11月
21
2021

朝早くからまたさんがベーグルを作ってくれました。
最近、また刺激になることがあったようです。
Asie BagelとかFortune Bagelsとか。
(21年11月13日の日記「ベーグル@Asie Bagel、レーズンチーズごまベーグル」参照。)
(21年11月19日の日記「ベーコンチーズベーグル@Fortune Bagels」参照。)

それでアイディアが浮かんでベーグルを作っちゃうからすごいです。
日曜日は朝食お休みですが、味見ってことでできたてのベーグルをいただくことになりました。
ベーグルだけでいいのに、チーズを添えてくれました。
飲み物も用意してくれるのは本当に感謝です。

できたてのベーグルもいいですね。
形がむっちりとして可愛いですね。
お得感があります。

珍しくかぶりつかずに、ベーグルを割ってみました。
とはいっても、ナイフで綺麗に切ったわけではなく、手でちぎってなのですが。
中はもちもちした感じなのでしょうか。
ああ、香ばしい匂いが食欲をそそります。
いつも感謝です。
美味しくいただきました。
no comments | tags: ベーグル | posted in パン, パン(手作り)
11月
16
2021

火曜日の朝食です。
毎日のように用意してくれる家内に大感謝でいただきます。
おさつベーグルと野菜達。
そして、シェントウジャンとベリー入りヨーグルト。
健康的に美味しくいただきます。

またさんが作ってくれたおさつベーグルは、名前の通りさつまいもが入ってます。
表面にごまが見えていて、細かい工夫も素晴らしいですね。
流石のお味で、美味しい思いをしました。
感謝です。
no comments | tags: おさつベーグル, ベーグル | posted in パン, パン(手作り)
11月
15
2021

朝食プレートに大きめのパンが乗ってます。
サラダなども健康的で嬉しいですね。
別皿はヨーグルトとシェントウジャンです。

パンはまたさんが作ってくれたパヴェです。
結構大きな石畳状のパンを切って取り分けてくれました。
外側が弾力のある硬さ、中はもちっとしてて、相変わらずの美味しさでした。
感謝して、噛み締めました。
no comments | tags: パヴェ | posted in パン, パン(手作り)
11月
13
2021

朝、いい匂いがするなあ、と思ったらベーグルが焼き上がってました。
もう、またさんはプロの領域じゃないでしょうか。
いつも朝早くからありがとうございます!

ランチにカフェ風にいただきましたよ。
サラダ、ヨーグルト、レンチンスパイスカレーと一緒に、できたてのベーグルをいただきます。

ベーグルは1.5個です。笑

シンプルなベーグルはAsie Bagelでゲットしたものです。
家内と半分分けしました。

1個まんまのは、できたてのレーズンチーズごまベーグルです。
ごまが表面にもたっぷりわかるくらいありますね。

中にもごまがたっぷりで、チーズがとろっとしてます。

別の場所にはドライフルーツがしっかりと入ってました。
素晴らしいですね。
流石です。
とても美味しくいただきました。
Asie Bagel
札幌市白石区東札幌3条2丁目1-54
011-811-2909
11:00-18:00(売れ切れ次第終了)
日曜, 月曜定休日
調べっちった
小洒落たカフェ風(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: Asie Bagel, ベーグル, レーズンチーズごまベーグル, 札幌 | posted in パン, パン(手作り), 十勝外
11月
2
2021

朝食プレートはいつもどおり健康的にお腹いっぱいいただきます。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
他にヨーグルトやかぼちゃポタージュも用意してくれて本当にありがたいです。

気泡がたっぷりしっかりとしたパヴェというパンです。
石畳という意味があるフランス語paveから来ているそうです。
香ばしくて食べる前から既に美味しいことを確信しました。

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、パヴェの中にはひまわりの種が入ってました。
ああ、好きなんですよねえ。
パヴェの側は堅めで弾力があります。
中はもちもちした感じで、この感触も好きです。
いつも素敵なパンとおかずをありがとうございます!
調べっちった
カレー味のあれやこれや(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: パヴェ | posted in パン, パン(手作り)