8月
22
2022

月曜日の夕食は職場で簡単に済ませることが多いです。
それでも、家内がしっかり準備してくれるのでありがたいです。
麦音でゲットしたパンは2つありました。

メムピーパンはまさにピーナツの形をしてました。

メムピーパンという名前だけあり、実際に中にピーナツが沢山入ってました。
メムピーは芽室で作られてるピーナツで、最近特に頑張っている印象です。
それを採用して商品化するますやパンも凄いですよね。
凄い人達ばかり!

もう一つのパンはチョコオレンジパンです。
中にチョコチップが沢山入っていて、表面にオレンジピールがありました。
チョコとオレンジって合うんですよねえ。
これも好きなパンで、家内はわかってくれてます。
感謝していただきました。
麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
http://www.masuyapan.com/shop/
6:55-19:00
年末年始休み
no comments | tags: チョコオレンジパン, ますやパン, メムピーパン, 麦音 | posted in パン, 帯広
8月
22
2022

本当にいつも感謝しながらの朝食プレートです。
トーストがいつもより濃いめな色です。
いつも通りのトーストの仕方だったそうです。
全粒粉食パンだったから元々色が濃かったのです。

素敵なこんがりきつね色というのでしょうか。
麦音で買ってきた全粒粉食パンもちょっと期待してました。
どう違うかは説明できませんが、ガブッと噛んだ瞬間、あ、違う!と思いました。
香ばしさもそうですが、口の中に広がる味がいつもと違うと感じました。
全粒粉食パンとわかっているから、そう思っちゃうのでしょうか?
いずれにしても美味しかったのでオーケーです!
麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
http://www.masuyapan.com/shop/
6:55-19:00
年末年始休み
no comments | tags: ますやパン, 全粒粉食パン, 角食, 食パン, 麦音 | posted in パン, 帯広
8月
18
2022

夏の朝食は、特に彩りも綺麗で、みずみずしい感じですね。
素敵な朝食を用意してくれる家内に感謝です。

朝食プレートのパンは2つありました。

1つはごぼうパンです。
あ、もしかして、と思って家内に聞いたら当たりでした。
Mon Coeurのパンだろうと予想が着いたのです。
前に釧路で買ってきたものを冷凍保存してくれてました。
ごぼうの味が凄くて美味しいです。

もう1つはまたさんが作ってくれたカンパーニュです。
こちらも安定の凄さ。
当然美味しいです。
今回も満足な朝食でした。
感謝です。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Mon Coeur, カンパーニュ, ごぼうパン | posted in パン, パン(手作り), 十勝外
8月
17
2022

色々気遣ってくれる家内が作ってくれる朝食にいつも感謝です。
パン、野菜、チーズ、果物の乗った朝食プレートにシェントウジャン、ヨーグルトです。

パンはまたさんの手作りです。
もうブランド化してほしいくらい美味しいです。
ライ麦酵母を使ったカンパーニュと無花果カンパーニュですね。
チーズとも合います。
美味しく頂きました。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ, 無花果カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)
8月
16
2022

大雨の音で目覚めた朝の食事は、変わらずいつも通りです。
健康的で美味しい朝食を用意してくれる家内に感謝です。

パンはまたさんが作ってくれたリュスティックです。
またさんのパンはどれも好きですが、リュスティックも美味しいんですよねえ。

家内がリュスティックをカットしてくれていたので、サンドイッチにしました。
欲張って、ミニトマト、チーズ、インゲン、きゅうりを挟みました。笑
美味しく頂きました。
もちもちな感じの生地もとても感触がよく、美味しかったです。
no comments | tags: リュスティック | posted in パン, パン(手作り)