5月
5
2011

帯広自由ヶ丘にあるウエストリバーに来ました。
自衛隊の近くだけど、閑静な住宅街って感じだなあ。

ほよよ、オールディーズって感じの店内。
見る人が見たらヨダレものなんだろうなあ。
JAZZが流れてゆったりとできますね。

色々なコーヒーがあって、ちょっと迷っちゃいますねえ。

キリマンジャロにしてみたよ。
いただきま〜す!
うん、酸味が程々にあって美味しいです!
コーヒー豆を売ってくれます。
外に煙突の突いた小屋みたいな建物があり、そこで焙煎しているのかな。
色々なコーヒーを飲んでみたいですね。
ウエストリバー
帯広市自由が丘6丁目10-14
0155-48-5333
http://www.mytokachi.jp/dtl/guide/2062
11:00-22:00
不定休
no comments | tags: ウエストリバー, キリマンジャロ, コーヒー | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
5月
4
2011

あ、また、行き過ぎちゃった。
ここは場所をわかっているはずなのに、いつも行きすぎてから気付くんだよなあ。
最初はわからずに幕別町に入っちゃったもんなあ。
Marshmarrowは国道38号線沿いにあります。

可愛らしいメニューには沢山のティー。
ハーブティーやフレーバーティーもたくさん。
実際にショップスペースには沢山のティーが売ってます。
今まで見た中で一番沢山種類がおいているかも〜〜ん。
メニューの絵で目を惹いたのを頼んでみることにしたよ。

スパイスミルクティーは要するにチャイだよね、きっと。
うん、口当たりのいい味でホッと一息。
今度はハーブティーでゆったりしてみたいな。
Marshmarrow
帯広市東10条南5丁目
0155-66-7755
11:00-18:00 (LO17:30)
月曜定休
no comments | tags: Marshmarrow, スパイスミルクティー, チャイ | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
5月
1
2011

のんびりコーヒーでも飲みたいなぁ〜。
向かったのは、帯広の東にある、カフェはちみつ。
ハイツの一階に、ちょこんとあります。
このハイツに住んでいたら、毎日通えるなぁ(笑)。
女性が一人で切り盛りしているこのカフェは、雑貨屋さんのような可愛らしい雰囲気。

ふむふむ、オムライスやロコモコなどのフードメニューや、ケーキ、ワッフルパフェ、ドリンクも結構充実していて、これは女性に人気がありそう!
ほよ〜!「石田骨喜」って何だ?
ほほぅ、骨まで喜ぶ酸味のある珈琲…。
「骨喜」と書いて、「こーぴー」と読むらしい。秋田にある、石田珈琲店のブレンド。
遊び心があって素敵だなぁ!
これに決まり!

思っていたより酸味は感じないけど、何だかほっと落ち着く味。ビスコッティ付き!
私の骨は、喜んでいるかな〜?
ちなみに、「愛人」(ラマン)という名のブレンドもありました!こちらは、忘れられない味。深入り珈琲との事。
愛人だから、深煎りをもじって、深入りね。でも、深入りしたら・・・(笑)
今度はこっちかな?むふふ。
はちみつ
帯広市東4条南4丁目4-7さとうハイツ1F
0155-27-8820
12:00-17:30 (金-21:30, 土日祝11:00-) (LO30分前)
月曜定休・ときどき不定休
参考サイト
石田珈琲店
no comments | tags: コーヒー, はちみつ, 石田骨喜 | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
4月
30
2011

ダージリンの前は何度も通っているのに、まだ入ったことなかったなあ。
何度も通るような場所ではないと言われればそれまでだけど、裏道好きの魯人にとっては気付くと通っている道なんだよねぇ。
窓が大きくて開放感があって、外から中を見たら、お客さん達と目が合いそうで照れちゃうね。
中に入ったら、思っていた以上に奥行きがあって広いで〜す!
きっと奥のスペースでライブをやるんだね。
ここでは毎月地元のミュージシャンの人が演奏するらしいよ。
カウンター席とテーブル席。窓際のテーブル席に座ってみました。

魯人はどちらかというとコーヒーの方が頼むこと多いような気がするけど、
実際は紅茶とかも頼むこと結構あるかも〜〜ん。
今回はマサラティーを頼んじゃいましょー!
待っている間に、ちょっと売り場を見ちゃいます。
桜入りの紅茶とかを売ってるね。
季節限定だ・・・どうしよう、買おうかな。
あ、テーブルに戻ったら、メニューにそれありました。
ま、よしとしましょう。
マサラティーも美味しかったです!
Darjeeling(ダージリン)
帯広市東1条南3丁目田中ビル1F
0155-21-8126
11:00-20:00
月曜定休
no comments | tags: ダージリン, マサラティー | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
4月
30
2011

食後、落ち着いて考え事をしようと行ったところはカフェリベルタン。
なんだかね、外人さんのお宅に上がった感じなんだけど、カウンターの中にいるのは日本人だね〜。
あ、前来たときと同じ人が同じ席に座っている!!!
常連さんだね!!!ワクワク!

この前はにがコーヒーにしたから、今回はマイルドコーヒー。
うん、苦くないね。
にがコーヒーはその苦さの中にコーヒーの深みを感じることができたけど、
マイルドコーヒーは旨さを感じることができます。
がび〜〜ん、今見直して思い出しちゃった!
自分でクロックムッシュをいただきたいとか書いていてすっかり忘れていた!(笑)
およよよ、次回に持ち越しだね。(笑)
(11年4月9日「にがコーヒー@カフェリベルタン」参照。)
カフェリベルタン
帯広市東11条南11丁目1-26
0155-22-0448
12:00-20:00
月曜、木曜定休
参考サイト・ブログ
【帯広】カフェ・ル・リベルタン(ぶうfamilyの小噺)
カフェ・レ・リベルタン 福田紗智子さん(ひと・十勝 第4部喫茶店主(17)/十勝毎日新聞)
no comments | tags: カフェリベルタン, マイルドコーヒー | posted in 喫茶・カフェ, 帯広