11月 25 2020

くるみパン

くるみパン1
朝食プレート、感謝していただきます。
ハーブティーも温かくて、口から食道、胃に染み渡っていくのがわかります。
野菜など健康的でとても嬉しいです。
何より美味しいのが一番です。
パンはまたさんが作ってくれました。

くるみパン2
ちょっと前に作ったパンでくるみパンです。
この前作ったのはその改良ヴァージョンがあるので、そのうちそれを食べられると思うと楽しみです。
が、今回食べたくるみパンもとても美味しかったです。
テカテカの表面もいいですし、中の程よいモチモチ感も良いものです。
くるみが時々カリッとなります。
朝から幸せな時間です。


11月 24 2020

チーズパン

チーズパン1
またさんが昨日チーズパンを作ってくれました。
忙しい中、ありがたいです。

チーズパン2
そのチーズパンが今朝の朝食で出ました!
ラッキーです!
嬉しいです。
素敵な朝食プレートの主役です。

チーズパン3
チーズパンは中にチーズがたっぷりです。
キューブ状に切ったチーズがこれでもかってくらい入ってます。

チーズパン4
チーズパンのパン自体もいつものまたさんのパンで香ばしく嬉しい美味しさです。
感謝感謝です。


11月 23 2020

ミニバタール@あさねぼうのベッカライ

ミニバタール1
勤労感謝の日ですね。
共働きなので、家内にも感謝です。
というか、お仕事のない日も家事をやってくれるので、感謝に絶えません。
できることは手伝いたいと思います。
また、できる限り休んでもらいたいと思います。
だから、休日の今日は、ゆっくりしてほしいと思います。
と、なんと朝食を用意してくれました。
なしでも構わないのですが、とても嬉しいことです。
感謝感謝です。
ミニバタール、チーズ、りんごとかぼちゃポタージュです。

ミニバタール2
ミニバタールは昨日食べた分の残りです。
20年11月22日の日記「ミニバタール@あさねぼうのベッカライ」参照。)
あさねぼうのベッカライでこの前買ってきたものです。
ああ、やはり美味しいですねえ。
香ばしさと甘みが口の中に拡がってきました。
感謝しながら噛み締めます。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


11月 22 2020

ミニバタール@あさねぼうのベッカライ

ミニバタール1
朝食は休日なのでミニプレートです。
用意してもらえるだけありがたいです。
家内に感謝です。
パンとチーズとりんごとかぼちゃポタージュ。
なんとなくヨーロッパな雰囲気です。
パンはこの前あさねぼうのベッカライで買ってきたとわかったのですが、名前が出てきません。
ああ、自分で買ったのに。

ミニバタール2
ミニバタールと家内に教えてもらいました。
そうそう、それです。笑
細長いハード系のパンを3分の1に切って出してくれました。
ああ、美味しいですねえ。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


11月 20 2020

山型食パン@風土火水

しらすトースト1
朝食プレートはいつも美味しいです。
色々な種類の野菜などが乗っていてカフェみたいです。
コーンポタージュもあります。
風土火水山型食パンがナチュラル・ココに売っていたのを買ってきました。

しらすトースト2
山型食パンしらす、豆乳マヨネーズを乗せてトーストしてくれました。
そのままでも美味しくカリッとしたトーストをいただけますが、このちょっとした工夫が美味しさを増します。
とても幸せな気分になりました。
今日も元気に頑張れるのは家内のおかげです。
感謝です。

風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休