営業)
いち、に、さん、し、ご、ろく、パティスリーrokuに来ました!
いち、に、さん、し、ガトーショコラが好きです!
いち、に、さん、し、ご、有機栽培コーヒーも美味しいです!
Patisserie roku.
鹿追町笹川北7線11-3
0156-66-4666
http://patisserie-roku.com/
10:00-18:00 (カフェLO17:00)
木曜定休
清水町、国道から少し入った閑静な場所。
住宅街といえば住宅街。
でも、お家がなあああああんまら沢山あるわけではありません。
そこにここしらたはあります。
小道を入って行くと脇にはりんごの木が沢山ありました。
ブルーベリーの木もありましたよ。
アップルパイとコーヒーをお願いしました。
とても安くてびっくりデス!
アップルパイは自家製のりんごで作られていて、
その時期のりんごで味わいが変わるそうです。
季節限定のアップルパイなのです。
コーヒーを飲んでほっとします。
優しいアップルパイと優しいコーヒー。
和んじゃいますねえ。
しらた
清水町清水基線48番地12
0156-62-3451
10:00-17:00
日〜水定休
緑の中にひっそりと佇むお家はJorroです。
カフェです。
HOT COFFEEマイルドをいただきます。
うん、落ち着きますな〜。
ぷひ〜。
Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
11:00-20:30
水曜、第2火曜定休
今日はダージリンに来ちゃいました。
今日は紅茶にしちゃいました。
サラサラ・・・・・砂時計が落ちるまで待ちます。
ニルギリという紅茶は南インドで作られているのでスリランカ(セイロン)の紅茶と似ているそうです。
う〜〜ん、いい香り。
いただきます。
Darjeeling(ダージリン)
帯広市東1条南3丁目田中ビル1F
0155-21-8126
11:00-20:00
月曜定休