10月 20 2023

黒糖パン@tombolo宝来町店

黒糖パン1
金曜日の朝食も素敵です。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
朝食プレート、鹹豆漿、ヨーグルトです。
プレートにはパンが乗ってます。

黒糖パン2
黒糖パンは函館で買ってきたものです。
tombolo宝来町店でいくつか買ったものの1つです。
美味しく頂きました。
感謝です。

tombolo宝来町店
函館市宝来町12-13
0138-85-6209
https://tombolo.jpn.org/
https://www.instagram.com/tombolo_jun/
11:00~16:00
月曜、火曜、水曜定休


10月 18 2023

レーズン@加納製パン

レーズン1
朝食プレートはハードパンとチーズ、それにきゅうりのピクルスと柿です。
プラスして鹹豆漿とヨーグルトを頂きました。

レーズン2
加納製パンレーズンです。
本当に香ばしく焼き上げてくれていて、とても好みです。
アップにするとレーズンが益々わかりやすいですね。
また、チーズともよく合います。
顎を使っているなあという硬さも好みです。
美味しくセッティングしてくれる家内も凄いです。
感謝です。

加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-16:30 (日曜7:30-) (売り切れ終了)
月曜、火曜定休


10月 17 2023

セーグル30@tombolo宝来町店

外観1
函館では市電をよく使いました。
そういう旅も面白いものです。
電停「宝来町」を降りて歩くと見つかりました。
tombolo宝来町店です。

外観2
この辺りは住宅街でもあり、家々の中に混ざっていくつかお店があります。
ここtombolo宝来町店もその1つでした。
看板がないと、よくわからなかったでしょう。
でも、家内は、薪があるからきっとそうだと確信したようです。
流石、パン好きです。
そう、ここは我が家のパン大臣である家内がネットで下調べしてくれてました。

セーグル1
今日の朝食にそのパンの1つをいただきます。
いつもの素敵な朝食プレートに玉子スープと牛乳です。

セーグル2
匂いでライ麦パンだとわかりました。
セーグル30はそのくらい香ばしいです。

セーグル3
セーグル30は酸味も素敵でとても好みのパンです。
流石、パン大臣は目の付け所が素晴らしいです。

セーグル4
セーグル30だけでなく、tomboloのパンは本格的なハードパンが多いです。
道産小麦に自家製天然酵母、フランス産の塩と水というシンプルな組み合わせだそうです。
そして、お店には、帯広の風土火水のフライヤーが置いてあり吃驚しました。
マスターに聞いたら、同じ小麦を使っているとのことでした。
十勝から来たことを伝えたら、話が盛り上がりました。
素敵な美味しいパンでした。
感謝です。

tombolo宝来町店
函館市宝来町12-13
0138-85-6209
https://tombolo.jpn.org/
https://www.instagram.com/tombolo_jun/
11:00~16:00
月曜、火曜、水曜定休


10月 12 2023

ライ麦パン@加納製パン

ライ麦パン1
木曜日の朝食です。
毎朝素敵な準備をしてくれる家内に感謝です。
最初パンはまたさんのカンパーニュ?と思ったら違いました。

ライ麦パン2
加納製パンライ麦パンでした。
チーズを載せてトーストしてくれました。
うん、香ばしさの二重奏でとても美味しかったです。
感謝です。

加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-16:30 (日曜7:30-) (売り切れ終了)
月曜、火曜定休


10月 10 2023

カンパーニュ

カンパーニュ1
火曜日の朝食です。
素敵な朝食をいつも感謝です。
チーズの乗ったカンパーニュ、胡瓜ピクルス、トマト、キウイの朝食プレートです。
それに、鹹豆漿とヨーグルトです。

カンパーニュ2
またさんが作ってくれたカンパーニュとても美味しいです。
相変わらずの美味しさで安心です。
チーズもよく合います。
感謝です。