7月 1 2018

札内ガーデン温泉

外観
朝風呂入ってますが、欲張りなのか、温泉が大好きなのか、夜も温泉です。
家内が温泉好きで影響されて魯人も大好きになってしまいました。笑
疲れが取れたりとてもいいんですよねえ。
本日は夜は札内ガーデン温泉です。
1日(ついたち)は何かあったなあと思いながら行くと、やはり当たりでした。
ありがとうの日という素敵な名前で、ご老人がお安くなるという企画です。
毎月やっているみたいです。
露天風呂、熱い方の大浴場、水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
サウナではファイターズの試合をテレビで見ることができました。
夢中で見ていて7〜8分いたのですが、それ以上に長くいる人もいて、大丈夫かな、と心配になりました。
が、その後、騒ぎにもニュースにもなってないようなので、大丈夫だったようです。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
レストラン11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00)
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


7月 1 2018

星の里@中村屋

中村屋での朝食後、温泉に入りました。
本当は朝食前にも入りたいのですが、眠さが勝ってしまうのです。笑
食欲は人一倍あるので、眠くても起きて朝食をいただきました。笑
体や脳が起きて、活動し始めます。
チェックアウトまで少し時間があるので、温泉に行きます。
今回は露天風呂に行ってみました。
予想通り1人で王様気分です。
雨が降っているので露天風呂には誰も来ません。
実は露天風呂星の里は初めて入ったのですが、景色がいいですね。
そして、これが夜で晴れていたら、まさに星の里という名前にふさわしいのだろうなと思いました。
今度は夜にしっかり入ることにします。
っていつになるのでしょう?笑
夜は女性専用タイム(20時半〜22時)があるので、男の魯人はその時間帯は避けなければなりません。
それ以外は混浴というのも素敵です。
最近、混浴が少なくなってますので。笑
混浴についてはサイトに説明があるので、興味ある方は見てみては如何でしょうか。

中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり