パヴェ
またさんが朝早くからパンを作ってくれました。
とてもいい匂いがします。
今回のパンは初めて見ると思います。
パヴェと言うそうです。
石畳とかそういう意味のフランス語らしいです。
そう言われるとそんな形に見えますよね。
そのパヴェを早速いただきました。
カリッとして、ハード系なパンです。
端っこもくれました。
気泡がすごいですね。
ドアップにしてみます。
素晴らしい。
パヴェも素敵なパンです。
感謝です。
またさんが朝早くからパンを作ってくれました。
とてもいい匂いがします。
今回のパンは初めて見ると思います。
パヴェと言うそうです。
石畳とかそういう意味のフランス語らしいです。
そう言われるとそんな形に見えますよね。
そのパヴェを早速いただきました。
カリッとして、ハード系なパンです。
端っこもくれました。
気泡がすごいですね。
ドアップにしてみます。
素晴らしい。
パヴェも素敵なパンです。
感謝です。
朝食プレートが鮮やかです。
鮮やかプレートという名前にしてもいいかもしれません。
その主役はまたさんの作ったレーズンライ麦パンです。
このプレート運ぶ時、いつもより重たく感じました。
ヨーグルトとアイスたんぽぽカフェオレはいつも通りの重さでした。
ちなみに梨は両親に貰ったもので、感謝していただきました。
さて、レーズンライ麦パンですが、ずっしりとした重量感です。
そして、みっちりとした重厚感です。
レーズン以外にドライいちじく、ナッツ類も入ってますね。
自家製のぶどうの天然酵母を使ったそうです。
ああ、このパン、とても存在感があり、好みです。
嬉しいですね。
感謝です。
ありがとうございます!
今朝の朝食プレートは2種類のパンを楽しみます。
1つははるこまベーカリー〜はなれ〜で買ったもの、もう一つはまたさんが作ってくれたものです。
一つはセーグルフリュイです。
seigle fruitと書いて、セーグルフリュイ。
フランス語だそうです。
セーグルはライ麦、フリュイはスペルを見ると一目瞭然でフルーツですね。
ドライフルーツライ麦パンですね。
これ好みです。
もう一つのは山型食パンです。
そのまま食べても美味しいし、チーズと合わせても美味しかったです。
流石、またさんです。
朝から、素敵なパンを含めて、美味しい朝食をいただきました。
家内に感謝です。
はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休
休みの日でも朝食を用意してくれる家内に感謝です。
土日祝日は適度に休んでくれればいいのですが。
いつも以上に感謝していただきます。
天然酵母山形食パンとチーズ、そして、飲み物はハーブティーです。
天然酵母山型食パンの酵母はぶどうの天然酵母だそうです。
思ったより酸っぱくなくて美味しかったです。
酸っぱく酸味があっても美味しそうではありましたが、今回はこれで美味しかったです。
朝早くからまたさんが作ってくれたパンを美味しくいただきました。
感謝です。
朝食にスコーンをいただきました。
休みの日は用意しなくていいよ、と言ってますが、優しい家内はちょっとでも、と用意してくれます。
本当にありがたいです。
しっかりと噛み締めて、美味しくスコーンをいただきました。