7月 12 2018

札内ガーデン温泉

札内ガーデン温泉に行きました。
仕事が終わってからだったので、遅めでした。
だからか、結構すいていました。
露天風呂は独占状態で、なんだかとても得した気分になりました。
小雨が降っていたのも関係するかもしれません。
中に入ったら眼鏡が曇りました。
水風呂、サウナ、水風呂と入ってから上がりましたよ。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
レストラン11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00)
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


7月 12 2018

カレーサンド、枝豆コーンピザ@ますや

パン1
夜中のますやパン本店で買ってきたパンの数々。
その一部を今朝の朝食に出してくれました。
普段、ますやパンはそんなに遅くまではやってません。
ただ、たまに街中の本店は夜中までやっています。
おそらく各店舗で余ったパンがたくさんある時、閉店後本店に集積されるのだと思います。
それが夜に店頭に並び売られます。
この前街中で飲み会があり、その帰りにお土産として買ってきました。

パン2
カレーサンド枝豆コーンピザを家内と分けました。
おそらくこれらは別々の支店から集められたものではないかと思います。
カレーサンドはどこかわかりませんが、カレーフェアしているので、それでしょう。
ピザはおそらくめむろ窯ですね。
色々な支店のものが集まるのもいいですよね。
あちこち行かなくてもいいので。
ただ、毎度毎度ではなく不定期なのと、夜遅いので、いつもいつもお世話にはなれないってことですね。笑

ますやパン本店
帯広市西1条南10丁目2
0155-23-4659
http://masuyapan.com/
9:00-17:00
日曜定休


7月 11 2018

焼き肉@平和園東銀座店

外観
平和園東銀座店に行きました。
友達は既に来てました。
もう1人の友達は遅れてくると連絡がありました。

肉1
焼肉好きな友達なので、お任せです。
焼き肉はやっぱりサガリでしょ!と言われたら、おっしゃる通りです!

肉2
好きなの頼んでね、とのこと。
ジンギスカンも好きなのです。
意見が一致しました。

肉3
ミノは小ぢんまりと可愛らしい感じでした。
そのうち仕事を終えたもう1人の友達も合流しましたよ。

肉4
リュクスラムはフランス語のリュクスが贅沢とかそういう意味なんだそうです。
だから、直訳すると贅沢なラム肉ってことですね。

肉5
骨付きなので、しっかり火を通します。
骨から外すのに、ハサミを使ってもOKですし、かぶりついてもいいですね。
楽しく酔っ払って、みんな饒舌になりました。

平和園東銀座店
帯広市西2条南10丁目東仲通り
0155-24-4183
http://www.heiwaen.co.jp/
17:00-25:00
無休


7月 11 2018

食パン@花ねこパン屋

食パン
朝食のプレートは彩豊かです。
朝から目が爽やかになります。
勿論、口も満足。
花ねこパン屋で買った角食(食パン)をトーストして、手作りルバーブジャムを乗せていただきます。
酸味が利いていていいですね。

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休


7月 10 2018

カレーパン@カモク堂

カレーパン1
朝食はサラダ、キッシュ、さけるチーズなどと共にカレーパンをいただきます。

カレーパン2
この焼きパンタイプのカレーパンは、鹿追のカモク堂でこの前買ってきたものです。
家内はここのカレーパンが一番美味しいかもと言ってます。
7月10日で納豆の日ですが、納豆パンじゃなくてカレーパンになりました。

カモク堂
鹿追町東町2丁目6-60
0156-67-7033
https://www.facebook.com/kamokudo56
11:30-17:00
日曜、月曜、水曜、木曜、金曜定休