くるみパン

朝食プレートはアイスコーヒーと共にいただきました。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
健康的でお腹も膨れます。
くるみパンはこの四つ葉のクローバー型が多いですよね。

幸せを感じる四つ葉のクローバー型のくるみパンはまたさんが作ってくれました。
一瞬、どこのパン屋やんのものだろう?と思いました。

くるみパンは形の素敵さ、色艶だけでなく、お味もバッチリです。
パン生地の食感もいいし、豊富に入ったくるみがカリッ、コリッといい感じです。
朝から幸せな気持ちになりました。

朝食プレートはアイスコーヒーと共にいただきました。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
健康的でお腹も膨れます。
くるみパンはこの四つ葉のクローバー型が多いですよね。

幸せを感じる四つ葉のクローバー型のくるみパンはまたさんが作ってくれました。
一瞬、どこのパン屋やんのものだろう?と思いました。

くるみパンは形の素敵さ、色艶だけでなく、お味もバッチリです。
パン生地の食感もいいし、豊富に入ったくるみがカリッ、コリッといい感じです。
朝から幸せな気持ちになりました。

朝食プレートはいつも素敵です。
用意してくれる家内に感謝です。
今回のパンはベリーチョコベーグルです。

ベリーチョコベーグルはなんだかかっこいいですね。
なんとなく食べるのがもったいないような形です。
でも、せっかく作ってくれたので美味しくいただきました。
ドライベリーやチョコチップが沢山入っていましたよ。
感謝です。

朝早くからまたさんがパン作りをしてました。
今回はベーグルですね。

朝食にたんぽぽコーヒーと一緒にベーグルと1ついただきました。
ベリーチョコベーグルです。
勝手に命名しました。

中にはしっかりとドライベリーが入っていました。
チョコチップもところどころにあり、アクセントになっています。
やっぱり美味しいですねえ。
ありがたいです。

新記録達成です!
というか昨日既に新記録だったと思いますが。
朝食プレートにまたさんが作ってくれたリュスティックが5日連続で出ました!
(21年6月28日の日記「リュスティック」、
21年6月29日の日記「リュスティック」、
21年6月30日の日記「リュスティック」、
21年7月1日の日記「リュスティック」参照。)
プレートの野菜、乳製品、フルーツなどは少しずつ変化しながらの連続記録です。

リュスティックの保存状態がいいのでしょうね。
毎回同じように美味しく感じました。
というか、不思議なくらい同じに感じました。
毎朝、温めてくれているからだと思いますが。
美味しいもののおかわりも幸せですが、毎日食べることができるのももっと幸せです。
感謝です。

連日のまたさんリュスティックです。
(21年6月28日の日記「リュスティック」、
21年6月29日の日記「リュスティック」、
21年6月30日の日記「リュスティック」参照。)
素敵な朝食プレートに乗ってます。
嬉しいです。

堂々と正面からのリュスティック。
格好良いですよねえ。

今回は色々な角度から撮ってみます。
リュスティックって感じですよね。

当然見た目だけでなく味もいいのです。
今回いつもより沢山作ってくれたのでしょうね。
これだけ美味しいリュスティックなら毎日と思っていましたが、毎日出て嬉しいです。
(21年6月28日の日記「リュスティック」、
21年6月29日の日記「リュスティック」、
21年6月30日の日記「リュスティック」参照。)
まだまだ続かないかなあ。