4月 22 2024

ソーセージパン@pan de pan

ソーセージパン1
月曜日の朝食です。
さあ、今週も頑張りましょう、という朝食です。
いつものように、朝食プレートと鹹豆漿、ヨーグルトです。

ソーセージパン2
ソーセージパンで今週スタートの元気をもらいます。
魯人は結構こういうタイプのパン好きかもしれません。
それを知っていて家内がお土産でpan de panで買ってきてくれました。
家内は親孝行で阿寒湖畔の温泉宿に連れて行ったのでした。

ソーセージパン3
ソーセージがしっかりと出ていて長いのがわかります。
うん、オーソドックスに感じますが、やっぱりこういうパン好きです。
美味しいですね。
好みをわかって買ってきてくれる家内に感謝です。

pan de pan
釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6-6
0154-67-4188
http://www.akan-pandepan.com/
8:30-18:30 (LO18:00)
無休


4月 19 2024

ナッツドライフルーツパン@パン舎

ナッツ・ドライフルーツパン1
金曜日週末の朝です。
いつも朝食を用意してくれる家内に感謝です。
健康も考えてくれてます。

ナッツ・ドライフルーツパン2
あれ?パンに覚えがないです。
ってことは家内が買ってきてくれたのでしょう。
と思っていたら、実は家内と一緒に行ったパン舎で買ったものでした。
ガビーン、すっかり忘れてました。
ナッツドライフルーツパンです。(名前は仮です。覚えてないのです。)
ハードなパン生地の中にたっぷりくるみとドライフルーツが入ってました。
ああ、このパンも美味しいですね。
選んでよかったです。
そして、美味しいまま保存してくれた家内に感謝です。

パン舎
更別村更別南2線98-34
0155-52-2897
https://pansha.jp/
https://ja-jp.facebook.com/pansha.sarabetsu/
11:00-19:00 (土日祝は売切閉店)
月曜、火曜定休


4月 18 2024

カンパーニュ@ヨルトノ

カンパーニュ1
木曜日の朝食です。
家内が用意してくれる、バランスの取れた食事に感謝です。

カンパーニュ2
ヨルトノカンパーニュですね。
今日で最後だということ。
24年4月1日の日記「カンパーニュ@ヨルトノ」参照。)
24年4月5日の日記「カンパーニュ@ヨルトノ」参照。)
24年4月12日の日記「カンパーニュ@ヨルトノ」参照。)
冷凍保存しながら、小分けにして、美味しく頂きました。
また機会があったら買ってみたいですね。
感謝です。

ヨルトノ
小樽市張碓町560-16
080-3231-5851
https://www.instagram.com/yorutono_pan/
11:00~17:00
火曜、水曜定休


4月 12 2024

カンパーニュ@ヨルトノ

カンパーニュ1
金曜日の朝食です。
いつも素敵な朝食に感謝です。
用意してくれる家内に感謝です。

カンパーニュ2
パンはヨルトノのだとわかりました。
しかし、名前が思い出せません。
茹で玉子とチーズが乗ってました。
この組み合わせも素敵です。

カンパーニュ3
実際に美味しかったです。
後でパン大臣(家内)に確認したら、カンパーニュでした。
別のパンかと思ってました。
何度か食べているのに覚えられないんですねえ。苦笑
24年4月1日の日記「カンパーニュ@ヨルトノ」参照。)
24年4月5日の日記「カンパーニュ@ヨルトノ」参照。)
でも、美味しく頂きました。
感謝です。

ヨルトノ
小樽市張碓町560-16
080-3231-5851
https://www.instagram.com/yorutono_pan/
11:00~17:00
火曜、水曜定休


4月 10 2024

メリロット@ヨルトノ

メリロット1
水曜日の素敵な朝食です。
用意してくれる家内に感謝しながら美味しく頂きます。
朝食プレート、カレースープ、そして、ヨーグルトです。

メリロット2
パンは、なんとなくヨルトノのだろうなと思いました。
当たっていましたが、パン自体は当てられませんでした。
メリロットでした。
噛みごたえがあり、前に食べた時のように香ばしかったです。
24年4月2日の日記「メリロット@ヨルトノ」参照。)

メリロット3
カットしてペーストチーズを入れてくれてました。
うん、このタイプのパンはことさらチーズが合いますね。
メリロット、美味しく頂きました。
感謝です。

ヨルトノ
小樽市張碓町560-16
080-3231-5851
https://www.instagram.com/yorutono_pan/
11:00~17:00
火曜、水曜定休