2月 3 2021

レーズンブレッド@ボヌールマスヤ

レーズンブレッド1
朝食プレートに見覚えのあるレーズンパンが出ました。
ああ、思い出せません。
やはりパンは難しいです。笑
恐る恐る家内に聞きました。
やはり間違ってました。笑
素敵な朝食プレートと、ココットの目玉焼き、そして、ホットミルクです。
美味しくいただきます。
家内がボヌールマスヤで買ったと教えてくれました。

レーズンブレッド2
ああ、そうか、そうですね。
レーズンブレッドですね。
悔しいです。
見覚えはあったのです。
21年1月17日の日記「レーズンブレッド@ボヌールマスヤ」参照。)
まだまだ、修行が足りません。

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み


2月 2 2021

食パン@乃が美はなれ帯広店

トースト1
今日も元気になる朝食プレートです。
今日も元気・・・・とくると、横浜銀蠅を思い出します。
朝食をいつも用意してくれる家内に感謝です。

トースト2
乃が美はなれ帯広店食パンをくれた両親にも感謝です。
トーストで美味しくいただきました。

乃が美はなれ帯広店
帯広市西8条南39丁目2-22サンフェリオ1 1F
0155-47-4567
http://nogaminopan.com/
10:00-18:00
無休


1月 31 2021

食パン@乃が美はなれ帯広店

トースト1
お掃除をしていたら、朝ごはんだよ〜と声がかかりました。
あらら、そのつもりじゃなかったので、のんびりしてました。
そういえば、牛乳とヨーグルトどっちがいい?と聞かれてました。
そのヨーグルトには金柑とりんごが乗ってましたよ。
とても美味しくいただきました。
たんぽぽコーヒーも温かくて美味しかったです。
食パンは・・・・どこのだろう?

トースト2
トーストされた食パン乃が美はなれ帯広店のものだよと教えてもらいました。
やはり家内はパン大臣です。
この前食べた時の衝撃はありませんが、ふかふかで甘みが感じられました。
21年1月26日の日記「食パン@乃が美はなれ帯広店」参照。)
家内のトーストの仕方も上手なのだと思います。
今日も頑張ろうと思いました。

乃が美はなれ帯広店
帯広市西8条南39丁目2-22サンフェリオ1 1F
0155-47-4567
http://nogaminopan.com/
10:00-18:00
無休


1月 30 2021

ねじりごまさつまいもパン

ねじりパン1
雪かきで疲れた身体に嬉しい朝食です。
休日(土曜日)はなしでもいいくらいなのです。
でも、用意してもらえるとやっぱり嬉しいですね。
またさんが前に作ってくれたねじりごまさつまいもパンがチーズと一緒です。
21年1月7日の日記「ねじりごまさつまいもパン」
21年1月1日の日記「ねじりごまさつまいもパン」参照。)
煮小豆は母からの差し入れです。
ヨーグルトに金柑を乗せてくれました。
心していただきます。

ねじりパン2
ねじりごまさつまいもパンがとても甘く感じました。
さつまいもペーストが力強いですね。
大満足な朝食です。
今日も1日頑張りましょう!


1月 28 2021

ごま食パン

ごま食パン1
いつも感謝の朝食プレートは家内が用意してくれます。
その間魯人は掃除担当です。
掃除の方が早く終わることが多いのですが、今日は朝食準備が先でした。
あ、競争はしてません。笑
掃除中に香ばしい匂いがしてましたが、やはり美味しいパンです。
またさんが作ってくれたごま食パンですね。
きんぴら風、もやし、みかんなどのプレートにマグはホットミルクです。
温まります。

ごま食パン2
ごま食パンの上にはチーズが乗ってます。
まずはトーストしたごま食パンのみをがぶりといただきます。
ちょっと厚めで噛みごたえがあります。
そして、香ばしさも口の中に拡がります。
ああ、いいですねえ。
チーズと一緒もいいですし、おかずやホットミルクも合います。
元気が出て、気分良く出勤です!
と思ったら、家の前に除雪車が雪を置いて行ったのに出勤直前に気づきました。笑
夜中、今朝は新たに雪は降ってないのですが、昨日の午前中の分が夜中に除雪されたのでした。
家内と一緒に頑張って除雪しました。
朝食のおかげでパワーが出ましたよ。