12月
30
2021

素敵な朝食プレートを家内が用意してくれました。
魯人は本日半ドンで仕事があります。
家内は昨日から年末年始の休みに入ってます。
だから、ゆっくりして、朝食も休んでいいよと言ってますが、律儀に用意してくれます。
なんだか本当にありがたいことです。

そんな素敵な朝食プレートのパンは以前Fortune Bagelsで買ってきたものを冷凍保存していてくれたものです。
普通に食べていると冷凍保存していたというのが全然わかりません。
レンジで温めてくれているのですが、昨日買ってきたと言われて気づかないくらいです。
ゲンバパン、とても美味しくいただきました。

そして、今日はこのみかんでとてもほっこりしました。
皮を剥く時、この笑顔を壊さないように注意しました。
ちょっと大変でしたが、それもまたパズルみたいで面白いです。
さて、本日で今年の仕事納め、がんばります!
Fortune Bagels
南富良野町字落合
0167-53-2525
http://fortune-bagels.jp/
7:00-12:00
月曜、火曜、水曜定休
no comments | tags: Fortune Bagels, ゲンバパン, 南富良野 | posted in パン, 十勝外
12月
28
2021

今朝も素敵な朝食です。
ベーグルや野菜、チーズなどが乗っています。
かぼちゃポタージュとヨーグルトが別皿です。

ベーグルは2種類を半分に切って家内と分け合いました。
一つは全粒粉プレーン「小春」です。
恵庭・北広島日帰りツアーで買ってきたものです。

もう一つは抹茶ホワイトというベーグルです。
どちらもトモエベーグルで家内が選んでくれました。
あれ?

あ、ヤッパリ。
小春には、半分に切って、更に切れ目が入ってました。
気づいたと同時に、家内が教えてくれました。

チーズを挟んで美味しく食べました。
こういう工夫は全然思いつきません。
家内に大感謝です。

もう一つの抹茶ホワイトは、記事に抹茶が練り込まれてました。
忘れていましたが、匂いと色で、あ、抹茶だと気づきました。
そして、最初チーズかなと思ったのですが、家内がチョコレートだと思う、と教えてくれました。
メモを見て、ホワイトチョコだとわかりました。
何せ名前が抹茶ホワイトですから。
素敵な朝食でした。
感謝です。
トモエベーグル
恵庭市恵み野西2丁目2-12
0123-21-9129
https://tomoebagel.com/
https://www.instagram.com/tomoebagel/
11:00-17:00(売り切れ終了)
月曜定休
no comments | tags: トモエベーグル, ベーグル, 全粒粉プレーン, 全粒粉プレーン「小春」, 恵庭, 抹茶ホワイト | posted in パン, 十勝外
12月
27
2021

素敵な朝食プレートは健康的です。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
パンはまたさんが作ってくれたカンパーニュです。

一つはシンプルなカンパーニュ。
今回は端っこをくれました。
側の硬さがとても好みでした。

かぼちゃカンパーニュは一味違う美味しさでした。
ありがたいことです。
no comments | tags: かぼちゃカンパーニュ, カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)
12月
25
2021

本日はクリスマスなのでしょうが、魯人家は基本無宗教なのです。
が、せっかくなので美味しいお料理をいただく日としてます。
家内と相談して本日はBistro CALINOからオードブルをtake outしてきました。
家内がそれにパンをつけてくれました。
ありがたいです。
感謝です。
そして、これを2人忘年会としました。
コロナ禍でなければ、どこかお店で、というところなのですが、こういう時代なので、こうやって自宅で楽しむことにしました。
お料理はどれも美味しく、流石CALINOだと思いました。
芽室のふたば農園の野菜が多く使われていたのは、やはり信頼すべきところなのだろうなと思いました。
実際に野菜類も全て美味しかったです。

さて、パンはまたさんのお手製。
素敵なプレートに乗って登場してました。
今回のお料理にとても合います。
カンパーニュセットですね。
ディップは潮華の十勝パクチージェノベーゼです。
これがまたパンに良く合います。
また、お料理に使うのも良かったです。

ダブルカンパーニュセットの一つはカボチャカンパーニュです。
生地に練り込まれているのと、細かく刻まれたカボチャがところどころに見えます。
甘めで中の柔らかさも気持ちが良いですね。

もう一つはプレーンのカンパーニュ。
外側がカリッと好みの硬さで、中がやや柔らかめ。
お味も素晴らしい。
最高の忘年会を彩ってくれました。
Bistro CALINO
帯広市西1条南8丁目1-1一条ビル2F
0155-66-6863
https://www.facebook.com/BistroCALINO/
11:30-13:30LO, 18:00-21:00LO
日曜定休
潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-22:00 (LO30分前)
月曜定休、日曜不定休
調べっちった
忘年会(元)(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: かぼちゃカンパーニュ, カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)
12月
24
2021

いつも感謝の朝食です。
金曜日も仕事があります。
家内もです。

そんな中用意してくれたごまパンはまたさんが作ってくれたものです。

カマンベールチーズが合います。
以前のパンやチーズに対する偏見がどんどん払拭されていきます。笑

ごまがたっぷり過ぎて、コスト大丈夫ですか?って心配しそうになりました。
個人て楽しむために作ってくれたごまパンなので、誰かに売るわけではありません。
でも、売り物だと言われても納得する美味しさです。
ごまの香ばしさもいいものです。
感謝していただきました。
no comments | tags: ごまパン | posted in パン, パン(手作り)