1月
19
2024

金曜日、週末の朝食です。
いつも家内に感謝して頂きます。

Lafiのパンです。
Slow Livingでパン福袋をやっていて、その中に入ってました。
家内がチーズをセットにしてくれました。

大きなドライイチジクがたっぷりと入ったイチジクのパンです。
Lafiのパンは美味しいですねえ。
硬さもしっかりしていて、顎が鍛えられます。
とても満足です。
感謝です。
Boulangerie Lafi
富良野市字西扇山2
0167-23-4505
https://www.creema.jp/creator/3042473
https://www.facebook.com/BoulangerieLafi
10:30-14:00 (土日-14:30)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Lafi, イチジクのパン, 富良野 | posted in パン, 十勝外
1月
15
2024

雪かきをした後、汗をかきながらの朝食となりました。
素敵な朝食を家内が用意してくれました。
あ、このパン、見たことがあります。
パンドミですね。
当たりでした。
が、Mon Coeurを当てられませんでした。
(24年1月9日の日記「パンドミ@Mon Coeur」参照。)
まだまだです。
やはり家内は凄いです。

今回のパンドミは、Slow Livingのパン福袋に入ってました。
だから、実際にはMon Coeurには行ってません。
(24年1月9日の日記「パンドミ@Mon Coeur」参照。)
行かなくてもこうして美味しいパンを頂けるのは幸せですね。
カリッとした食感に素敵なお味、そして、チーズとも合ってました。
あ、前回もチーズと一緒に頂いてますね。
感謝です。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Mon Coeur, パンドミ | posted in パン, 十勝外
1月
12
2024

金曜日朝、今週の最後の仕事日の朝食です。
用意してくれる家内に感謝です。

今日はパンは2種類ですね。

カフェストウブのホワイトチョコクランベリーです。
これはSlow Livingで買ったパン福袋に入ってました。
チョコやドライクランベリーの甘さとほんのり酸味がちょうどよい美味しさです。

もう一つはまたさんが作ってくれたカンパーニュです。
シンプルな美味しさです。
小麦の香りが素敵です。
感謝です。
カフェストウブ
美唄市西5条北5丁目5-5
0126-35-4077
https://stoven.cafe/
https://www.instagram.com/stoven.cafe/
https://www.facebook.com/CafeStoven/
10:00-18:00
月曜、火曜定休
no comments | tags: カフェストウブ, カンパーニュ, ホワイトチョコクランベリー, 美唄 | posted in パン, パン(手作り), 十勝外
1月
9
2024

先週末にSlow Livingに行きました。
パン福袋が売っていて、それを買いに行ったのです。

今日の朝食にそのパンを出してもらいました。
福袋ですから、色々なパンが入っていましたが、そのうちの1つを家内がトーストしてくれました。

Mon Coeurのパンドミというパンです。
チーズも合ってました。
やはりMon Coeurは美味しいです。
凄いです。
感謝です。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Mon Coeur, パンドミ, 釧路 | posted in パン, 十勝外
12月
27
2023

夕食後のデザートは松の木洩れ日というものでした。
家内が仕事関係の知り合いからもらってきたものです。
その人は名古屋だか三重だかと関係があるとか。

松の木洩れ日は満天星一休という会社で出している和菓子です。
満天星はまんてんぼしだと思ったら、どうやら違うようです。
サイトを調べた時、URLにdoudan-ikkyuと書かれている部分がありました。
どうやら満天星はどうだんと読むようです。
実際に、PCで「どうだん」って入力して変換すると、満天星が候補に出てきました!
うわ、勉強になります。

そして、この松の木洩れ日は、干し柿の中に栗が入っているというものでした。
知らずに食べたらびっくりクリ栗です。
どうだ(ん)と言わんばかりの素敵なアイディア。
岐阜県在住の友達に聞いたら、どうやら地元では有名なようです。
美味しく頂きました。
感謝です。
調べっちった
満天星 一休
no comments | tags: 一休, 和菓子, 岐阜県, 松の木洩れ日, 満天星一休 | posted in スイーツ, 十勝外