10月 11 2021

パヴェ

パヴェ1
いつもの美味しく健康的な朝食プレートをヨーグルトとアイスたんぽぽカフェオレと一緒にいただきました。
パンはまたさんが作ってくれたパヴェです。
一昨日も食べました。
21年10月9日の日記「パヴェ」参照。)

パヴェ2
出来上がった時のパヴェは結構大きいです。
切った状態でいただきますが、なんとなくその大きさが想像できますよね。
気泡がしっかりして、沢山あり、なんだか芸術的です。
味は言うまでもなく、とても美味しいです。
側が堅めで中はもちっとした印象。
嬉しいですね。
感謝です。


10月 9 2021

パヴェ

パヴェ出来上がり1
またさんが朝早くからパンを作ってくれました。
とてもいい匂いがします。

パヴェ出来上がり2
今回のパンは初めて見ると思います。
パヴェと言うそうです。
石畳とかそういう意味のフランス語らしいです。
そう言われるとそんな形に見えますよね。

パヴェ1
そのパヴェを早速いただきました。
カリッとして、ハード系なパンです。

パヴェ2
端っこもくれました。
気泡がすごいですね。

パヴェ3
ドアップにしてみます。
素晴らしい。
パヴェも素敵なパンです。
感謝です。


10月 8 2021

五穀ブレッド@はるこまベーカリー〜はなれ〜

五穀ブレッド1
朝食プレートはヨーグルトとアイスたんぽぽカフェオレ付きです。
家内がいつも用意してくれて嬉しいです。
感謝です。
プレートははるこまベーカリー〜はなれ〜で買ったパンと野菜たちがたっぷりです。
嬉しいですね。

五穀ブレッド2
五穀ブレッドをトーストしてくれました。
ちょっと厚めで、中のふわふわが残っていて、これもいいですね。
いい色にトーストされたところはカリッとして気持ちよかったです。
美味しくいただきました。

はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休


10月 7 2021

リュスティック@はるこまベーカリー〜はなれ〜

リュスティック1
リュスティックはまたさんが作ったのかと思ってしまいました。
聞いたら、この前買いに行ったでしょと言われてしまいました。
そう、はるこまベーカリー〜はなれ〜で買ったのでした。

リュスティック2
見た目では、またさんが作ったリュスティックと変わりない気がしました。
そのくらいまたさんのレベルが高いということですね。
そして、このリュスティックも美味しかったです。
どちらかというとまたさんのリュスティックが好みですが。

はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休


10月 6 2021

レーズンライ麦パン

レーズンライ麦パン1
朝食プレートが鮮やかです。
鮮やかプレートという名前にしてもいいかもしれません。
その主役はまたさんの作ったレーズンライ麦パンです。
このプレート運ぶ時、いつもより重たく感じました。
ヨーグルトとアイスたんぽぽカフェオレはいつも通りの重さでした。
ちなみに梨は両親に貰ったもので、感謝していただきました。

レーズンライ麦パン2
さて、レーズンライ麦パンですが、ずっしりとした重量感です。
そして、みっちりとした重厚感です。
レーズン以外にドライいちじくナッツ類も入ってますね。
自家製のぶどうの天然酵母を使ったそうです。
ああ、このパン、とても存在感があり、好みです。
嬉しいですね。
感謝です。
ありがとうございます!