7月 25 2020

抹茶豆パン

抹茶豆パン1
またさんがパンを作ってくれました。
それだけでなく、野菜たっぷりの美味しい朝食を用意してくれました。
健康的です。
あ、パンも小麦だから、基本ベジタリアンな朝食になったのでしょうか。
抹茶豆パンだけあって、記事がなんとなく緑っぽい感じがしますね。

抹茶豆パン2
ぎゃおん!
がこんなにたっぷりと詰まってます。
入ってますという表現は失礼です。
詰まってます。
パン生地は中の方が緑がはっきりわかりますね。
流石、またさんの作った抹茶豆パンです。
香ばしさ、味も抜群でした。


7月 8 2020

ドライフルーツパン

ドライフルーツパン1
朝食プレートにまたさんが作ったドライフルーツパンと野菜などが乗っています。
冷静コーンポタージュをスープでいただきます。

ドライフルーツパン2
ドライフルーツパンにはサワークリームが添えられてます。

ドライフルーツパン3
ドライフルーツはたっぷり入ってます。
こんがりとトーストしてくれてます。
とても美味しくいただきました。
感謝です。


7月 5 2020

ブルーベリースコーン

ブルベリースコーン1
魯人がまだ寝ている朝早くにまたさんがスコーンを作ってくれました。
ありがたいことです。
起きたら、小麦のいい匂いが立ち込めてました。
そして、台所に行くとブルーベリーの匂いも。
そう、ブルーベリースコーンです。
既に完成してました。

ブルベリースコーン2
ブルーベリースコーンを冷ましたら朝食にいただきました。
おお!
とても好みです。
素朴な感じのスコーン好きです。
ブルーベリーの甘さと酸味がいい感じです。
大満足な休日の朝食です。


6月 27 2020

ドライフルーツパン

ドライフルーツパン1
朝食はミニプレートです。
穀物コーヒーと一緒にいただくのは、またさんお手製のパンとトマトとキャベツとチーズです。
キャベツは両親が家庭菜園で作ってプレゼントしてくれました。
甘くてみずみずしくて美味しかったです。
感謝です。

ドライフルーツパン2
またさんにも感謝です。
美味しいドライフルーツパンはハード系で、中はしっとりもちもちです。
ああ、またさんのパンも美味しくて落ち着きますねえ。
ドライフルーツもふんだんに使われて甘みも嬉しいです。
感謝です。


6月 25 2020

クロワッサン

クロワッサン1
朝食プレートの豪華さはいつも感謝です。
クロワッサン、サラダ、にんじんしりしり、ディルジャガ、煮玉子が乗ってます。
ディルジャガディルは家庭菜園で採れたものです。
今年初めて家庭菜園を始めてみました。
(家庭菜園と言うほどのものではないのですが。)
ヨーグルトはバナナが入ってます。

クロワッサン2
またさんが作ってくれたクロワッサンはパン教室で作ったものですね。
20年6月6日の日記「クロワッサン」参照。)
またさんは自分ではなかなかクロワッサンは作りにくいと言ってました。
だから、パン教室で作れるのはありがたいと。
そして、魯人はそれを食べさせてもらえるので嬉しいです。
ありがとうございます!